白地図が欲しい 追記

 人の手が絡む商品には、その人の人となりが反映されます。そこで私共を知っていただこうと始めたのがこのブログです。テーマを定めず取りとめがありませんが、それでもなお訪れてくださる方には感謝をしています。過去の記事にもアクセスがあり、中でも多いのが2010年1月28日の「白地図が欲しい(※1)」です。それだけ自分なりの地図を作って利用しようとの方が多いのでしょう。
 そんなにアクセスしていただくならと、初めてリンクを調べてみますと、案の定リンク切れを起こしていました。これはいけないとその日の記事に追記を加筆しましたが、ここでも同じことを述べておきます。
 国土地理院(今は名称が変わっているのでしょうか?)の基盤地図を表示しているのですが、文字一つない地図を見せられてもいったいどこなのか分りづらく、そこでGoogle earthやGoogle mapを重ね合わせて分りやすくしたのが「Google Earthで白地図を」でした。リンク切れですがGoogle mapとだけコラボしたものが農研機構のこちら(※2)に転記されています。ファイルのソースも記されていますので、それをコピーして.htmlの拡張子で保存すれば、オフラインでも白地図の表示ができます。記事に書いたように、緯度経度を書き換えれば最初に目標の場所を表示できますし、width、heightの数値を変えれば表示サイズも変えられます。
 Google mapをスキャンして広範囲を捕らえてくれるMapGrabber(※3)は今も健在です。最初使い方に戸惑いますが、2・3度試してみると要領が分ります。広めに取って後でトリミングするのが良いようです。
 基盤地図は少々古いので新しい道路などは記載されていませんが、そのことを踏まえたうえで有意義にご利用ください。

(※1) http://miwaokina.blog26.fc2.com/blog-entry-1761.html
(※2) http://www.finds.jp/wsdocs/kibanwms/howtouse/gm3.html
(※3) http://panshinspace.com/?p=283

se.gif