盛夏、騒々しいほどの蝉時雨です。自宅前の小学校を建て替える際、大きな木々を何本も切り倒したので以前ほど蝉の鳴き声も騒々しくなくなりましたが、田舎ですから緑も多く否が応でも蝉の鳴き声は耳に入ってきます。
 子供の頃、夏休みの遊びの定番と言えば、蝉取りとトンボ採りでした。とりもちで採るのは安上がりなのですが、羽にべっとりとねばねばが付くので、親にせがんで網を買ってもらいます。トンボは池の土手で待ちかまえ、虫をねらって旋回し近づいてくるのを待ちかまえます。オニヤンマを捕ると英雄です。
 今思えばすぐに死んでしまうので可愛そうなことだったのですが、それが理由かどうか今の子供はこういうことはしないのですね。もちろん逃げられた蝉におしっこをかけられた経験もないことでしょう。
 ところで今年の蝉、普通はミイミイゼミ、アブラゼミ、クマゼミ、ツクツクボーシと順を追って泣き出すのですが、いきなりクマゼミの大合唱が始まった気がします。私の気のせいかも知れませんが、もしそうならこれもこのところの気象変動が影響を及ぼしているのでしょうか。

se.gif

かいせんそくど

 ネット依存症の私にとって回線が繋がらないほど苛立たしいことはありません。
自宅で夜に回線速度がまったく出なくなることがよくあります。
ネットワークはパソコン側が一生懸命パケット要求をしているのに、
受信されてこないという状態です。
ネットワークを繋ぎなおすとほんのしばらくだけパケットが送られてきたあとは、
またしてもなしのつぶて。
明らかに回りに回線を握られている格好です。
自宅はADSLの低速回線ですが、光回線が回りにふえてきたからでしょうか。
深夜遅くになって回りが寝静まった頃に回線が復旧します。
かくて私の睡眠時間が圧迫されていくというお話。

ri.gif

今朝の三輪山

 昨日は短時間の激しい雷雨で各地に被害が出、死者も出ました。お悔やみを申し上げます。逆にこの地では恵の雨で、寝苦しい夜も小休止でした。今日もまた同様の気象予報が出されています。川遊びにはくれぐれもご注意ください。

 

今朝の三輪山

se.gif

異常気象

 この時期のお客さんとの挨拶はもちろんのこと、「暑いですね」ですが、今年はそれに一言付け加えられます。「今までこんなに暑かったでしょうかね。」
 毎年歳をとって体力が衰えている性もありますが、今年は今までよりも暑い気がします。なじみの先生も、「この前補習授業で黒板に書き連ね一人でしゃべりまくっていると、熱中症になりましてね。あれは部屋の中にいてもなるんですね。それ以来子供達に授業中でもお茶や水は飲んでもいいって言ってるんです。公立の学校はつらいわ。」
 太陽がギンギラに照りつけているばかりかと思いきや、昨日福井では突風で大型テントが吹き飛び死者も出る異常気象です。この暑さも含め昨今の気象は異常異常と言いますが、それは人から観たかってであって自然から観れば極々通常の現象なのでしょう。「異常だ異常だ」と言う裏には、自然は統計通りに動くものだ、人の力で動かせる、とのおごりがある気がします。人が自然より上位にあると考えている以上、「異常だ異常だ」は「異常だ異常だ異常だ」に増幅されていくことでしょう。

se.gif

ぶりっじばんざい

 答え(7月19日分)
 

  4  
7 5 3
K Q J T 9 8
A 5 3
T 6 3 N A 9 8 7
A Q 9
W E  
9 6 4 2
7 6 2 A 5 4
J T 9 7 S 8 6 4
  K Q J 5 2  
K J T 8
3
K Q 2
 

 ダミーのダイヤを取るためのエントリーとしてAを残すためクラブJのリードを手で取るのは当然です。クラブで三枚、ダイヤで五枚取れますからスペードで一枚取れれば良いので安易に考え、2トリック目でダイヤを負けにいくと罠にはまってしまいます。EはAで取った後クラブを返しますが、手に戻るエントリーでクラブを残さねばなりませんので、ダミーのAで取ることとなり、ダイヤを走らざるを得なくなります。こうなると手のクラブは捨てることができませんから、スペードとハートで五枚捨てねばならず、何を捨てたにしろディフェンスにうまくプレイされると9トリック目を取ることができません。
 2トリック目では先にスペードのAを追い出さねばなりません。そうすれば敵がAでとろうとダックしようとコントラクトはメイクします。
 ただこのハンドではこのプレイで大丈夫ですが、カードのブレイクが悪くうまくディフェンスされればメイクしないケースもあります。どんなケースでしょう。これは宿題にします。ヒントはダイヤです。

USBメモリー

 パソコンの外部記憶装置としてUSBメモリーは非常に便利で何かにつけ多用しています。自宅に帰ってもネットからの注文や問い合わせに対応するために、データを更新しては持ち帰っています。寿命も10万回の書き込みとか、まず通常の使い方では問題のない性能です。
 ところが壊れました。あるはずのファイルが見あたらないのです。更にフォルダー名は表示するのですが、文字化けで何がなんだかわかりません。データそのものは本体のパソコンにありますので問題はないのですが、実はUSBメモリーにだけ入れていたファイルがあって、それはあえなくおシャカです。
 ファイルをなくしてしまったショックはありますが、それ以上にかくも簡単に壊れたことに驚きです。それ以上に驚きなのは、壊れた1GのUSBメモリーが確か5000円弱であったのが、あわてて買いに走ったUSBメモリーは2Gで980円。
 これらの製品の性能アップと価格の低下はすさまじいものです。逆にそれだけ需要が多いともいえます。性能が良くなっているとはいえ安易に頼ってしまうのは問題で、今回それを痛感させられました。これからは最初から「壊れる物だ」として、それなりの使い方をすることにします。

se.gif

子供達

 夏休みです。我がお店にも子供連れでみえる方が増えました。そんな子供達には手作りで作ったものをあげたりしています。極々つまらない物ですが、子供達にとっては「もらう」というそのこと自体が嬉しいのです。二度三度の子は、店の棚に置いてあるそれらのゴミもどきを物色しては「これっ何?」と興味を示します。おかげでたくさんあった地球儀を模した紙作りの多面体は、ほとんどなくなってしまいました。
 そこで今増産中です。物はFlying Paper ZYLO(※1)で紹介した紙飛行機の一種です。増産ですから、いちいち紹介してあるサイトのPDFファイルを印刷していてはらちがあきません。そこで長方形の紙であればどんなサイズでも1/4のところに折り目を付け、そこへ向かって折り込みます。1/4では少し頭の部分が軽いのでそこは見当でほんのすこし余分に折り込みます。
 
 工作というのは、子供の考える力の育成に良いといつも思います。それも与えられた線に沿って決められたようにではなく、この「見当で」というのが良いと思います。たかが紙飛行機ですが、頭部分が重くてすぐ落ちる時にはどうしようとか、逆に頭が軽すぎてすぐに失速するときはどうしようとか。大人だとすぐに流体力学がどうの、翼面積がどうの、となりますが、子供の頭は実に柔軟です。この自由度を削ぐ教育だけはやって欲しくないと思います。

(※1) http://miwaokina.blog26.fc2.com/blog-date-20080613.html

se.gif

じゃんきー

 私は自他共に認める炭酸飲料好きです。
ぐびぐびと飲んで、のどの奥ではじける感触がたまりません。
夏という季節は特に炭酸飲料がおいしく感じられる時期です。
とにかく炭酸が入っていればなんでもかまいません。
サイダーだろうがコーラだろうが味は二の次三の次。
ジュースは糖分が多くてカロリー過多ですので、
飲むのはもっぱらノンカロリーのコーラばかりです。
500mlのペットボトルをまとめて買ってきて、冷蔵庫に備蓄しています。
たくさん並んでいると安心で、残り本数が少なくなってくると落ち着かなくなってきます。
炭酸ジャンキーな昨今です。

ri.gif

今朝の三輪山

 今日も朝から強烈な日射しです。しかも蒸し暑く、連休明けの体に灼熱地獄が襲いかかりそうです。夕立の予報が当たることが唯一の望です。

 

今朝の三輪山

se.gif

水の事故

 夏休みが始まったとたん各地で水の事故です。毎日新聞によると昨日だけで14名の死者。直前まで元気だった分親族の悲しみは大きいです。
 中でも広島市中央公園ファミーリープールの事故、水深が三段階に分かれている競泳プールの最深1.6mの箇所での8才男児の水死、監視員が複数名いたそうですが、「入水者が多くてわからなかった」とのコメント。それでは「監視」の意味がないではないですか。恐らくは訴訟に発展するでしょうが、そんなことでは一緒に遊んでいた父親や兄の悔やみは癒せないでしょう。
 今年もまた酷暑。水と戯れる機会は多いことでしょう。「監視員がいるから大丈夫」は通じません。子供連れのお父さんお母さん、くれぐれもお子さんから目を離さないようにご注意ください。

se.gif