覆るかも

 この23日、「アインシュタインの特殊相対性理論」を覆すかも、とのニュースが飛び交いました。「質量を持つ物質は光速を超えられない」を覆して、既に質量を持つことが証明されているニュートリノが、光速を0.0025%上回る実験結果を3年をかけて得たとか。
 早くも「タイムマシンができるかも」と騒ぎ立てるワイドショーが出たりしていますが、私の率直な感想は、「科学者とは我々とはちょっと時限の違う世界だな」です。こう思うのも、長期に渡って、恐らく多大な費用を使って、「果たしてこれが何に役立つのだろう」と、まるで無知なせいでしょうか。
 相対性理論には全く無知ですが、
E=mc と

の数式は見たことがあります。
 一つ目は、今問題となっている原子力エネルギーで実証されました。そして今回関連するであろう二つ目の式、確かに物体の速度が光速に近づけば物体の質量は無限大に近づき、光速を追い越せば虚数になってしまいます。
 今までの理論を根底から覆すとあって、多くの科学者へ検証を呼びかけていますが、やっぱり、科学者がうきうきしている様子が私には気になります。そもそも「光速度は不変」との原理に基づいているわけですが、このこともひっくり返えしたいのでしょうか?

se.gif

IKEA

 先日の連休の一日、またまたIKEAに行って来ました。我が家の家具は次第次第にIKEA化されていきます。
 連休とあって、たくさんの人。レストランは長蛇の列。帰りがけには周りを車が取り囲み、入場制限。街の家具屋さんから見れば、とてもうらやましい光景です。

 今回また新たな発見がありました。引き出しつきの整理棚を探していましたので家からメジャーを持参したのですが、その必要はありませんでした。持ち帰り自由の紙製のメジャーが、準備されています。今までその必要がなかったので気がつかなかったのですが、なかなかの配慮です。
 もう一つが左図のビス。組み立てるときに感心したのですが、左右のビスの組み合わせで、二枚の板を90度に組み立てます。板の大きさで、上下二組の組み合わせビスが、入っていました。これでしっかりと組みあがるとは、ちょっと驚きです。
 一つ残念なのが、鍋でした。展示サンプル品で確かめ、シュリンクされた商品を持ち帰ったのですが、開封してみると、サンプル品と異なり、内に取っ手のビスが飛び出していて、組み合わせインナーが収まりません。
 早速クレームの電話。ここからがIKEAの骨頂でしょうか。状況を聞いた後、24時間以内に担当者から連絡を差し上げます。で、一回目。業務終了後でしょう、夜になって担当者から電話。状況を再度確認、売り場を確認した上、ご提案をさせていただきます。で二回目。10分後三回目の電話。サンプル品が旧ロットであったことの非を認めた上で、インナーが収まるタイプの紹介。その内の一つと交換でこちらも了解します。宅配で配達時に交換で、差額の費用もしっかりと払います。
 メーカーの立場では、クレームには特に気を使い、ちょっとどうかな?と思うことでも、相手に有利なように対応してしまいがちです。自らの非を認めるまでは、謝りの言葉が一つも出ないのは、日本のメーカーとは一味違うところでしょう。
se.gif

今が旬

 今朝目覚まし代わりに点くNHKのテレビ、「まちかど情報室」で、リモコンとして使える魔法の杖を紹介していました。楽しいですね。ハリー・ポッターよろしく魔法の杖を振ると、テレビやハードディスクレコーダーなどを操作できます。子供達にうけるわけです。このような遊び心、私も大好きです。
 今最も活気のある分野の産物。ひっくるめて慣性センサーと呼ぶらしいですが、加速度センサーやジャイロスコープ、磁気センサーと呼ばれるものたちです。スマートフォン、タブレットPC、ゲーム機などへの取り込みで、一気に成長産業になっています。機体を動かすことでいろんな動きをさせることができ、「へぇー、こんなことできるんだ」と、思わせてくれます。
 原理は真新しいものではないのですが、利用できる機器の急激な普及、小型化の技術、組み合わせのソフトウエアなどが相まって、今が旬なのです。最初に考え付いた人は、さぞかし当時がそうであれば、と悔しがっておられることでしょう。
 多くの発明は、旬を迎えるかなり以前になされています。新たな発明はもちろん良いですが、昔の発明を掘り起こし、今に生かすのも良いものです。遊び心を加えていただければ、私の感性にもぴったりです。

se.gif

はじめてのひゃっきろ。

日曜にロングライドをやってきました。
京都には「京都八幡木津自転車道」という自転車道があります。
木津の泉大橋から嵐山の渡月橋まで全長45Kmの川沿いを走るコースで
ネットでは好評でかねてから走ってみたいと思っていました。
朝から出発して自走25Kmで始点の木津に到着。自転車道を走ります。
定番のサイクリングコースになっていますから、
たくさんのサイクリストが走っていましたし、
いい天気に土手の上のコースを走るのは実に気持ちのいいもので、
いつもよりハイペースで気分良く走ることが出来ました。
途中までは、ね。
一番先に根をあげたのは膝でも腰でもふくらはぎでもなく、
私の軟弱な尻でした。
新調したサドルが合わなかったのか、坐骨が当たるところが痛くてたまりません。
休み休みで御幸橋までたどりつくことができましたが、
終点の渡月橋まで行くことはあきらめて折り返して帰途につきます。
行きは良い良い、帰りは怖い。
行った距離は帰らないと家にたどり着けません。
休み休みだましだましでペースは落ちる一方。
結局、疲労困憊尻痛いで自宅に帰りついたのは17時過ぎのこと。
総経過時間9時間、乗車時間6時間20分、走行距離104Kmとなりました。
今回は大変でしたが、道は良かったので
またいずれリベンジをしたいと思います。

ri.gif

深層崩壊

 台風12号は、和歌山県、三重県、そして我が奈良県に大きな被害と犠牲者を出しました。連日伝えられたニュースの中で出てきたのが、「深層崩壊」という言葉。私がこの言葉を始めて知ったのが、このブログで、2010年7月1日(※1)に取り上げたその日です。
 その前年に起こった一集落を飲み込んだ大規模な崩落を、台湾の現地で日本人技術者が調査したことに関するニュースでした。緩斜面でありながらこれほど大規模な崩落が起こるとはと、技術者に「まるで素人のように唖然としている」と言わしめた災害です。
 その調査で深層崩壊のメカニズムも判り、国交省は深層崩壊のハザードマップを作成し、関係自治体に避難誘導のシステム作りを呼びかけ始めたところとの内容でしたが、あれから1年余り、住民はもとより村人の安全を守る立場の人達の中で、どれだけの人がこの崩壊を認識していたのかを疑う今回のニュース内容です。
 何事もそうですが、安全に関わることは、特に迅速性が必要です。この一年の間に避難誘導のシステムが整備されていれば、亡くならなくともよい人達もいたのではないかと、施策ののんびりぶりが腹立たしくもあります。

(※1) https://miwaokina.com/blog/wordpress/?m=20100701

se.gif

AdBlockは有害?

 AdBlock Plus(※1)やStylish(※2)のようなアドオン、あるいはテキスト部分だけを抜き出すブックマークレットなど、ウェブサイトを読みやすくする手立てはいろいろ考案されています。
 その一方で、これらのことはウェブサイトをダメにするという意見もあります(例えばここ(※3))。その論点の多くは、情報にはコストが掛かり、そのコストを度外視して多くのサイトが無料で情報を提供してくれている。情報の質の高さに、広告主はそのサイトに広告を載せる。広告料が入ることにより、サイト製作者は更に質のよい情報を無料で提供してくれるようになる。というものです。
 確かにコストは掛かります。以前テレビの録画機で、コマーシャルカットは有用な機能でしたが、今その機能は削除されています。恐らく同じような論拠による申し入れの結果でしょう。
 しかしウェブサイトでの情報発信は、元々自分のもつ情報を皆と共有しようというものではなかったでしょうか。人気サイトに人が集まるのに広告業者が目を付け、アフェリエイトなるシステムができてきたのではないでしょうか。逆に人が集まるサイトではお金が入るとあって、情報の質よりもむしろ、いかにして人を集めるかになってきている気がします。
 AdBlockに批判的な方は、「このままでは、すべて有料になるぞ」とほのめかされます。そうです。有用な情報は有料で良いのです。それでも無料で情報を共有したいというサイトは必ず残ります。上記の手立てを全て使っている私が言うのですから、間違いありません。有料であれ無料であれ、読むか読まないかは読者が決めるのです。ここが大事です。

(※1) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/
(※2) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/stylish/
(※3) http://arstechnica.com/business/news/2010/03/why-ad-blocking-is-devastating-to-the-sites-you-love.ars

se.gif

SFの世界

 今や車はエレクトロニクスの塊、点火時期や燃料噴射などのエンジン制御からブレーキ制御に至るまで。更にそれに輪をかけようとしているのが、グーグルが開発中の自動運転技術です。
 お得意の位置情報や地図情報、ストリートビューを駆使して、かなりの性能まで来ているようで、ネバダ州は、高速道での走行を来年3月から認めるようです。一度事故情報が流れましたが、試験車が原因ではなく、相手の車がぶつかってきたとかで、今のところ試験車が原因となる事故事例は伝わってきていません。
 若者や車好きの方は、「なんと無駄なことを」とお思いでしょう。自分の思うままに急加速したり、ハンドルをきったり、「運転の楽しみや醍醐味を無くして何の意味があるのか」でしょうが、私のように車は単に移動手段と思うようになった者には、「究極のエレクトロニクス化」とも思えます。
 ただ、全て自動運転の車が、街をぞろぞろ走っている光景を想像すると、ちょっと異様ですよね。運転者の意思ではなく、何か大きなものに操られて全ての車が行動する、それが誰かの意思に牛耳られたなら・・・・。もうSFの世界です。いやかつてのSFが、もう現実の世界になりつつあるということでしょうか。

se.gif

急がば回れ

 先週の金曜日、三重県伊賀上野で懇親会がありました。台風12号の接近で、開催が危ぶまれましたが、速度が遅いのと当初の進路より西にずれていっていることで、開催に踏み切られました。
 時折の吹き殴りの激しい雨も、講演会が終わり宴会へと移る頃には、小雨に変わっています。宴会の途中、出席者の一人から、「名阪、雨で通行止めになってるで」と聞かされます。名古屋からここ伊賀上野を通り、大阪へと通じる幹線道路です。
 宴会が終わり、さて帰宅。雨も降ってなく、この分では通行止めも解除になるだろう、行ける所まで行ってみようと名阪国道にのります。別ルートより1時間近く短縮されることが、そう判断させたのです。
 もくろみはもろくも崩れ、途中で通行止め。そこを追い出されると、走ったことのない山道の連続。「自宅へ帰る」のナビの指示に任せるしかありません。
 時折二車線に整備された所はあれ、ほとんどが細い山道。出会う車もなく、ヘッドライトに浮かぶのは、風に引きちぎられ路面を覆う葉っぱや小枝。ときどき転げ落ちた石塊も目に付きます。出てくる標識はゴルフ場への案内板。この先通れなくなったら、Uターンさえできないな、と次第に不安が募ります。
 ナビに案内されどうにか出た先のインター、ここでも係員がダメダメの合図。更に山道へ。またまた同じゴルフ場の案内板。
 こんな山中にも集落があります。二車線に広がった道で突然バリバリと異音。吹き飛ばされた波板を踏んだようです。目の前には、道の真ん中に物置のような建物がつぶれ、飛び出た木製の梁が、隙間道路の上空をさえぎっています。恐る恐るすり抜けますが、道はいよいよ細くなる様子です。
 ここにきて決断。「自宅へ帰る」のナビを、「名張中心部」へと変更します。ずっと南の市です。
 「こんなところを右折していいの」などと思いながらも、ナビの指示に従う以外ありません。見下ろす形で街の灯が見えてきたときには、「おお、町だ」と感慨を覚えます。
 日曜の夜、そして今朝のニュースを見ると、亡くなっておられる方も多数で、被害も多く出ています。あらためて「よくぞ帰れたな」の思いです。
 最初から名張経由で帰っていれば、結局のところ早く着いたのです。「急がば回れ」 何かの時には、少々損と感じても安全が第一ですね。

se.gif

轍は踏んでもらいたくない

 東電福島第一の原発問題は、いつ終息するのか素人目には全く分りません。地域住民の健康被害の面では、3年、5年、10年いやそれ以上のスパンが必要でしょう。とりもなおさず初期対応のまずさがその要因といえるでしょう。メルトダウンを示すデータがあるにもかかわらず、それをにおわす発言をした保安員を更迭するなど、隠蔽体質が今に影を落としているとしか思えません。
 今になって撒き散らした放射性物質の総量は、広島原発の130倍ともいわれ、識者も原発周辺住民は「ヨウ素剤飲むべきだった」(※1)と言う始末。こんなことで退去をやむなくされている住民に会わせる顔があるでしょうか。
 私もこのブログ(※2)で、「造血幹細胞採取は不要」との判断に疑問を述べました。最近急性白血病で亡くなった作業員に対して、東電側は「原発作業との因果関係は認められない」とコメントしていますが、造血幹細胞を採取していれば、助かったやも知れません。
 後手後手に回る策ほど空虚なものはありません。我々が関わり得ないところで決まった次の総理には、くれぐれも轍を踏まないようお願いしたいと思います。

(※1) http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY201108270350.html?ref=rss
(※2) http://miwaokina.blog26.fc2.com/blog-entry-2102.html

se.gif

アドオン

 Firefoxを新しいバージョン6.0に代えてから、RSSリーダーとして使っているFastladder(※1)が表示できなくなったしまいました。他のサイトは何の問題もないものですから、まるで訳が分りません。
 スタイルシートが邪魔をしているかと、userContent.cssを変更してみましたがダメ。IPv6に対応したのでそれが災いしてるかと、network.dns.disablePv6の値をtrueにしてみましたが、それもダメ。はてさて。そこでそのとき他にも何か変えたかな?と、じっとモニターをにらみます。同時にアドオンの更新も確認したことに気がつきます。
 フィルター系のアドオンが悪さをしているかもしれない。私はAdblock Plus(※2)を入れていますので、一時「無効化」してみます。ビンゴ! サイトは無事表示されました。
 しかし、広告関係は見たくもないですから、ずっと無効化ともいきません。どのフィルター項目が関係しているのか見つけなければなりません。方法はすぐに思いつきました。再度「有効化」し、「ツール」「アドオン」からAdblock Plusの「設定」をクリック、「フィルタ」から「ヒット数をリセット」で一旦ヒット数を0にします。再起動の後、表示されないと分っているサイトを数回(回数は覚えておきます)開いては閉じを繰り返します。そうすれば先ほど繰り返した回数のヒット数を示すフィルターがお目当てのものです。そのフィルターの「有効」のチェックをはずせば、それに関連するページは表示されてしまいますが、他のフィルターはあくまで有効です。
 あなたも、特定のサイトだけが表示されない、なんて時は、フィルターのアドオンを疑ってみてください。ここにたどり着くまで少々苦労しましたので、皆さんにはそんなことがありませんように・・・。

(※1) http://fastladder.com/
(※1) https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1865

se.gif