サイバーセキュリティー

 記事を見て、内閣サイバーセキュリティセンター所管の「インターネットの安全・安心ハンドブック」(※1)を読んでいます。
 全体版のPDFで166ページありますのでまだ半分も読み進んでいませんが、学生教材としての利用を目指していますので、言葉の解説も平易で分かりやすく、上っ面の知識だけの私には得るところがあります。
 個人情報を乗っ取られないために、パスワードの設定や管理には力が入っています。それを回避する生体認証にも抜け道があったり、今急成長のQR決済にも危険が潜んでいることを知ります。
 如何にセキュリティを高めても結局はハッカー(元々は悪い人への言葉では無いそうですが)との追っかけっこでしょうから、最後は個人個人がそれに備えなければなりません。そのためには何処に危険性があってどう備えるべきかの知識を持つことが不可欠です。一度目を通されては如何でしょうか。

(※1) https://www.nisc.go.jp/security-site/handbook/index.html

se.gif