又、無駄な買い物をしてしまいました。
事務所では、狭いスペースのため業務用のパソコンとネット接続用のパソコンの二台を切り替えて一組のマウス・キーボード・ディスプレイで使用しています。ご存じのキーボードのコントロールキーの二度押しで切り替える切り替え器を介しています。
マウスは無線タイプなのですが、キーボードはコード付で煩わしく、量販店で手頃な無線キーボードを見つけたので、早速ネットで購入しました。機種はLogicoolのk340、価格はAmazonで代引き手数料込みで4400円でした。
これで「煩わしいコードともおさらば」と届くやいなや接続です。「新しいハードウェアが検出されました」とパソコンはキーボードを認識します。ところが肝心の切り替えができません。個々のパソコンに接続してみて、それぞれでは動くことを確認した時点で、素人の浅はかさに気が付きました。
キーボードからはそれぞれのキーの信号をコード化して送信しているはず。キーボードに依ってその送信コードが違うのでは。ドライバーでそれを認識すれば良いのですから。コード付のキーボードでは信号が統一されていたとしても、無線ではメーカー毎に送信コードが違っていても不思議はなく、さすれば切り替え器が「コントロールキー」が押されたことを認識できないのも無理はありません。
キーボードはデスクトップパソコンでしか使い道がありませんし、今やノートパソコンが主流、切り替え器を買い換えるのも馬鹿馬鹿しいですし、しばらく、嫌ずっとかも知れませんがお蔵入りです。またまた、無駄な買い物をしてしまいました。