消費者を守る番人

 秋田書店の景品数不当水増しの問題、氷山の一角と思われますが、訴え出た元社員の解雇撤回訴訟とそれに対する書店の反論で、まだまだ話題は続きそうです。
 私ががっかりしたのは、消費者庁の担当者のテレビ会見です。「捕まえてやったぞ」との気持ちが見え隠れする私には嬉しそうに見える話し方には、消費者を守る番人の凛とした立場が微塵も感じられません。事ここに至った経緯を書店側の証言を踏まえて、「以前はメーカー側が使ってくれと商品を提供してくれましたが、不況から以後は提供商品が減ったため」と代弁ですが、「~と申していますが、そんなことは読者を裏切る理由にはなりません」と毅然とした態度を示して欲しかったです。

se.gif

不法投棄

 お盆休み明け、工場に出てみると敷地内に見慣れぬバイクが止めてあります。ナンバープレートがはずされていますので、見るからに不法投棄ですが、どう処置をしていいやら取りあえず警察に相談してみます。
 しばらくして3人の警察官がパトカーで来られ、やおら白手袋をはめてバイクを傾け真下にある機体番号をメモします。若い警察官が無線で本部に問い合わせをしています。
 こんどは年配の警察官が携帯電話でなにやら話し込んでします。で、結果私どもへの説明です。
 「盗難届と照合しましたが合致するものはありません。」「市役所に問い合わせましたが、機体番号に合う登録者はいません。他から持ち込まれた物でしょう。」「公の場所なら警察が引取りますが、私有地ですのでタッチできません。」「2ヶ月を目処に張り紙をつけておいてください。引き取り手がない場合はそちらで処理をしてください。市役所に相談されてもいいですよ。」
 機体番号が明確の機器にもかかわらず、今の情報処理の時代に、これでは不法投棄の撲滅などできたものではありません。結局は善意の私有地所有者が泣き寝入りです。物がバイクですから、引取業者がいて費用負担は免れそうですが、引き取り業者のいないものであればみすみす廃棄費用が掛かります。
 それに「2ヶ月を目処に」ってどうですか。そんなに置いておけるワケないでしょ。人の善意に頼りすぎず、もっと犯罪に対する前向きな施策が欲しいですね。

se.gif

昔なつかし

 韓国から「戦争賛歌」とのクレームや、禁煙団体から「喫煙シーンが多すぎる」とのクレームが付くなど、話題の多い宮崎駿監督の「風立ちぬ」ですが、テーマの一部ともなっている堀辰雄氏の「風立ちぬ」がこの映画のおかげで青空文庫でアクセスNO.1とのこと。 今まで読んだことがなかったのでこのお盆休みに、ダウンロードしkindleのmobiファイルに変換しタブレットで読んでみました。
 文芸書の感想は他の人に任せるとして、久々に青空文庫にアクセスし、吉川英治氏が著作権切れで公開されているのを知ったのは私には光明です。
 長いお盆休み、早速子供の頃読んだ「宮本武蔵」をダウンロードし、読み始めました。昔なつかしの小説を無料で手軽に読めるのはいいものです。
 話題のTPPでは、この著作権も項目に挙がっているようで、アメリカが主張する70年ともなれば、余程若いうちに読んでおかないと、今のように昔なつかしの感慨は湧いてこないですね。そうならなければ良いのですが。

se.gif

目に優しく

 最近目の疲れがひどくなり、明るいモニター画面を見ていると、フラッシュライトのように視界の一部に輝いた部分が生じ画面が見えなくなる症状が出ることを、以前にお話ししました。愛用のFirefoxにアドオンのBlank Your Monitor + Easy Reading(※1)を入れてから随分と楽になりました。
 黒バックのサイトは時々見かけ、あまり好きなデザインではありませんでしたが、目のことを考えると今はそんなことは言っておられません。全くの黒地に白文字ではこれまた目にきついので少し灰色よりにして、行き着いた先が、地色:#3d4143、文字色:#dedddeです。時々見えないサイトがありますが、その時はやむを得ずショートカットキーで元に戻せるのも良いところです。
 エディターはよく使うので、これも配色を変更します。使っているのはvimですから公開されているcolorschemeには事欠きません。
 ファイルを探すのにexplorerもよく使います。使っているのはXYplorer(※2)で、配色変更も可能な多機能ソフトです。有料ソフトですが、Giveaway of the Day(※3)でフリーの日に手に入れていました。このサイト、私の場合ほとんど使いたいと思うソフトは提供されませんが、たまに役立つので皆さんもこのサイトのチェックはなさったらいかがでしょう。

(※1) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/blank-your-monitor-easy-readin/
(※2) http://www.xyplorer.com/index.php
(※3) http://jp.giveawayoftheday.com/

se.gif

ID パスワード

 ネット上では多くのサイトで登録が必要で、その都度IDとパスワードが求められます。記憶するのが大変ですが、ブラウザではその煩わしさを除くため、ブラウザに記憶させることができます。ただその危険性は昨日見た記事パスワードは丸見え(※1)でも指摘をされています。
 今はFirefoxを使っていますが、以前はGoogle chromeを使っていましたので、記事のとおりにやってみました。ものの見事にID、パスワードが表示されました。
 Google chromeだけの問題と侮ってはなりません。今のブラウザは開発者用なのでしょうか、「要素の調査」とか「要素の検証」なる項目が設けられています。Firefoxを例に取れば、サイトで記憶され表示されるパスワードの「●●●●●」部分をハイライトさせ右クリック、コンテキストメニューから「要素の調査」を選ぶと、下部にhtmlファイルのパスワード部分が現れます。その「<input type="password"  >」の「password」をダブルクリックし「text」に書き換えて「Enter」すると、パスワードが表示されてしまいます。
 結局のところは、見られてはいけないID、パスワードは決してブラウザに保存しないことでしょう。
 余談ですが、記事にあるFirefoxでの「マスターパスワード」、今まで知りませんでしたので設定してみました。確かに記事のとおりマスターパスワードを入れないと見えなくなりますが、何かにつけパスワードを要求され煩わしく、それでいて「要素の調査」は保護されません。

(※1) http://news.mynavi.jp/news/2013/08/08/054/index.html

se.gif

「シー」

 Skype中電話や来客があった時、サイトを開いて突然音が鳴り出した時などなど、咄嗟にミュートにしたり音量を下げたりしたい時があります。ボリュームコントロールパネルを開いて操作するのもまどろっこしいですから、ショートカットでさっとやりたいものです。
 そんな時、私には例のAutoHotkey(※1)の出番です。記述は以下です。
 #!down::        ;Volume_Mute ON/OFF
  Send,{Volume_Mute}
 return
 #up::          ;Volume_Up
  Send,{Volume_Up}
 return
 #down::        ;Volume_Down
  Send,{Volume_Down}
 return
 かくして、ビデオSkype時、Win + Alt + ↓ でミュートして、相手には人差し指を唇に当て「シー」です。

(※1) http://ahk.xrea.jp/

se.gif

壁紙

 先日のWindows7 ログイン時の壁紙の変更ですが、一つ忘れていることがありました。
 通常は下部にPCメーカーのロゴ、あるいは「Windows7」の文字が表示されますが、ちょっと鬱陶しく自分好みに変更したいですよね。同じ事を思う人がいると見えて、フリーソフトが作られています。Windows 7 branding changer(※1)です。
 やり方は至って簡単。サイトの説明通りやればOKです。かくしてこのPCでは当店ロゴでlet’s startです。

(※1) http://all-freesoft.net/system8/theme/windows7logonbrandingchanger/windows7logonbrandingchanger.html

se.gif

壁紙

 私のWindows7 PCでのちょっとした気晴らしは、壁紙の変更です。起動後の壁紙は今もCalen32(※1)を使っています。古いソフトですがWindows7でも動きます。カレンダーと本日から向こう一週間分の予定が表示でき、下手なガゼットより便利です。曜日ごとに切り替えのできる壁紙には、オリジナルの3DStereogramを表示しています。
 変更をするのは起動時の壁紙です。壁紙の画像はいろんなサイトで紹介されていますが、私の愛用はSMASHING MAGAZINEのDesktop Wallpaper Calendar(※2)で毎月1日に紹介されるその月のカレンダーのカレンダー抜きの壁紙です。
 壁紙の変更は直接でもできますが、フリーソフトWindows7 Logon Background Changer(※3)が便利です。直接変更する場合は、レジストリでHKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Microsoft/Windows/CurrentVersion/Authentication/LogonUI/BackgroundのOEMBackground値が「1」であることを確認して、表示する壁紙をbackgroundDefault.jpgの名前で、C:\Windows\System32\oobe\info\backgroundsフォルダーの同名ファイルと入れ替えます。
 壁紙の変更に合わせ、アカウント画像も変更するとスッキリです。私のモニターは古く今も1,024×768の解像度ですが、この大きさに合わせた壁紙の(448,290)を左上隅として 128×128サイズを切り抜き、bmpファイルとして C:\ProgramData\Microsoft\User Account Pictures\Default Picturesフォルダーに保存します。後は「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」→「画像の変更」で保存したファイルを選べば完了です。
 「なんだ無駄なことを」とおっしゃられるかもしれませんが、これだけのことでも「PCに使われている」気持ちから「PCを使っている」気持ちにちょっとはなれるものです。

(※1) http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/personal/se032471.html
(※2) http://www.smashingmagazine.com/tag/wallpapers/
(※3) http://www.julien-manici.com/windows_7_logon_background_changer/

se.gif

思い込みは怖いです

 AutoHotkeyで失敗をしてしまいました。
 私にはPCを操作する上でフリーソフトのAutoHotkey(※1)は欠かせない存在です。注文メールを受け取った時もその返信にどこかのサイト(すみません、出展が判らなくなりリンクを貼れません)から拝借の下記スクリプトを使ったりしています。
 :c*:hjh::
  Clipboard=本日(%A_MM%月%A_DD%日) 発送させていただきます。
  send, ^v{return}
 return
 :c*:mnh::
 ;現在時刻をUNIX時間に変換
 T = %A_Now%
 T -= 1970,s
  ;現在のUNIX時間から1日後を計算
  six += T + 86400
  ;1日後のUNIX時間をYYYYMMDDHH24MISS形式に
  S = 1970
  S += six,s
  FormatTime, TimeString, %S%, M’月’d’日’
  Clipboard=明日(%TimeString%) 発送させていただきます。
  send, ^v{return}
 return
 「hjh」とタイプすると「本日(8月1日) 発送させていただきます。」と記入され、「mnh」とタイプすると「明日(8月2日) 発送させていただきます。」となるわけですが、ある日「12月8日発送とはどういうことですか」とお叱りをいただきました。
 繰り返し使っているものですから、表示が正しくされているものと思い込んでいたのです。調べてみて始めて(考えてみれば当然なのですが)一度スクリプトのahkファイルを開くと、変数に代入した値をずっと記憶していることを知りました。解れば修正は簡単で上から9行目の次に
 six = 0
の一行を追加すればエラーからは解消されたのですが、思い込みっていうのは、今更ながら怖いと再認識です。

(※1) http://ahk.xrea.jp/

se.gif

蝉の恋路

 都会では少ないでしょうが、この田舎では今蝉の鳴き声がうるさいくらいです。
 自宅の前は小学校、織田家の陣屋跡に建てられていて、近くには堀の一部も残り「大手」の地名も残ります。小学校では建て替えられた際大きな木の多くは伐採されたのですが、幾本かは今も残り、正門前付近には当時の武家屋敷の名残か、広い敷地の住宅が点在し当然のごとく大きく育った庭の木々がそびえています。それらの木々にとまった熊蝉の合唱が、夜明けとともに途切れることがありません。
 鳴いているのは雄、子孫を残そうとメスを惹きつけるのに必死です。私には同じ鳴き声に聞こえますが、蝉のメスにとっては、好みの音色があるのでしょうね。蝉にも聴覚があるのでしょう。近づくと鳴くのを止めますし、敏感なツクツクボウシはすぐに飛び去ってしまいます。短い期間の必死の求愛活動です。子供の頃ならいざしらず、大人となれば蝉の恋路を妨げてはなりませんね。それにしてもうるさいですね。

se.gif