郵便番号簿 更新

 弊店のECサイトでは、お客様の書き込みの手間をできるだけ省くため、郵便番号を入力していただくとそれに基づく住所が自動で入るjavascriptを採用しています。
 市町村合併が花やかな頃は郵便番号簿の改変・追加が頻繁で、それに合わせこまめにデータの更新をしていましたが、このところは下火なため更新が疎かになっていました。
 愛知県のお客様から「1月4日に長久手町が長久手市になりましたよ」と連絡をいただき、これはまずいと即JPのサイト(※1)から郵便番号のcsvファイルをダウンロードし、データフォーマットを変換して更新アップしました。
 郵便番号-住所の検索では郵次郎(※2)を良く使うのですが、今朝の時点でチェックするとデータ更新日が2011/08/08のまま。内心専門サイトに「勝った」の心境です。お知らせいただいた方に感謝いたします。

(※1) http://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html
(※e) http://yuujirou.enia.co.jp/zips/index.html

se.gif

話のネタ

 昨日のキーボードの配列変更の結果、わずか二つキーを右にずらすだけでホームポジションに置く両手首の関節が随分と楽です。ただ追いやられたキーの配列に慣れるまでしばらくかかります。
 唐突ですが、キーボードをあれこれさわっていて突然思い出したのが、「ホームポジションの左手だけで打てる最も長い英単語は?」の問いです。
 お分かりでしょうか? 私は忘れてしまいましたので、早速いつものサイトを見に行きます。Did you know(※1)です。ありました。今は呼び方が変わってあまり使われなくなりました。
 他人と会話するとき、話のネタって必要ですね。くだけた会話のときこのサイトは重宝なのですが、すぐに忘れてしまうのが私の悪いところ。それに更新頻度が少ないので、ついチェックしなくなってしまいます。毎日新しい一問のほうがアクセスが増えるかもしれません。

(※1) http://www.did-you-knows.com/

se.gif

キーボード

 例の二つのキーボードを使ってエルゴノミック風にする試みですが、残念ながら失敗です。普通サイズのキーピッチの物にしたため左右に広がり過ぎで、キーボードの一部を重ねなければならず、段差のできたキーボードは打ちづらいのです。
 そこでキーボードを一つに戻し、キーを変更して右手のホームポジションの位置を二ピッチ分右にずらすことにしました。キーボードのキーの変更は、Change Key(※1)を利用。幸いwindows7でも動きます。常駐しないプログラムで元に戻すのもリセットが効きますし、書き込まれたレジストリーキーを削除してもよいので(レジストリをさわるので少し注意は必要ですが)実に手軽です。右端の追いやられたキーは、空いた真ん中に配置します。
 左右の手の位置はまだ不満ですが、しばらくこれで使ってみることにします。腱鞘炎が和らげばよいのですが。

(※1) http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/keyboard/changekey.html

se.gif

今朝の三輪山

 2日の早朝に少し雨が降っただけで昨年末以来雨無しでカラカラです。今朝も良く晴れました。気温も下がり田んぼは一面の霜、まもなく太陽の熱で水蒸気として立ち上がります。
 大神神社の初詣は大渋滞を避けて時差詣でのようで、この三連休も車の列は延びていました。


今朝の三輪山

se.gif

昨年暮れの事故に思う

 昨年の暮れ、天皇誕生日の祝日でしたか、朝から救急車、消防車、パトカーのサイレンがけたたましく何事かと思っていましたら、隣人の話で自宅近くの踏み切りで軽トラックと電車との事故と知ります。二階から見ると、踏切には消防車とパトカー、踏み切りの警報機は鳴りっぱなしで二両連結の電車は止まったままです。
 後で知ったのですが、実際の事故は見えていた踏切から南へ4・50mの所で、遮断機はもちろん警報機もない軽自動車がやっと通れる道、車両の横断は禁止されていた所とのこと。田んぼが広がり日頃車の通行や人が散歩で横断しているところを見ていましたから、車両の横断禁止は始めて知りました。見通しの良い場所ですから農作業の人にとってはこの道の通行は、普段から当たり前のことだったでしょう。法規制と実態とのかけ離れが見て取れるようです。
 午後からはヘリコプターの爆音。新聞社のチャーターでしょう。15分程上空を旋回して飛び去っていきます。1時間程して別のヘリコプターが飛来。同じくしばらく旋回して飛び去ります。更に2時間後もう一機のヘリコプターが飛来。軽トラックが電車に引きずられ線路脇の田んぼに転がり落ちている様子を撮影して帰ります。事故で病院に運ばれた方を軽視するわけではありませんが、何も別々に3機のヘリコプターで取材することもない気がします。共同取材で良いのではないでしょうか。独自取材に新聞社としてのカラーを求めるのかもしれませんが、上空からの画にその必要はない気がします。

se.gif

キーボードを二つ

 お正月休みにやったこと。キーボードを二つ買いました。理由は腱鞘炎です。
 左手の親指の付け根の腱鞘炎がひどくなり、家人は雑音が減って喜んでいるようですが、あのゆるいウクレレの弦さえ押さえるのが痛いくらいです。キーボード上のホームポジションに両手を置くと、両手首が外側に曲がり気味になります。これがまた痛みを呼ぶのです。
 エルゴノミックキーボードを考えたのですが、サイズがばかでかかったり値段が高かったりで、このためだけに買うのもためらわれ、行き着いた先が安いキーボードを右手用左手用に一つずつ二つ付けることでした。
 一つのPCにキーボードを二つ付けることに関してネットで調べると、大丈夫との多くの回答の中に「エラーが出ることがある」との記事もあり一抹の不安はありましたが、いざ繋いで見ると何の問題もなく認識してくれました。ただテンキーはないものの打ちやすいよう通常のキーピッチの物にしましたので、そのまま並べると両手が肩幅以上に広がり好ましくなく、下駄を履かせて一部を重ねるようにしないといけないのが難点です。
 右手と左手にキーボードが分けられる構造にしてもさほどコストは上がらないと思いますので、通常価格帯でそのようなキーボードがあってもよさそうです。どうしてもコスト面で問題とあらば、以前提案した中央にテンキー配置のキーボードを望みます。もちろん通常価格帯でです。

se.gif

今朝の三輪山

 お正月休み、撮影時間がいつもと違います。おわかりでしょうか。風向きによるのでしょう、大神神社の案内がこの場所にも聞こえてきます。元日にお参りしてきましたが、昨年よりも初詣の人波は多かったように感じました。今年にかける人々の思いが強いのでしょう。


今朝の三輪山

se.gif

謹賀新年

tatsu-koushi
新年あけましておめでとうございます
今年もこのブログおよび「三輪の翁」をよろしくおねがいいたします

se.gif

追記) 絵が見づらい場合には、画面の角度を変えるか画面から離れてみてください。