cssをかじってみませんか

 今のWEBサイト、項目の配置や表示幅などのデザインは、スタイルシート(拡張子css)で決められています。表示しているサイトを右クリックしてソースを表示すると、link タグに書かれている *****.css がそのスタイルシートです。
 WEB制作に係わる人でなければこのcssの知識は必要ではありませんが、どんな知識もそうなように、知っているのと知らないのでは雲泥の差で、考える幅が違いますし、アイデアの出方も違ってきます。
 私もこのcssには何の縁もありませんが、沢山あるcssサイトの拾い読みで、作者には悪いのですが私がよく見るサイトを見やすくするのに使っています。あなたもいかがでしょう。やり方は以下です。
 ブラウザはchromeで話を進めます。拡張機能のStylish(※1)又はStylist(※2)を入れます。今回はサイト毎に設定できる後者を使ってみます。使い方はStylist使用法(※3)が詳しいです。
 例えば必要がないのでよく見るサイトの右側のコラムを消し去ってみます。準備ができれば、chrome の上右端をクリックして 「その他のツール」 「デベロパーツール」と進みソースを表示します。消したい部分がどこか、背景がブルーに変わるElementsの行を?をクリックして展開しながらカーソルを当てて探します。見つかればそこに記載されているのが目的のスタイルです。
 例えば<div id="right_column">と記載されていたならば、先ほどのStylistに戻って、「div#right_column {display:none !important;}」 と記載します。ここでスタイルが id の場合は 「#」 、class の場合は 「.」 です。最後の !important が重要で「これを優先する」を意味します。
 どうですか。不要な部分がなくなって見やすくなりましたでしょうか。cssをかじれば他にもいろいろ変更ができます。あなたも関係ないとおっしゃらずにcssをかじってみませんか。

(※1) https://chrome.google.com/webstore/detail/stylish-custom-themes-for/fjnbnpbmkenffdnngjfgmeleoegfcffe?hl=ja
(※2) https://chrome.google.com/webstore/detail/stylist/pabfempgigicdjjlccdgnbmeggkbjdhd?hl=ja
(※3) http://atstudiota.exblog.jp/26128816/

sej.gif