答え(7月21日分)
| A Q 7 6 | ||||||||
| A 2 | ||||||||
| A J 6 | ||||||||
| 9 8 5 4 | ||||||||
| K J 9 4 | N | T 8 5 3 2 | ||||||
| K 9 6 4 3 |
|
— | ||||||
| 7 | T 8 3 2 | |||||||
| K Q J | S | T 7 6 2 | ||||||
| — | ||||||||
| Q J T 8 7 5 | ||||||||
| K Q 9 5 4 | ||||||||
| A 3 | ||||||||
注意点は二つです。5メジャーが主流で、しかもダブルを掛けていることから残り5枚のハートは全てWにあると考えねばなりません。Wのハートが長いので、ダイヤはシングルトンの可能性があります。
クラブのKをAで取った後、普通にハートQでフィネスをするとハートK、9の二枚を取られてしまいますので、8でフィネスをします。WがかぶせればAで取り、かぶせなければ次にAを取ります。スペードAでクラブルーザーを捨て、ダイヤJをKまたはQでオーバーテイクして手に戻り、ハートKを追い出せば残りを取ることができます。ハートKに取られた後、クラブリードをラフする必要がありますので、ダイヤでの手への戻り方を間違えると、もう一枚ルーザーが出ることを確認してください。
クラブのKをAで取った後、普通にハートQでフィネスをするとハートK、9の二枚を取られてしまいますので、8でフィネスをします。WがかぶせればAで取り、かぶせなければ次にAを取ります。スペードAでクラブルーザーを捨て、ダイヤJをKまたはQでオーバーテイクして手に戻り、ハートKを追い出せば残りを取ることができます。ハートKに取られた後、クラブリードをラフする必要がありますので、ダイヤでの手への戻り方を間違えると、もう一枚ルーザーが出ることを確認してください。
