びすた、こわいよ。

 LOOX Uの新モデルが発売されました。
小さいパソコン好きの私としてはとりあえず情報収集に走ったわけです。
CPUが当初の予想通りAtomコアで、
bluetooth標準装備、キーボード改善、解像度アップと開発GJなのですが、
問題がチップセットの制限でメモリが1G固定です。でOSがVista。orz
おまけにXP用のドライバすら存在しないからダウングレード不可です。
Vistaは十分なハードウェアスペックがあれば便利なんでしょうけど、
どう考えてもこのパソコンには合いません。スワップを発生しまくるのがオチです。
Intelとマイクロソフトの問題ですので、富士通の開発にはどうにもならないことですが、
XPの搭載ができなければ旧モデルの方がマシでしょう。
今の情勢はEee PCを初めとするULCPCの台頭で、
明らかにハードウェアスペックを抑えてコストパフォーマンスを高める方向です。
ULCPCにはXP homeを搭載させているくらいですし、
いいかげんVistaの失敗を認めてXPを再出荷してくれと思いますね。
#来年2月からはダウングレード権そのものが危機になるという話も。
現在はパソコンメーカーが自社パソコン販売時に
DG権付きのVistaに抱き合わせてXPのリカバリーディスクを販売したり、
あらかじめXPインストールして販売したりするサービスがあります。
これを1月31日までで廃止するようにマイクロソフトが要求しているということです。

ri.gif

今朝の三輪山

 このところ急激な温度変化、めっぽう涼しくなりました。「先週の残暑はどこ行った」の感じです。曇りがちの天気と時々の雨が続いています。今もパラパラと雨が来ました。
 9月に入ればまた残暑の予報もあり、気温変化の激しいこの時期は体調管理に気を付けねばなりません。

 

今朝の三輪山

se.gif

消費者能力テスト

 家内が読んでいる雑誌「クロワッサン」の古い号の「広告は『消費者能力テスト』」なる記事に目が留まりました。 「大きな字に目が留まりますが、消費者が読むべきは小さく書かれている文字の方です。」 なるほどそうです。取り上げていた例は携帯電話の広告ですが、このことは全ての商品やサービスに言えると思います。
 今は情報化社会、情報を得ることで有利になりますがその反面、情報の真理をつかまないと思わぬ不利益を被ります。広告メディアは依頼される広告内容を精査しているわけではなく広告収入に視点が置かれていますから、「なにか胡散臭いなぁ」と思うものも少なくありません。知識を持たない商品やサービスに対しても「?」を感じるのですから、いささか知識のある私共の商品に関しては尚更です。
 広告やメディアへの露出以外では商品やサービスを知る機会がなかった時代に比べ、今は情報過多の時代です。その分売り手側も策を巡らせます。メディアも精査することなく枠を埋めるネタとして取り上げます。それらの情報をどう判断するか、正に「広告は『消費者能力テスト』」です。

se.gif

ぶりっじばんざい

 答え(8月16日分)
 

  Q J 4  
K Q J 7
A Q J 8 6 2
A T 9 8 3 N 6 2
K 7 3
W E  
J T 9 8 6 4 2
8 5 T 9 4
K T 9 S 5
  K 7 5  
A Q 5
A 6 3 2
7 4 3
 

 クラブで二度フィネスできれば、コントラクトはメイクしますが、Sの手に戻るエントリーはダイヤAのみです。そこでオープニングリードをダミーのKで取った後、スペードQ、Jとリードしますが、Wは取ってくれません。4人の手が見えていてもやっかいなところです。
 でもよい手があります。その後ダイヤQを取って次にダイヤ7をリードします。Eから10が出るのを見て、これに負けます。Eの手にはスペード、ダイヤは既にありませんから、ハートかクラブがリードされ、これで目的が達成できます。
 しかしこのプレイは最初のダイヤ二枚のプレイでEが10、9を捨てていれば成立しません。ブリッジは奥が深いゲームです。

郵便番号

 1968年、郵便番号が導入された際には、「今まで何も書かなくとも届いたのに、余計な手間」と抵抗された方もおられたことでしょう。私もその一人でしたが、今はなくてはならない物になっています。というのも皆様からいただく注文を宅急便で発送していますが、1998年今の7桁方式に更新以来クロネコヤマトが配送先の支店の特定にこの郵便番号利用を始め、配送伝票には必須項目なのです。
 住所データをたくさん扱う際には、日本語変換ソフトのIMEやATOKの郵便番号辞書のおかげで、郵便番号を入れるだけで住所を表示してくれるのが便利です。読めない住所をどう入力したらいいのかもう悩むこともありません。ネット上の相互変換サービスのサイトも充実していて、もう郵便番号は定着したと言えるでしょう。
 ただ平成の市町村大合併以来、郵便番号の更新が頻繁です。毎月月末には日本郵便(※1)のサイトに更新データがアップされていて、そのフォローが大変です。日本語変換ソフトの郵便番号辞書もそこまでの更新はフォローをしていません。ATOKに限っては古いバージョンに対する更新は切り捨てていて、一太郎ユーザーの一人としては残念です。
 私共のつたない素人作りのホームページにも、郵便番号を入力していただくと住所が表示されるシステムを採用していますが、頻繁な更新はできていません。「うん? 遅れてるな」とお思いの方もおられることでしょう。実は長々と書いたのはこのことへのお詫びを申し上げたかったからなのです。

(※1) http://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html

se.gif

ぶっちぎり

 時差のある国の人からは「もったいない」と言われるかも知れませんが、オリンピックのライブをテレビであまり見ていません。ただ例外はジャマイカのボルト選手です。あらかじめ競技予定時刻をネットで調べ、その時間になると見ているテレビのチャンネルを切り替えてしまいます。
 100mのすごさに先ず圧倒されます。並み居る世界の競合の中ですら、子供の競技に一人大人が混じっている様で、最後は流しての世界新。
 「もっとまじめに走れ」の声が本人に届いたのか、昨夜の200mでは最後まで全力疾走。更新は無いだろうと言われていたマイケル・ジョンソンの世界記録をあっさりと抜いてしまいました。これもぶっちぎりです。
 アテネ五輪ではまだ若かったとはいえ、予選落ちでボルトのボの字も記憶にありませんが、4年でここまで伸びるものなのでしょうか。潜在能力を引き出したコーチングスタッフが良かったのでしょう。いまは低迷している選手諸君も自らの潜在能力を信じる事です。
 さてここまでくると、今日、明日の400mリレーが楽しみです。まさかボルトが出ないって事はないでしょうね。

se.gif

おりんぴっく

 連日北京オリンピックの熱戦がTV放送されています。
なんだかんだいいつつも、かなりの時間を観戦しています。
パソコンの画面とテレビを両方みるような形ですね。
録画して見たいシーンだけを飛ばし見したいとも思うのですが、
ハードディスクの容量が残り少ないのであきらめました。
そこで今回はgorin.jpによるネット放送で、ダイジェスト見しています。
毎回広告が入りますが日本選手の試合の模様を見ることができます。
結果は報道でわかっているのですが、そこはそれ。
メダルを取ったからこそ見たいというのはありませんか?

ri.gif

今朝の三輪山

 強い日射しが続いています。コンパクトデジカメは便利なのですが、ギラギラ太陽のまともの逆光ではなかなか稲穂の緑とお山の姿を両立してはお伝えできません。
 ただこの日照りにもかかわらず稲穂はすくすくと育っています。

 

今朝の三輪山

se.gif

CLOSER

 お盆休みも終わりましたが、まとまった休みにはビデオです。今回はアメリカテレビドラマシリーズの「CLOSER」。はまってしまい、既にⅡが出ていますが、Ⅰの全6巻13話を一気に見てしまいました。
 中日 岩瀬、阪神 藤川といえばプロ野球のクローザーですが、このクローザーは犯人の自白を引き出して閉める警察・特捜班の女性チーフが主人公です。日本の「相棒」シリーズも好きで、一ファンですが、現実味の点では一歩このシリーズに譲りそうです。
 コマーシャルを除いて45分程で一殺人事件を解決ですから、トントン拍子に行き過ぎるきらいは拭えませんが、脚本の良さがその違和感を拭い去り、展開の良さが時間を短く感じさせます。時々杉下右京が事件解決の後、高飛車に犯人を叱り諭しますが(私はこの部分の設定が好きではありません)、むしろ自白を引き出し事件解決をしたことが結果的に良かったのか悩む場面もあり、人間ドラマとしての共感も持てます。
 シリーズものは第一話を見るか否かで決まってしまいます。「24」や「プリズンブレイク」は障害を乗り越えた後にまた障害で見るものを引きつけ、その内「もういいや」になってしまいますが、このドラマにははまります。はまりたくない人は絶対第一話を見ないでください。

se.gif

ぶりっじばんざい

 問題です。
 

  Q J 4  
K Q J 7
A Q J 8 6 2
A T 9 8 3 N 6 2
K 7 3
W E  
J T 9 8 6 4 2
8 5 T 9 4
K T 9 S 5
  K 7 5  
A Q 5
A 6 3 2
7 4 3
 

1D 1S 3C 3H
3NT 4H 6D 6H
6NT  All Pass


 すごい競り合いのビッドの末、コントラクトはSの6NT、Wは絶妙のオープニングリード、ダイヤの8です。他のリードだと簡単なのですが、このリードで4人の手が見えていてもちょっとやっかいです。6NTをメイクしてみてください。