答え(10月9日分)。
![]() |
J T 7 3 2 | |||||||
![]() |
K 5 4 | |||||||
![]() |
K 6 4 | |||||||
![]() |
K 5 | |||||||
![]() |
6 5 | N | ![]() |
A 9 | ||||
![]() |
T 9 3 |
|
![]() |
A Q 8 7 2 | ||||
![]() |
Q 5 2 | ![]() |
T 9 8 3 | |||||
![]() |
Q J T 7 4 | S | ![]() |
9 8 | ||||
![]() |
K Q 8 4 | |||||||
![]() |
J 6 | |||||||
![]() |
A J 7 | |||||||
![]() |
A 6 3 2 | |||||||
9トリックは確実です。もう1トリック取る手は、ダミーからハートローをJに向かってリードすることです。EにハートA、Qが共にありますので、ハートで1トリック取れ、ダイヤのルーザーを処分できます。
但し注意が必要です。オープニングリードを取った後切り札スペードのAを追い出そうとすると、Aで取られダイヤ10を返され、ハートKのエスタブリッシュが間に合わなくなります。そこでオープニングリードをダミーのKで取りすぐにハート4をリードします。EはQで取ってダイヤ10をリードするでしょうが、ここでもう一つ注意です。欲張ってJでフィネスをしてしまうと、大事なダミーへのエントリーのダイヤKが消されてしまいます。ダイヤAで取ってハートJでAを追い出せば、後はハートKでダイヤを捨て、それからのんびりと切り札の処理をすれば、10トリックのクレームです。
但し注意が必要です。オープニングリードを取った後切り札スペードのAを追い出そうとすると、Aで取られダイヤ10を返され、ハートKのエスタブリッシュが間に合わなくなります。そこでオープニングリードをダミーのKで取りすぐにハート4をリードします。EはQで取ってダイヤ10をリードするでしょうが、ここでもう一つ注意です。欲張ってJでフィネスをしてしまうと、大事なダミーへのエントリーのダイヤKが消されてしまいます。ダイヤAで取ってハートJでAを追い出せば、後はハートKでダイヤを捨て、それからのんびりと切り札の処理をすれば、10トリックのクレームです。