くずきり

 当店が加盟している全国組織の一つが、「全国はるさめ工業協同組合」です。その会合が昨日開かれました。
 「手間を嫌うあまり全てがインスタント化に向かう今の市況で、原材料を扱う商いは厳しくなっている」 「いやそのインスタント食材を支えるのは原材料だから、原材料は生き残る」と、いろいろ意見が飛び交う中、商品の一つ「くずきり」の話が出ました。
 「くずきり」というと、夏の冷菓を想像する人がほとんどです。でも我々の造る「くずきり」は、ばれいしょ澱粉を主原料としそれに本くず粉を混ぜることで、お買い求め頂きやすい価格にした商品です。ばれいしょ澱粉の特性で腰が強く、皆さんが想像する冷菓の「くずきり」とは食感が異なります。もちろん冷菓として腰の強さを味わって頂くのも良いのですが、お薦めの利用は、鍋料理の食材としてです。なかなかその使い道の認識がされていない、どう展開すれば良いかという議論です。
 その議論に合わせ、当店の「今月の期間限定お買い得品」にはその「くずきり」を取り上げました。
 一度鍋料理で経験して頂いた方には、リピートして頂けます。アレルギー物質を含んでいませんので、グルテンフリーですし、GI値(食後の血糖値上昇指標)も低い食材です。
 議論の成果を出すためにも、一度お試し頂ければありがたいです。

se.gif

パスワード解除

 9月に購入しここでも紹介した電子ペーパーには、当初から入っているノートがあります。その一つが取扱説明書です。取扱説明書といえば、ここは重要とか、次にもすぐに見つけやすいようマークを付けたり、書込をしたりすることがあります。
 いつもやっていることをここでも普通にやろうとすると、受け付けてくれません。PDFファイルがパスワードで保護されています。メーカーとしては、改ざんされて流布されるの防ぐ為なのでしょうが、メモを取ったり、メモに更に書き込みをしたりが電子ペーパーの本来の機能ですから、なんとビジネスライクで、購入してくれたお客さんへの配慮が無いのたろうと、感じてしまいます。
 ならば自分でパスワードを取り除くしかありません。ネットではいくつものサイトにやり方が挙がっていますが、私はその一つ(※1)を利用しました。
 恐らくこの行為は法律的に何らかの問題があるのでしょうが、あくまでも私個人で使う為ですから、お許し頂けることでしょう。

(※1) https://smallpdf.com/jp/unlock-pdf

se.gif

電子ペーパー

 消費税が上がる前にと購入した電子ペーパーを使い始めてから、19日目です。毎日なにがしらのメモ書きをしていますので、私の日常では「良し」の買い物でしょう。
 購入したのは、富士通の QUADERNO A5版 です。A5サイズが私には広くも無く狭くも無くのジャストサイズです。ソニーがこのタイプの電子ペーパーを売り出したときには、「欲しいな」と触手が動いたのですが、なにせ高い。富士通は後陣で価格は下げているもののやはりちょっとしたタブレットが買える価格ですから、今までためらっていました。
 使い始めて様子が分かると両者を比べてみたくなります。まずはネットで(※1)と見てみると、外観、起動ボタン、そっくりです。スタイラスペンも消しゴムとマーカーのボタン形状がちょっと違うだけで、本体への取り付けや充電部分もそっくりです。更に起動後のWelcom画面が同じならば、書いた位置と表示位置を合わせる初期設定画面も同じです。詳細操作には外部PCとの接続が必要ですが、そのアプリ名も似通っています。これでよくソニーからクレームが出なかったものだと不思議です。
 QUADERNOには Made in China の記述がありソニーはどうか分かりませんが、ひょっとすると出所は同じかも知れません。
 電子ペーパーですから反応に時間が掛かるのは承知ですが、現状での不満は、ペン先(消耗品)の減り方が早いこと、アプリ対応OSがWindows10のみであることです。後はどれくらい壊れずに使えるかですが、念のため販売店の5年保証を付けましたので、5年+α は大丈夫です。

(※1) https://www.youtube.com/watch?v=R-kmB3I-9MM

se.gif

時代は代わる

 家人が新しいTシャツを着ているので、「どうした?」と訊くと「夏物一掃セールをやっていたので買った」とのこと。「さぁいくらでしょう?」の問いに、う~んと思案していると、「380円」。どうも安さ故のネタとして買ったようです。
 余りの安さに驚いているのを見て味を占めたか、実はもう1枚買ったと持ってきます。こちらは50%引きのタグが付いていて、980円。380円に比べると高いのでどうかと思ったが、物が良いのでこの値で十分と会計するとレジで更に50%引き。これには本人も驚いたようです。
 最初の物は、メイドイン バングラデシュ、後の物は表示なしとのこと。衣料品と言えば今まで中国製が当たり前でしたが、時代は代わってきています。低賃金で流れ込んできた工場も、経済発展による賃金水準向上で、低賃金の国へと移り代わっています。それにここへ来ての米中貿易戦争、中国企業でさえ工場をベトナムに移し、低賃金とメイドイン ベトナムを売りにする時代です。
 どんどん時代は代わっています。しかも代わり方が早く、予測も難しい。もう長期視野に立って物作りをする時代ではないのでしょうか。

se.gif

Bluetoothイヤフォン

 先月31日のAmazonタイムセールで、以前から興味のあったbluetoothのイヤフォンを家人の物とあわせ2個注文しました。はやりとあって、いくつもの品があり、価格帯は3000円台~5000円台、試しだからと4000円台の別々の機種にします。中間の価格帯を選ぶのは、消費者意識の性でしょうか。
 内一つは昨日配達されました。もう一つは明日配達の予定です。一方はAmazonの倉庫から、他方は販売店から発送ということでしょう。両者での価格面への違いはどうなのか、ちょっと気になるところです。
 届いた一つを早速開封です。例によってMade in China。説明書は日本語で書かれています。以前見られた変な日本語はありません。保証期間はなんと3ヶ月です。まずは充電、USB端子の充電ケーブルが付属しています。充電量の%表示は便利で、ケースが携帯型充電地になっているのも便利です。
 表示が100%になったところで、ケースから取り出して耳に付けてみます。見かけは小さいですが耳にはめると少し大きいかなと感じます。Bluetoothと充電池が入れば、この大きさと重さはやむを得ないのでしょう。この状態で運動する人は、落下防止タイプが良いでしょう。それにしてもケーブルが一切無いのは快適です。
 予想はされるでしょうが、音にこだわる人にはお奨めできません。ただ簡便に音が耳に入ってくる機器です。もう少し小さく改良され壊れなければ、私としては満足です。

se.gif

日進月歩

 10年来使ってきた携帯電話が壊れ、買い換えました。通話中音声がぶつぶつ切れ、使い物にならなくなったからです。でも取次店から頻繁にお薦めの来るスマートフォンでは無く、今回もガラケーです。便利な機能は盛りだくさんで、今やスマホがないと外での行動ができなくなってきていることは承知ですが、私の現状ではコストパーフォーマンスが悪すぎます。

 取次店に出向きます(3G→4G で、SIMそのものの入れ替えが必要でやむを得ません)が、在庫を置いていません。スマホ以外は今や客ではないのでしょう。有意義なサービスもどんどん終了で、永年使用しているユーザーを大事にしない不思議な業界です。
 携帯三社が同じフロアーで競い合う家電量販店では在庫をしていました。でも二機種のみ。一方を選び過去のデーターを移行してもらいます。
 今は取扱説明書も付いていなければ充電器も別売りです。過去二回携帯を取り替えていますが、その度に充電端子が異なり、どうして業界で統一しないのか疑問でしたが、今回のものは他の機器の充電器と併用ができるマイクロUSBですので、購入の必要はなさそうです。
 ネットから取扱説明書をダウンロードし、それを見ながらせっせと初期設定です。かつての物と異なり、WiFiが繋がり、Webサイトの閲覧も可能、アプリもいろいろ入れられますが、なにせ画面が小さいので宝の持ち腐れです。今はスマホのシステムやプログラムをそのまま使っているようです。その方が開発の手間が省けるので、頷けます。ただ電池の減りが早くなりました。今までの充電頻度ではとても持ちません。
 こういうのも「日進月歩」と言うのでしょうか。

se.gif

手元スピーカー

 歳でもあり滲出性中耳炎を患ったこともありで耳がやや遠くなり、家人から「テレビの音が大きすぎる」と愚痴をこぼされるので、手元スピーカーを購入しました。機種はソニー製のSRS-LSR100(※1)です。
 Amazonより200円高かったですが、近くのジョーシンでジョーシンサイト価格になるか交渉して、なるというので店舗購入しました。ネットでの購入は価格面でのメリットは大きいですが、少しの価格差なら故障時の手続きが楽との思いです。
 Amazonのレビューでは、音質が悪い、タイムラグがある、PCとの干渉がある、との書込がありましたが、干渉はやや気になったものの前の二つはそれを気にする使い方でないので、他のほぼ良で書込も2015年からありロングラン商品と判断して良しとしました。
 今はやりのBluetoothではなく赤外線方式で、それを利用してテレビのリモコン機能も付加されています。「入力切り替え」も含まれていますので、「設定」以外テレビのリモコンは使わなくて済みます。
 設置設定も煩わしいこともなく、今は手元で私のためだけにささやいてくれています。送信機が充電スタンドも兼ねていますが、無精な私はテレビの下まで本体を運ぶのが煩わしく、別に充電器を買おうか思案中です。いずれにしろ家人の愚痴からの解放が最大のメリットです。

(※1) https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-LSR100/

se.gif

スタンディングデスク

 モニターアームを買いました。スタンディングデスクの代用です。
 一日中デスクに座ってパソコンとにらめっこをしていると体に良くないというので、今はやりのスタンディングデスクのように立っても作業ができるよう、台を作って別のノートパソコンを乗せてみたり、デスクトップのモニターに台をかませ、座った状態で目一杯の高さにして、立った状態ではモニター角度を少し上向きにするなどいろいろ試みましたが、しっくりいきません。最初からスタンディングデスクを購入すれば済む話ですが、予算が許してくれません。
 そこで限られた予算、5000円で、モニターアームを探し始めました。元々の用途が違うのでしょう。希望の高さを稼げるものが見つかりません。スムーズに動くようガススプリング式では結構いい値がします。最後に見つけたのがこれ(※1)、予算に収まりますので購入しました。
 希望の高さまではいきませんが、デスクからモニターの中心まで65cmの高さに上げられます。それでも少し角度を上向きにせねばなりませんが、以前に比べ使い良さは格段の差です。
モニターの上下角度の上げ下げがガススプリングでなくぎくしゃくするのが不満ですが、しばらく使ってみます。これで体調管理ができれば御の字です。

(※1) https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0-Alloyseed-%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BC%8F-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E5%BC%8F%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A015-27%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B07D2BDVHS

se.gif

睡眠用イヤフォン

 Boseの睡眠用イヤフォン(※1)には、ちょっと興味をそそられました。
 永年私は耳栓をして寝ています。例のギュッと摘まむと小さくなりしばらくその状態を保ち、やがて元の大きさに復帰する合成樹脂製品です。外部の音が気になって使い始めた頃はそこそこの価格でしたが、今は3組ワンパックで100円ショップで手に入ります。
 快く寝付くために、今はやりのスマートスピーカーに、「アレクサ、プレイリストの○○をシャッフル再生して」、 「 アレクサ、60分、スリープタイマー」と呼びかけてベッドに入っています。
 睡眠用イヤフォンは、それらを一度にやってくれそうで興味が湧いた訳です。
 ただ問題は耳栓がいくら消耗品とはいえ、3組100円に対し、27,500円ですから、ちょっと二の足を踏んでしまいます。発売はまだ先とのことですので、それまでじっくり考えることとしましょう。あとはお小遣いとの相談です。
(※1) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/21/news058.html

se.gif

眼鏡、新調しました

 近くにあった眼鏡専門店がそれほど遠くない所に引っ越し、新装開店セールにのせられて、眼鏡を新調することにしました。
 店員さんの巧みなトークに、2本買ってしまいました。一つは遠方を見る物、もう一つは手前30cm程と、5・60cm程に焦点を合わせた物です。
 検査で乱視が進んでいますねと、運転なさる時、安全運転に利用されてはとの奨めで、予定外の買い物でしたが、10日ほど待ち受け取ってかけてみると、なんと遠方の看板がくっきり読み取れることか、その効果に感激です。自宅で4・5m離れたテレビ画面もくっきりです。ただレンズ作用でしょうか、色目はちょっとどぎつくなります。
 一方の2焦点、5・60cm先のデスクトップモニター画面と、30cm先の書類を読む用途で、初めての使用経験です。知らなかったのが悪かったのか、店員の説明が一つの眼鏡で2カ所がくっきり見えますよ、のトークに終始したのが悪かったのか、全くいただけません。
 55cm先のモニター画面はくっきり見えるのですが、そこから10cm足らず目線を左右にずらすとぼけてしまいます。はっきり見ようとすると目線で文字を追うのではなく頭を動かして文字がレンズの中央に来るようにしなければなりません。焦点が合う範囲が、レンズの中央部分のわずかしかないのです。
 クレームに出向くと、このタイプの眼鏡はどうしてもそうなります、焦点範囲を広げるにはグレードの高い物をお薦めします。それでも完全にとは言えず、ならば昔のように上下2つに分かれ真ん中に線の入った眼鏡の方が、体裁など気にしない私にはいいんじゃないかと口に出そうです(今やそんな商品はありませんが)。
 私は右目が効き目ですので、フレームを右寄りに調整して、しばらく様子を見てください。と持ち帰りましたが違和感はぬぐえず、一週間経った昨日単焦点レンズへの交換を依頼しました。
 技術進歩のこの時代、プラスチックレンズ加工技術で、これくらいのことが解決できないのか、今も疑問です。

se.gif