メールの自動転送

 Gmail、お使いでしょうか? フリー、大容量、いろんな機能、便利ですよね。私が特に便利に利用させていただいているのが、自動転送です。
 他の人にも知らせたいメールを受け取ったとき、一々転送をするのも面倒ですし、メールに気が付くのが遅れたときなどはその時点で他の人にもタイムラグが生じてしまっています。自動転送機能はどのメーラーにも備わっていますが、私がメインに使っているnifty mailは受信した全てのメールを転送してしまいます。「この人にはこれとこれ、あの人にはこれとこれ」と、きめ細やかではありません。送りたくないメールも送られては困ってしまいます。しかも転送先は二箇所まで。そこで私は一旦Gmailに転送し、そこで振り分けを行っています。
 やり方はGmailのアカウントをとった後、まずは転送先メールアドレスの登録です。Gmail画面右上の歯車マークをクリック、「メール設定」から「メール転送とPOP/IMAP」をクリックしてメールアドレスを登録します。そのアドレスに確認コードが送られますので、それを元の設定に記入して登録完了です。
 次は転送メールのフィルタ設定です。先ほどの画面で「フィルタ」をクリック、「新しいフィルタを作成」をクリック、キーワードのところに、例えば「subject:件名 OR from:ドメイン名 OR ・・・・・・(またはORの代わりにAND)」とフィルター内容を記入、次に進み転送先アドレスを選択してチェックを入れれば完了です。
 知っているのと知らないのとでは事務効率に圧倒的な差が出ます。便利な機能は皆で共有したいですね。

se.gif