AutoHotkeyで失敗をしてしまいました。
私にはPCを操作する上でフリーソフトのAutoHotkey(※1)は欠かせない存在です。注文メールを受け取った時もその返信にどこかのサイト(すみません、出展が判らなくなりリンクを貼れません)から拝借の下記スクリプトを使ったりしています。
:c*:hjh::
Clipboard=本日(%A_MM%月%A_DD%日) 発送させていただきます。
send, ^v{return}
return
:c*:mnh::
;現在時刻をUNIX時間に変換
T = %A_Now%
T -= 1970,s
;現在のUNIX時間から1日後を計算
six += T + 86400
;1日後のUNIX時間をYYYYMMDDHH24MISS形式に
S = 1970
S += six,s
FormatTime, TimeString, %S%, M’月’d’日’
Clipboard=明日(%TimeString%) 発送させていただきます。
send, ^v{return}
return
「hjh」とタイプすると「本日(8月1日) 発送させていただきます。」と記入され、「mnh」とタイプすると「明日(8月2日) 発送させていただきます。」となるわけですが、ある日「12月8日発送とはどういうことですか」とお叱りをいただきました。
繰り返し使っているものですから、表示が正しくされているものと思い込んでいたのです。調べてみて始めて(考えてみれば当然なのですが)一度スクリプトのahkファイルを開くと、変数に代入した値をずっと記憶していることを知りました。解れば修正は簡単で上から9行目の次に
six = 0
の一行を追加すればエラーからは解消されたのですが、思い込みっていうのは、今更ながら怖いと再認識です。
(※1) http://ahk.xrea.jp/