私は以前から述べているようにキーボード派ですが、ここ三日マウス・ジェスチャーのフリーソフト(※1)で遊んでいます。そんじょそこらのマウス・ジェスチャーと一線を画す自由度の高さで、自分でいろんなジェスチャーを登録することができます。
ソフトを立ち上げるとchromeの例があるように、対象とするプログラムの特定、使い分けもできます。自分でジェスチャーを設定する場合は、既にあるものを変更してもいいですが、Training modeにチェックを入れ、思いつく一筆書きのジェスチャーをあらかじめ入れておくのがよいでしょう。名前は大文字と小文字を区別してくれません。かぶると変に上書きされてしまいますので注意が必要です。
私が特に汎用性が高いと思うのは、キーボードのキーをジェスチャーに取り込んでくれることです。各プログラムにはいろんなショートカットキーが設定されていますが、そのキーをジェスチャーで呼び込むことができます。例えばfirefoxなどのタブブラウザーで、あるジェスチャーのスクリプトに、acSendKeys(“{DELAY=50}^+{TAB}”)と書けば、そのジェスチャーで左のタブに移動します。日本語には対応していませんが極端な話アルファベットキーに全てジェスチャーを登録しておけば、ジェスチャーで文章が書けてしまいます。
スクリプトの書き方は、既に書かれているジェスチャーも参考になりますし、詳細はStrokesPlus Help(※2)の下のほうに説明されています。
マウス派の方には、絶対お奨めのソフトです。
(※1) http://www.strokesplus.com/
(※2) http://www.strokesplus.com/help/