今朝の三輪山

 台風15号と秋雨前線の影響で雨が降り続いています。気温も急激に下がり、10月末か11月並とか。三輪山もすっぽりガスに覆われ今朝はその姿を見ることはできません。

 

今朝の三輪山

se.gif

小技

 ネット上には私の知らなかったたくさんの小技が紹介されています。便利なのでこのブログを読んでいただいている方にも広めたいと思います(そんなことも知らなかったのかと笑わないでください)。
 先日USBメモリーが壊れたことをお伝えしました。ファイル名は文字化けし、読み出しはもちろん削除もできません。エクスプローラーのフォーマットも効きません。「捨てるしかないか」と思っていたところ、メーカーサイトから専用のフォーマットソフトをダウンロードできることを知りました。例えばELECOM(※1)や、BUFFALO(※2)です。パソコンにダウンロードし、USBメモリーを挿した後、format.exeをダブルクリックします。
 データは全て失われるとはいえ、(価格は随分安くなって使い捨てでも良いほどですが、)捨てずに済みます。ただ型番が細かく分かれているので注意が必要です。

(※1) http://www2.elecom.co.jp/search/download/list.asp?group=/data-media/usb-flash/
(※1) http://buffalo.jp/download/driver/index_seihin_r.html

se.gif

ぶりっじばんざい

 問題です。
 

  5 2
9 4 2
A K Q 8 6 2
Q 2
N
W   E
S
A K J 3
A J T
3
J T 9 6 3

1H 2D Pass 3NT
All Pass

 コントラクトはSの3ノートランプです。Wはハート5をリード、ダミーからは2、EのQをAで取ります。ダミーにハートの2、4が見えていますから、Wのハートは多くとも5枚。ならば、ダイヤの別れが3-3の可能性が大いにあり、そうならば9トリックは見えていますので、ダイヤのA、K、Qと取ります。Eからは4、7、10、Wからは5、9の後、残念ながらクラブの4です。さてこの後どうプレイしますか?

まちかど情報室

 朝、テレビのオンタイマーで起こされます。タイマー起動でなくとも、朝起きるとすぐにテレビをお付けになると思いますが、番組を見るためではなく隅っこの時間表示を見るためではないでしょうか。私の場合、正にそうです。
 あまり気にしていないテレビ番組、起きる時間でいろいろ違うでしょうが、ただ私の場合身支度途中の、NHK「まちかど情報室」はちょっと気になります。耳にはいるだけで映像は見ていないのですが、「なるほど」と、世の中の便利グッズに興味がそそられます。
 見られない人のために、ホームページ「NHKニュースおはよう日本『まちかど情報室』」(※1)が開設されています。ところがこれが気をそそる商品とは裏腹に殺風景。タイトルとその商品関連のメーカー住所やホームページアドレスだけ。これでは番組を見た人だけにしか伝わらない。
 NHKさん、せめて写真くらいはお願いします。情報を提供したメーカーももうちょっと不特定多数の人にサイトも見てもらいたいことでしょう。番組作りも大切ですが、後のフォローも重要です。

(※1) http://www.nhk.or.jp/machikado/

se.gif

ブラウザを開いたとき表示されるページ

 CNET Japanの記事にブラウザ立上げ時の表示ページ、過半数が「検索」(※1)というのがありました。ブラウザを開いたとき表示されるページは「Yahoo検索」が31.4%、「Google検索」が19.8%、「その他検索ページ」が5.7%で、合わせると過半数を占めているとのこと。でもこれって私には不思議に感じます。ポータルサイトとしてYahooを開くのは分かるのですが、「Yahoo検索」にしろ「Google検索」にしろ、今はブラウザに標準に組み込まれたり、ソフトを入れたとき組み込まされたりして、どのブラウザーにもツールバーに検索窓が付いていて、あえて検索サイトを表示する必要は無いように思うのです。確かに高度な検索はできませんが、そんなときは私の場合まれです。
 そんなわけで私のブラウザでは空白ページです。以前にも書きましたがいろんなブラウザを入れていて、使い分けをしています。Firefoxに至っては、プロフィールを4つも作って同時使用も可能です(ちょっと遊び心でやりすぎですが)。Sleipnirではグループタグに、毎日訪れるのですがRSSフィードのないサイトを入れ全て表示するようにしたりしています。RSSフィードのあるものは、Firefoxの一つのプロフィールを占有し、RSSリーダーのFastladder(※2)を利用しています。
 パソコンの動作速度も速くなり、ハードディスクの容量もたっぷりです。ブラウザを一つに固定してしまう必要はありません。楽しい使い方があればお教えください。パソコンは私には有り余る能力の持ち主ですから、もっと楽しみたいものです。

(※1) http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20380798,00.htm
(※1) http://fastladder.com/

se.gif

せんきょ、まだー?

 大方の予想通り麻生太郎氏が総裁戦に勝利し、まもなく総理大臣に就任します。
本来なら小派閥の麻生氏が自民党総裁になることは無理なのですが、
昨今の情勢がそれをなさしめています。
前任の福田康夫氏のときも本来なら首相になる人物ではなかったはずです。
結果、党からはしごを下ろされてやってられるかとやめちゃった。
で選挙対策に麻生氏を担ぎ上げた自民党がはたして選挙に勝てるでしょうか。
好き放題やってきた自民党が麻生氏だからといってツケを先延ばしにできるかどうか。
とりあえず選挙マダー?失言マダー?

ri.gif

今朝の三輪山

 朝夕、滅法涼しくなってきました。今朝もさわやかです。
 今日は「秋分の日」、祭日でいつもと少し時間がずれてしまいました。

 

今朝の三輪山

 彼岸花が八部咲きです。彼岸花といえば赤一色と思っていましたが、白色や斑入りのものもあるのですね。
se.gif

食の安全

 事故米、メラミン混入乳製品と「食の安全」への危惧が広がっています。事故米の方は、安く仕入れた米を偽って利益を上げた業者に悪の根元があり、聞くところによると、糊への米需要はさほどないとのことから、仕入れてしまった大量の欠陥品をなるべく経費をかけずに処理したい農水省も悪への荷担の批判は避けられないところですが、犯罪の筋道は単純で、改善の目安は立ちます。
 一方メラミンの方は、相手が現状では深く立ち入れない中国であること、当初検査対象とはなっていなかった化学物質であること、窒素の量の測定でタンパク質の量の測定を行っていることを知る技術に長けた人間がメラミンという物質を選んでいること、から、例えメラミン問題が解決したとしても第二第三の物質が現れる可能性は拭えません。
 では我々消費者はどうすればよいのでしょうか。残念ながら私には分かりません。多くの原材料を必要としますから、もはや「大企業=安心」とは言えません。できれば顔の見えるこだわりの生産者から直に購入したいところです。食卓の食材全てをそれでまかなうのは困難ですが、消費者指向は明らかにそちらに向かう気がします。

se.gif

ぶりっじばんざい

 答え(9月13日分)
 

  A J 8 5  
7 3
A Q 8
A K T 5
7 3 N K Q 9 6 4
A J 4
W E  
6 5
T 7 5 3 K J 9
J 7 6 2 S Q 9 4
  T 2  
K Q T 9 8 2
6 4 2
8 3
 

 パートナーのオープニングリードをあなたが取ったとき、Sからは2が出ます。Sには10があることは分かりますから、パートナーのスペードはシングルトンかダブルトンでしょう。シングルトンを期待してスペードを返したとします。その時にはSには3枚のスペードですから、パートナーがラフできたとしても単にSのルーザーをラフしたに過ぎず、意味がありません。
 このコントラクトを落とせるとすれば、パートナーの手からダイヤをリードしてもらうことです。ダミーの手を見る限り、パートナーの手に入るスートは切り札ハート以外ありません。2トリック目はハートリードで可能性に賭けます。
 通常1トリック目でスペードを取るときには、Qで取りSはオーバーテイクできないのを見て、Kも自分の手にあることをパートナーに知らせますが、ここではそうするとパートナーの手に入った時には再びスペードをリードしてきて計画が崩れてしまいます。そのため1トリック目はあえてKで取ります。Qが手にないと分かれば、パートナーはダミーのテナスになっているダイヤをリードしてくれるに違いありません。

節税?

 少し前の朝日新聞に、「サラリーマン『逃税』の乱」という記事がありました。何人かのサラリーマン・ウーマンの例の内一つは、会社勤めをしながら不動産を取得、賃貸経営で合法経費を計上して赤字経営とし、サラリーマン所得との合算で税金を節約している人。また内一つは勤めている会社から出て個人事業主とはなるものの、その会社と契約、実質は何ら変わらないのですが、経費の計上で大幅な節税をしている人。などなど。
 テレビでは節税ノウハウでコメンテイターが活躍する昨今、節税を実践しておられる方は多いに自慢げなのですが、これって、どんどん理想から遠ざかっている気がします。
 元はといえば「クロヨン」という言葉で表現される税の不公平感と、税金の無駄遣いへの不信感があり、その記事でも、「負担と受益の関係が見える制度をどうつくるのか、議論は待ったなしだ。」と締めくくっていますが、「私は努力してこれだけ社会から稼せがせてもらった。だからこれだけ税金を納めさせてもらう。」と胸はって言える社会体制こそ必要でしょう。
 昔「金を稼いでどこが悪い。」と見得を切った方がおられましたが、合法に稼ぐのは大いに結構、問題はその使い方ですよね。まあお金を持たない私だからこそ、こんなことを言えるのですが・・・・・。

se.gif