謹賀新年

ドラゴン

皆様のご健康とご多幸を
心よりお祈り申し上げます。

今年も素麺にちなんで 『 細く長く 』 のお付き合いをよろしくお願い致します。

se.gif

謹賀新年

謹 賀 新 年


 昨年にお取引をいただいた方々には年賀状でご挨拶を差し上げていますが、これからの方々には失礼ながらこの場を借りて、ご挨拶申し上げます。
 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
 素麺にちなみ、「細く長くのお付き合い」 をよろしくおねがいいたします。

se.gif

アナグラムで反転

 小学生向け算数教材の「ちょっと一休み」問題に感化され、同じ趣向の覆面算を作りました。4文字の単語のそれぞれの文字を入れ替えて加えると、最初の単語の逆順になるというものです。
 数字は0~9 問題毎に文字は独立で共通ではありません。
 とっかかりが見つかりにくいので、文字の大小関係も示しました。よろしければお考えください。

(1) R<S<A<T

(2) E<P<S<T

(3) L<O<F<W  

se.gif

救急 決まらぬ搬送先

 今朝の朝日新聞のトップ記事は、「救急 決まらぬ搬送先」でした。実は私も最近経験をしました。
 先月クリスマスイブの午前2時、目が覚めてトイレに行こうとベッドから立ち上がろうとすると、右手の手首が手のひら側に曲がったまま動きません。私のつたない知識では、「これは脳の血管に何か異常が起こったのでは!」。ならば早い処置が必要と家人を起こし、救急車を呼んでもらいます。
 着替えを手伝ったもらい玄関先で待つこと15分程で、救急車に乗り込みます。私には初めての経験です。まずはこの時期ですからコロナに感染していないか体温測定や問診を受けます。
 症状を説明してすぐに出発かと思えば、エンジンをかけたままその場に留まり、チーフとおぼしき方(運転手と他3名の内)が、受け入れ先に受け入れ可能か電話を掛けられます。血圧やその他の測定を受けながらじっと待ちます。最初の病院に断れ、次も断られ、その次も断られと、その度に申し訳なさそうに状況を説明してくださいます。4件目以降は説明も無くこちらに気遣ってか車外に出てこちらの状態を説明しておられます。
 1時間以上経過したでしょう。チーフが社内に戻り「ちょっと遠いですが奈良まで行きます。もう少し我慢してください」。

 診察結果は脳に異常は無く、腕にある橈骨神経の麻痺とのこと。腕を圧迫する状態で寝ていたのでしょう、とのことでした。ならば緊急性もなく、私の知識の無さで救急車の皆さんにご迷惑を掛けてしまいました。快癒まで3週間~3ヶ月、腕枕で起こることもあるそうですので、あなたもお気を付けください。

se.gif

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたします

年の初めと言えば覆面算です。

 カタカナにはそれぞれ0~9の数字が入ります。
  2021とは重複するものもあります。

答は沢山ありますので、すぐにも撲滅できそうです(そう願います)。とりあえずは最も小さな「コロナ」を見つけてください。

おまけ 答がありすぎてつまらない方におまけです。
 0 ~ 9 の数字を一度づつ使い5桁の数を二つ作ります。一方が他方の7倍になる組み合わせをお考えください。

se.gif

稲作被害

 都会にお住みの方は、全くご存じないかと思います。そう言う私も、仕事を手伝ってもらっている農家の方に教えていただいて、初めて知ったのですが、この地の稲作がピンチです。

稲田  稲田

 写真では、所々稲刈り前の状態のように色づいて見えますが、実はその部分は枯れているのです。トビイロウンカ(※1)という害虫が稲の根元の茎に着き、栄養分を吸ってしまうためにその部分から上は枯れてしまいます。それを知ってあらためて田んぼを見ると、至る所の田んぼで変色が見られます。
 この害は、奈良県全域に広がっているとのことで、県は米粒が小さくとも早めの収穫を呼びかけています。ただ自ら稲の世話をなさっている農家はすぐに対応ができますが、このところ農協や一部の農家に全て丸投げしている農家が多く、手付かずで被害は増えていきそうです。
 作柄は昨年並みとの見込み報告がなされていましたが、残念ですがこの分では収穫は昨年を大きく下回りそうです。

(※1) https://www.pref.aichi.jp/byogaichu/seitaitoboujyo/0-ine/tobiirounka.html

se.gif

今朝の三輪山

 田植えがまだの田んぼにも水が入り、逆さ三輪山が観られるようになりました。稲が生長して水面が隠れるまでのしばしの景色です。

今朝の三輪山
今朝の三輪山

se.gif

JAPAN=HOPE

 二年ほど前の NSA(National Security Agency)のパズルに、

APRIL=MATH

というのがありました。「四月は算数だ」です。アルファベットA~Zを数字の1~26に置き換え、それぞれの数字を+、ーして式が成り立つようにする問題です。
 これにちなんでこのコロナ禍の今

JAPAN=HOPE

は如何でしょう。結果がマイナスにならない範囲でいくつかの答を導き出してください。大人のあなたには簡単すぎますが、二桁の足し算・引き算を学んだお子さんと一緒に考えるのがお薦めです。私にはこんな言葉しか思いつきませんが、もっともっと元気づける言葉で問題も作ってみてください。

se.gif

過信は禁物

 宅配業者がお客様への個別配送荷物の集荷に来ると、その後各お客様へ「配送案内」のメールを送信します。昨日そのメールを送信するやいなや、「名前お間違えのようです」と返信が返ってきました。
 なんという失礼なことをしたのでしょう。慌ててお詫びのメールを差し上げました。
 お客様名、伝票番号、取得ポイント以外ほとんどの場合この「配送案内」は同文面ですので、AutoHotKey を使った小さなスクリプトで送信をしています。何度か現れるお客様名はクリップボードに取り込んで記入をしているのですが、調べるとなぜかクリップボードに取り込まれず、クリップボードに入っていた前のお客様名が、そのまま記入されたのが原因と解ります。
 でも最大の原因は、スクリプトを過信し、チェックをせずに送信してしまったことです。この場を借りて再度お詫びをいたします。
 伝票番号、取得ポイントはご本人用であったのがわずかな救いですが、過信は禁物です。この後、前の方への送信が済めばクリップボードをクリヤするように変更したのは言うまでもありません。

se.gif