AI

 昨日NHKで医療分野での AI(人工知能)を取り上げていました。
 AI はいろんな分野で今話題ですが、医療分野にまで実用化されているとは知りませんでした。患者さんは白血病の癌と診断され抗癌剤治療を受けていましたが、改善されずむしろ症状が悪化する状況にあり、その打開のため、医療分野のあらゆる論文、治療薬の情報などを記憶し人工知能を持ったコンピューターに患者さんの DNA 情報を入力して診断したところ、医師の判断とは違った病名と判定し、抗癌剤も別の組み合わせを提示してきました。
 人工知能の判断に従ったところ、患者さんは回復しテレビのインタビューに応じておられる姿は、健常者と変わりありません。人工知能、恐るべしです。
 「誤診があった場合どうなるかなど、まだ問題はありますが・・・」と最後にコメントしていましたが、重傷の患者さんにとってはすがる思いでしょうし、最後は医者が判断することでしょうから、さほどの問題にはならないと思います。むしろ無数とも言える論文や薬のデータを、どういう意図をもって入力し学ばせるか、それが課題ではないでしょうか。

se.gif

ネット通販

 近頃は何かにつけネットで購入することが多くなりました。文具や雑貨、資材関係もそうです。地元の業者さんとのお付き合いは続けていますが、どうしても価格差につられてネットで購入をしてしまいます。
 ネット業者のいくつかは、アプローチをしてくれた顧客に、必死の取り込み作戦を実施します。毎日のように特売品の紹介FAXを送りつけ、毎日メールで追い討ちをかけます。対面しての商談ではありませんので、相手の性格も知りえず無理もないことですが、私どものように、大いに迷惑と思うところも少なくないと思うのですが、まったく気にかける様子がありません。
 そういう性格の私どもですから、私どものネット通販ではメールでのご案内は一切していません。夏と冬の二度、季節前に過去二年間に実績のある方だけに、封書で連絡を差し上げるに留めています。
 ただこの「過去二年」が妥当かどうか、最近悩んでいます。時々「連絡をいただいていないのですが・・」と電話をいただくからです。
 ここ何年も購入をしていないのに、毎年几帳面に案内が届く通販もあります。でも必要のないものにとってはただのごみですから、その分のコストを商品向上に向けては、と思ったりもします。案内期間については、ちょっと悩むところです。

se.gif

今朝の三輪山

 蒸し暑い朝です。朝からこの調子だと昼間の猛暑が思いやられます。困りものは突然の雷雨。雨はありがたくもありますが、デスクトップパソコンを使う身には、突然の停電が気がかりです。


今朝の三輪山

se.gif

滲出性中耳炎

 「滲出性中耳炎」というのをご存じでしょうか。鼓膜の奥、鼓室と呼ばれる所に水(滲出液)が貯まる病気です。
 子供が多くかかる病ですが、この歳になって耳がつまり、テレビの音が聞こえづらくなり、自分のだす声がこもったりして、診察していただいた結果、上記病名を宣告されました。
 治療法はその水を取り除くことですが、手軽なのは鼻から空気を送り込み貯まった水を追い出すやり方で、長期戦です。最初は週二回、その後は週一回で4ヶ月経過しましたが改善がみられず、次のステップとして鼓膜に穴を空け、水を直接取り出す手術を今夕受けることとなりました。
 訳の分からない病にかかったときは、もうまな板の鯉、先生のおっしゃることに従うしかありません。素人ながら、水がたまる根本原因を治療するわけではなさそうなのでちょっと不安は残りますが、結果はどうなりますやら、また報告します。 

se.gif

無料アップグレード

 Windows10 無料アップグレードの終了日です。アップグレードはされましたでしょうか。私はいろいろ考えた末諦めました。というか予備のパソコンを持たない状況で切り替えて、今のソフトが動かない事態になって復帰に手間取ると収拾がつかなくなるので、最初からアップグレードをするつもりはありませんでした。
 でも Windows7 のサポートがなくなる前に Windows10 で今の状態が再現できるか試して見ないといけませんので、適当なデスクトップ機を物色中です。
 すんなりうまくいくようであれば、アップグレードしなかったことが悔やまれるかも知れませんが、安全のためならばやむを得ません。

se.gif

データの安全管理

 先日は Flash の脆弱性の記事を引用しましたが、こんどは 無線キーボード(※1)です。
 Bluetooth は大丈夫とのことですが、暗号化がされていない無線キーボードが普通に使われていて、入力したキーが盗まれる他に、キーボードを操作してPC内の情報まで盗まれうる恐れがあるとのこと。
 やはり人が造る物ですから、思わぬ欠陥もあるでしょうし、どんなに安全に作られていたとしても、人はそれを破る知恵を生みうるのでしょう。
 情報が盗み取られる元凶は、やはりネットです。安全確保技術に自信のない私共は、お客様情報の入ったPCは完全にネットから切り離しています。データの持ち帰りも厳禁です。やってみると非常に不便なのですが、私共が取り得る唯一の安全策と考えています。
 会社規模が大きくなるとこんなことはできないでしょうし、更に厄介なのは人そのものの管理です。大量の顧客データ流出ニュースの原因の多くは人的ミスです。安全確保は何よりもまず人の管理と言えなくもありません。

(※1) http://japan.zdnet.com/article/35086477/

se.gif

今朝の三輪山

 久々の雨の朝です。
 今年の天候は少し変です。昼間の気温は高いのに夜には涼しくなりさほど寝苦しくはありません。西から東への天候の移り変わりが常ですが、前日関西が晴れで、翌日関東が雨だったりします。台風の発生もこの時点でまだ2号です。それも経験のない進路です。何か変です。


今朝の三輪山

se.gif

Flash

 chrome に続き firefox も Flash の表示を止めることを発表しました。Adbe が買い取ったくらいですから、機能では優れているのですが、度重なる更新でも脆弱性がぬぐえず、ブラウザ側で業を煮やしたのでしょう。
 このブログでもささやかながら Flash を使っていますが、今後画像だけにするか悩んでいます。
 この程度の Flash ならば何の被害もないのですが、普段楽しんでいる Bridge Base Online(※1) は、Flash で作られていますから、なくなってしまうと私には大打撃です。
 私は firefox をメインにして、時に chrome を使い、他のブラウザは使っていませんが、他のブラウザも検討しなければなりません。が、それ以前にどのブラウザも Flash を表示しないようになるかどうかです。素人ながら脆弱性の除去とは難しいものなのだと認識します。元々人が作る物ですから本来破られるものかもしれません。

(※1) http://www.bridgebase.com/client/client.php

se.gif

ナンバープレート自由選択

 ナンバープレートにアルファベット(※1)が採用されるそうですね。例の1とか777とか8888とか、自動車のナンバープレート自由選択で人気の数字、その組み合わせが枯渇してきたようで、収入源を維持しようとの目論見のようです。
 この指定番号制度、自動車を買い換える度に指定番号を買う人と、好きでない人に二分されます。私は後者です。
 前を走る車のナンバーが整った数字だと、「お金を出して買ったんだ」との思いしか湧いてきません。かといって自分だけあるいは家族だけに分かる番号にしても、潜在目的の他の人へのアピールになりませんし、他にパスワードとして使っているかも知れませんので、盗まれる恐れもあります。
 運転中気晴らしに他の車のナンバーの数字と算術記号を使って答えを10にする遊びをよくしますが、同じような決まった数字だとこれが実につまらない。これも好きでない理由です。

(※1) http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/160714/cpd1607142009008-n1.htm

se.gif

遺伝子治療

 自宅を出る前の朝の一時、NHKを観ていると、遺伝子治療を取り上げていました。運動を司るドーパミンを出す司令塔の遺伝子の異常で、生まれて以来ずっと寝たきりの兄と妹。治療方法はなく既に16年、本人達もさることながら両親の思いはいかばかりか、推し量る域をはるかに超えています。
 そこに新たな光明、まだ研究段階とのことですが、すがる思いでこの遺伝子治療を受けたのでしょう。脳に直に遺伝子を注入します。
 今まで動かなかった手が、ぎこちなくはありますが本人の意思で動かせるようになり、1年後の今では妹が歩行訓練までできるようになっています。
 医療分野の進歩はすごいです。今までの不治の病も近い将来治癒できるようになるだろうことが実感できます。ただ今は研究段階とのことで費用は病院側が負担をしていますが、今後不治の病が治るとあっても、お金持ちだけのものとならないか、不安も残ります。

se.gif