セカンドライフ

 今何かと話題の「セカンドライフ」、ネット上の仮想空間ですが、今朝の朝日新聞でも「日本語版が発表され、参加登録や操作方法が日本語対応になった」と取り上げています。世界で800万人の登録者数は見逃せず、大企業が広告媒体として、あるいは新商品のモニターとして次々と仮想空間内に店舗展開をしているといいます。仮想だけの話に終わらず、実ネットとの連携ができるソフトを開発したと発表する企業も出てきましたので、ますますその広がりをみせることでしょう。
 実社会と同様に経済活動ができ、使用される仮想通貨は現実のドルに交換もできるとのこと。先日NHKが実社会での職を辞め、セカンドライフでの不動産の売買、賃貸で生計を立てている日本人を紹介していたのには、いささか驚きました。
 登録もしていませんので様子はよく分かりませんが、報道を見る限り、実社会では得られない開放感や、新体験を求めて参加する人たちと、商売のネタとして使ってやろうとする人たちに二分されるようです。癒しを求めるのは良いとしても、これで稼ごうとするのは、仮想空間で無限といっても、参加人員は限られていますから、初期に取りかかった人に利益が集中する体質に、昔人間の私にはどうも違和感があります。
 私の場合は、セカンドライフの前にファーストライフをなんとかせねばなりません。

se.gif

にこにこ

 ニコニコ動画というサイトをご存知でしょうか。
Youtubeの2ちゃんねる板とでもいったもので、
動画のサイズ制限が緩いので比較的高画質の動画を楽しめます。
ゲームのプレイ動画やこっちではやっていない番組を見たりとかなり重宝しています。
ただ、最近ユーザー増加とともに重くなってきていまして、
時間帯によってはまったく応答がなくなるほどになりました。
そこであきらめてプレミアム登録をしました。
無料ユーザーに対して優先権がありますので
込み合う時間帯でもまあ、なんとか使えるようになりました。
サーバーが重いのも商売の一環?と思わなくもないのですが、
かなり重宝していたので、まあ月500円くらいなら出してもいいかと。
#実際、こういうサービスがなくなると困りますしね。

ri.gif

今朝の三輪山

 今朝の三輪山 (ん、どこ?)
 梅雨は短期だとの長期予報は誤りだったようです。昨夜半も1時間に110mmの猛烈な雨と雷でした。
 新潟中越沖地震の被災者にとってつらい嫌な雨のことでしょう。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

小さな親切心

 朝、工場に来ると店の前に鍵のかかっていない見知らぬ自転車が停めてあります。そんなに高価とは思えませんが、少なくとも家の自転車よりは新しいものです。
 昼になっても持ち主が現れず、これはきっとどこかで拝借して乗り捨てていったに違いない、盗られた人は困ってるだろうと小さな親切心で最寄りの警察に電話をします。
 しばらくして派出所からバイクで現れた警官、しげしげと眺めた後、「防犯登録がされてないから誰のものか特定できないし、盗難届が出てないから警察でも引き取れない」 「じゃ、どうすれば?」 「私有地じゃだめだけど、道路にあれば放置自転車として市が回収してくれる」 と、やおら立ち会いのもと、道路の歩道へと自転車を移動します。
 「小さな親切心」、警察官にとっては「余計な親切心」だったようです。

se.gif

ぶりっじばんざい

 答え(7月7日分)
 

  9 5  
K Q J 7 3
A 8 6 3
8 4
J 2 N A 7
9 8 5
W E  
T 6 4 2
K Q J T 2 9 7 5
K Q 7 S J T 6 3
  K Q T 8 6 4 3  
A
4
A 9 5 2
 

 切り札スペードに一枚または二枚のルーザーがあり、普通にディフェンスされればクラブ三枚のルーザーは消せませんので、ディフェンスに間違ってもらうしか方法がありません。
 ダイヤKのリードをわざと取らずにおきます。Wはそのプレイをいかに判断するでしょう。ダミーの強いハートのためにエントリーのAを残していると見てくれれば大成功です。そうなればWはダイヤのAを追い落としにさらにダイヤQを続けてくることでしょう。これをAで取り、手からはハートのAを捨てます。そうすればハートK、Q、Jでクラブのルーザーを捨てることができ、コントラクトはメイクします。
 もちろんWがこれに気づき、ダイヤを続けてこなければ、よほどまずいプレイをディフェンスがしない限り、コントラクトのメイクはできません。

コピーの回数

 録画技術がデジタルになって以来、コピーによる劣化がないため利便性を求めるユーザーと著作権者間の主張は相反するばかりです。デジタル放送になると尚更で、これまでは一回のコピーのみを認めることで著作権者を納得させていましたが、逆にコピーで元のハードディスクの内容を消去するため失敗すると元も子もなくなるトラブルが利用者から寄せられ、総務省の検討委員会はこのほど「10回まで」の方針を打ち出しました。
 想定される三種類の機器へのコピーを各三回+コピーワンスの計10回というとってつけたもっともらしい回数です。メーカーはこれによって、新たな方針に対応した機器の開発競争です。既にコピーワンス機が300万台普及をしているといいますから、メーカーとしては再度の需要を授かるのですが、嘆くのは既に購入している利用者です。
 ディジタル機器は開発サイクルが短いため、どの時点で購入するかが悩みの種です。今回の10回が最終か、それともまだ増える可能性はあるのか、それとも逆に減るのか、新製品にすぐに飛びつく余裕のない私は、今少し静観です。

se.gif

免許証を持って運転しましょう

 先日群馬県で消防署員が30年間無免許で勤務し、その間救急車や消防車を運転してしていたことが発覚しました。
 実は私も無免許ではありませんが、覚えがあります。運転免許証を常に身につけているわけではなく、鞄に入れたままにしていますので、急に飛び出したときなど、途中で免許証を持ってこなかったのに気がつきます。そう、免許不携帯です。反則点はつかないようですが罰金を取られる立派な犯罪です。でもこれには実に効用があるのです。不携帯に気づきもう戻れないと思った時点から、運転が慎重になります。「事故でも起こしたり、違反で捕まったりしたら大変だ」との心理が働くのです。
 消防署員も最初の頃は安全運転に徹していたことでしょう。それが故にいろんな運転を任されていたのかもしれません。ところがうまく行き続けると慢心し、免許を取る気さえ起こらなくなっていったのでしょう。人生教訓の縮図を見るようです。
 
 
 えっ、私のその後ですか? 今は出かけようとすると、「免許証、持った!」と家族から必ず声がかかりますので、大丈夫です。ご安心ください。

se.gif

せんきょのこうせき

 参議院選挙が近くなってきました。
当選するまでは頭を下げ、当選したらふんぞり返るという
ろくでもない人種をあらわす「遮断機」という言葉があるくらいで、
選挙前になると政治家の言うことがちょっとはまともになります。
とりあえず、任期を短くするなりして選挙の回数を増やしていけば
日本はマシになりそうな気がします。
選挙にかかる国費に見合う以上の効果が得られると思いませんか。
首相公選制、少数与党くらいが民主主義の理想形だと思うのですが、
その逆をいっているのが困りものです。
#政党なんて勝ちすぎるとろくなことがない。

ri.gif

今朝の三輪山

 雨の朝です。朝方と午後遅くからとに激しい雨が予報されています。台風4号も週末には日本列島に影響を及ぼしそうで、降り続く雨に九州では被害が出ていますが、更なる被害が心配です。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

スピーチ

 バタバタしているため、ニュースには疎くなっていますが、世の中は参議院選挙へと否応なく動かされているようです。相次ぐ与党大臣の不手際と年金という最大関心事のごたごたで野党第一党の民主党は、最大のチャンスとばかり過半数獲得に向け動いています。過半数が取れなければ代表を辞任する、はたまた議員をも辞職するかのような背水の陣。一方与党はそれを選挙向けのパフォーマンスだと言わざるを得ないなど、不利を自ら認めています。
 与党議員にしろ、野党議員にしろインタビューを聞いていていつも思うのは、人前ではほとんどしゃべれない私が言うのも何ですが、スピーチ力がいかに議員としての素質に重要であるか、です。大統領候補のオバマ氏が急上昇しているのも、彼のスピーチに民衆が引きつけられるからとも聞きます。もちろん内容があっての事はいうまでもありません。小沢党首の背水の弁も、もっとインパクトを強くできたのではないかという気がします。日本でも今後スピーチスタッフの活躍の場があるのではないでしょうか。

se.gif