ショートショート その2

 昨日から考え続けているショートショートの続きです。二日がかり、絞り出しました。如何でしょう。
 盗作
 「先生、今度の小説、すごく評判良いです。売れ行き好調です。でも一部の読者から、『盗作じゃないの』ってクレームが来てるんですが。」
 「君、何を今更素人みたいな事言ってるんだね。今の時代、盗作なんて問題視されないんだよ。同じアイデアをタイムマシンを使って出版する輩がごまんといるんだから。わしはそんな無駄金、使わんがね。」
 一応オリジナルなんですが、ありふれてますので先人がいることでしょう。そうなら、私も「タイムマシン、使いやがったな」 と、とぼけることにします。

se.gif

ショートショート

 星 新一といえばショートショート。ショートショートといえば星 新一。若い頃は良く読み楽しませていただきました。その星新一氏が始めたアマチュア作家作品の取りまとめが、氏の没後も阿刀田 高氏によって引き継がれていることを、恥ずかしながら最近知りました。「小説現代」に発表されたものをまとめ刊行されているもので、講談社文庫 「ショートショートの広場」です。
 早速図書館へ。最新刊の20巻目は未入庫でしたが、17~19巻を今楽しんでいます。ショートショートはその名の通り短いのが決まり、あっという間に読めてしまいますし、その短い中で落ちを凝らしていますので、私のような関西人の気性にはぴったりです。自ずと好き嫌いがありますが、自分の感性にはまると、「これはいい」との思いと「やられた」との思いが交錯します。著作権ゆえ紹介できないのが残念です。
 
 アマチュアでここまで書けるのならば、私も挑戦してみようかな、って気になってきます。
 (この間、しばし黙考)
 うーん、何も出てきません。アマチュアでも、ここまで書ける人はすごい!

se.gif

たすぽ

 自販機でたばこを買うために「taspo」なるカードが必要になりました。
これはパッケージに「健康を害する」旨の明記、公共の場での受動喫煙の抑制、
などと順番に行ってきた「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」の批准政策の一つで、
「未成年者に対するたばこの販売を禁止するための効果的な措置」にあたります。
taspo導入には自販機での販売を続けたいJTと財務省の意向が反映されていますが、
taspoの発行には身分証明書類と顔写真が必要で、個人情報が登録されることになります。
案の定、普及率は低迷し推定喫煙人口の20%にも達しない状態です。
taspo対応の自販機に変える費用の問題や、taspo自販機の売り上げが落ちる中で
廃業するタバコ店や思い余ってtaspoを自販機にぶら下げるタバコ店まで現れる一方、
従来どおり買うことができるコンビニではtaspo特需にわいているなど悲喜こもごも。
まあ、もう禁煙してから2年5ヶ月ほど経つ私にはあまり関係のないことですけれど。

ri.gif

今朝の三輪山

 近畿地方は昨日梅雨入りしました。昨日来の雨は今朝も降り続いています。雨は気分をうっとうしくさせますが、その反面新緑を綺麗に引き立ててくれます。田んぼには田植えに備え重機が入り始め、轍の跡がみえます。

 

今朝の三輪山

se.gif

文化財

 先月のキトラ古墳壁画の公開に続き、今月は高松塚古墳の壁画が公開されています。切り取られたキトラ古墳の壁画には19日間で3万7千人を超える人が詰めかけ長蛇の列、壁画が描かれた高松塚の解体された石室の石板を見るのは予約制で、列に並んで長時間待つ必要はありませんが、自ずと人数は限られます。
 いつも感じるのですが、本物を見るのとレプリカを見るのとでは、事前の心構えも違いますし、見た後の感銘の受け方も違ってきます。レプリカといえど、現在の技術の粋を注がれて造られているのですのに、潜入観念がそうさせるのか、いつも不思議です。
 文化財関係には多額の税金が注がれています。日本の文化遺産を後世に残し次の世代へと受け継いでいくためにはもっともなことです。ただ修復して保存しておくだけでは意味がありません。現在生きる人がその文化を目の当たりにし、その良さをその人なりに生かせなければなりません。その意味ではもっともっと長蛇の列をつくらなくとも、人数に限りがなくとも、気軽に鑑賞できる機会が欲しいものです。
 非公開だ、秘仏だと、普段人の目に触れさせないことで価値観を植え付けている気がしないでもありません。文化財価値は人の目に触れて下がるものではありません。もっと気軽に文化財に触れられる機会を期待します。今回は仕事柄繁忙期に入ったことで、せっかくの機会に見に行くことができず、尚更期待します。

se.gif