今日も暑くなりそうです。その分風が心地よい季節です。
自転車のツーリングの人たちをよく見かけます。風を切って走るこの時期は最高の季節でしょう。
今朝の三輪山
仕事の手を止め の~んびり ブログ
今日も暑くなりそうです。その分風が心地よい季節です。
自転車のツーリングの人たちをよく見かけます。風を切って走るこの時期は最高の季節でしょう。
5月1日のこの欄で、「GoogleドライブとApps Scriptを利用して指定日時にメールを自動送信しよう」(※1)を紹介しましたが、興味を持っていただけましたでしょうか?
Gmailは何かと便利ですからアカウントの一つや二つはきっとお持ちのことでしょう。ならばフリーストレージの Google drive を利用しない手はありません。その利用の一つが上記で、私は便利に使わせていただいています。
日にちで「忘れていませんか?」とリマインドメールを自分宛に送るものですが、Appやjavascriptが不得手な私でもいろんなサイトの説明から、アレンジも可能です。
日にちではなく曜日でメールを送るならば、
あるいは第n曜日でメールを送るならば、
(※1) http://itpro.nikkeibp.co.jp/pc/article/column/20140114/1117623/
今週初めは大騒動でした。
朝工場に出勤すると、段ボールは散らかり、積み上げた木箱は倒されて散乱し、ごみ箱はひっくり返されて中のゴミが散らばっています。
これは猫かイタチでも入り込んだのではと、一斗缶の空き缶を叩いて大きな音を立てながら建屋中を追い出しにかかります。ところが何の反応もありません。これは既に退散した後かと、その日はそのまま片付けにかかります。
ところが翌朝、片付けさせたのが余程楽しかったのか、またもや散らかし放題です。これはまだいるぞ。今度は噴霧式の殺虫剤を持ち出して、目の届かない隅々に吹きかけて回ります。
すると何やらゴソゴソと音がします。廃材で積み上げた段ボールの中からです。段ボールを取り除きつつ長い棒でつつくと、いました! 当のご本人と目が合います。人相(?)からこれは猫でもなくイタチでもなく、紛れもなく狸です。どうも狸には、異変を察知するとすぐに逃げ出すのではなくじっと身を潜める習性があるようです。
それからは3人掛かりで1階から2階、2階から1階と追いかけっこです。追いかけられては物陰に逃げ込み、棒でつつくとまた逃げ出します。動作は素早くありませんが、こちらも素手で捕まえるのには危険があると、とにかく工場の建屋から追い出そうと努めます。
やっとの事で出て行ってくれました。
山は近いですが、山裾からは2km以上離れています。しかもすぐ前には国道169号線が走り、田舎といえど交通量がないわけではありません。最近イノシシを見たとか、芋畑が荒らされたとかを耳にします。山裾でしか見られなかった動物が今はここまで来ているんだと、認識を新たにします。
逃げていってくれた狸さん、どこか別の家でまた一騒動起こしてるのではないでしょうか。それにしてもまるまるしていました。食料がいっぱいあるのですね。
以前にも書きましたが、私はモニター画面を長く見続けていると目がハレーションを起こし、目の中に輝く部分が現れその部分の画像が見えなくなる症状が出ます。そこで目への刺激が少ないようモニター画面を暗い背景で見るようにしています。
モニターの輝度を落とすのはもちろんですが、使用するフリーソフトの選択も、背景色の変更ができるかどうかが決め手の一つです。その基準でファイラーにはあふ(※1)、エディターにはvim(gvim)(※2)、メーラーにはSylpheed(※3)を使用しています。
背景色の変更ができない市販のソフトには、レジストリの HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Colors や 同じく \Desktop\Colors で色変更をしなるべく灰色基調になるようにしています。
ブラウザーは Firefox と Chrome を使用していますが、拡張機能のStylish for Firefox(※4)及びStylish for Chrome(※5)を入れ、そのスタイルにGlobal Black for AMOLED displays(※6)を採用し、Background Colorを#3e3e40、Link Colorを#ffde43、Colorを#f0ede4 と自分好みに変えて使用しています。
いつまでも若いつもりではいられません。目を大切にしましょう。
(※1) http://www.h5.dion.ne.jp/~akt/akt_afxw.htm
(※2) https://www.kaoriya.net/software/vim/
(※3) http://sylpheed.sraoss.jp/ja/download.html
(※4) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/stylish/
(※5) https://chrome.google.com/webstore/detail/stylish-custom-themes-for/fjnbnpbmkenffdnngjfgmeleoegfcffe?hl=ja
(※6) https://userstyles.org/styles/112107/global-black-for-amoled-displays
五月だというのに連日真夏日の暑い日が続いています。大急ぎでしまってあった扇風機を取り出しました。
Sizzy(※1)を試して見ました。
Webサイトの閲覧は昔はPCからのみでしたが、今はスマートフォンやタブレットからが増え、逆転するのも間近です。いや既に上回っているかも知れません。
PCに比べ画素数が少なく、各Webサイトはそれに合うように設計を変えてきています。少し前はPC用とスマートフォン用のサイトを別々に作り、どちらからのアクセスかを判定して、それ用のサイトに導く手法がとられていましたが、今はレスポンシブと称して、一つのサイトでアクセス機器の横幅の画素数に合わせ表示デザインを変更する手法が採られています。
ところがこの分野では新機種がどんどん出てきますし、それごとにこの横幅の画素数が違ったり、新しい機種に入れ替わるとまた画素数が変更されたりして厄介なのです。そんな悩める制作者のために、冒頭のSizzyでは代表的な8機種でサイトがどう見えるかがチェックできます。
ちなみにPCでSizzyを表示して「https://miwaokina.com/blog/wordpress/」と入れてみてください。このブログの状況が分かります。
チェックして分かったのですが、ブログ部分は良かったのですが、商品欄でまずい箇所が見つかりました。サイトの制作は、プロに頼らず我々独自でやっていますので致し方ないのかも知れませんが、このサイトのおかげで改良点が見つかったのはありがたいことです。
修正まで少しご不便をお掛けします。修正の済むまでの間、見づらい場合はランドスケープ(横位置)でご覧ください。
(※1) http://sizzy.co/
月曜日の工作、正解は、開いた本を手を添えなくとも読めるようにするずぼら道具です。
先週末には世界的規模でサイバー攻撃がなされ、今週は被害の拡大がニュースで取り上げられています。日本での被害も数件報告されていますが、なかには影響を恐れ報告を抑えているところもあるやも知れません。Windows のセキュリティホールをつき、米国の国家安全保障局から漏れた技術を使っているとのことで、不審なメール及びそれの添付ファイルを開かないよう注意を呼びかけています。
今回のことで米当局を批判している Microsoft は、緊急に Windows の修正パッチを発表しています。私の個人PCは未だに WindowsXP で既にサポートは切れていますが、Microsoft は今回はそうも言っていられないとみえて、XP用のパッチも Microsoft Update(※1)に加えてくれています。適応がまだならば、至急対処されるのが良いでしょう。
XPを使い続けている私などは、重要データは何も扱わず、ウィルスに感染すればそれまでとの思いですが、使用寿命を少しでも延ばそうと、一応パッチを当てました。もちろん身代金が取れそうもないターゲットを選ぶはずはありませんし、ビの字も知らない人にビットコインでの身代金を要求しても労力の無駄と高をくくっていますが、そういう隙を作ること自体がダメなのかも知れません。
今回の事で気になるのは、国家安全保障局が自らが作ったハッキングツールで監視し、それをするために Windows に存在した脆弱性を知らせずに利用した事です。「国家の安全」との大くくりで論議されますが、今回の被害に対しどうコメントするか、興味のあるところです。
(※1) http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4012598
このところ五月とはいえ汗ばむほどの気温で、暑い夏の予感がします。仕事柄暑い夏はありがたいのですが、歳と供に暑さが身に堪えます。その辺りがちょっとしたジレンマです。
工作です。