先日群馬県で消防署員が30年間無免許で勤務し、その間救急車や消防車を運転してしていたことが発覚しました。
実は私も無免許ではありませんが、覚えがあります。運転免許証を常に身につけているわけではなく、鞄に入れたままにしていますので、急に飛び出したときなど、途中で免許証を持ってこなかったのに気がつきます。そう、免許不携帯です。反則点はつかないようですが罰金を取られる立派な犯罪です。でもこれには実に効用があるのです。不携帯に気づきもう戻れないと思った時点から、運転が慎重になります。「事故でも起こしたり、違反で捕まったりしたら大変だ」との心理が働くのです。
消防署員も最初の頃は安全運転に徹していたことでしょう。それが故にいろんな運転を任されていたのかもしれません。ところがうまく行き続けると慢心し、免許を取る気さえ起こらなくなっていったのでしょう。人生教訓の縮図を見るようです。
えっ、私のその後ですか? 今は出かけようとすると、「免許証、持った!」と家族から必ず声がかかりますので、大丈夫です。ご安心ください。