意地っ張り

 久しぶりに AutoHotkey の話です。
 タブレットが主流となりタッチパネル操作が増えてきていますが、仕事上などまだまだPCは手放せません。PCの操作でキーボードを使うときは、AutoHotkey(※1)、マウスを使うときは、StrokesPlus(※2)に代表されるマウスジェスチャーソフトを使うと、操作性が一気に上がります。
 私はキーボード派ですから、よく使うマウス操作も AutoHotkey を使ってキーボード操作に置き換えて、キーを押すとカーソルを(1000,500)へ移動し左クリックなどとしています。そうなるとスクリプトを書くのにカーソル移動先の座標が必要となりますが、そのために Windows7 では MPPUtility(※3)を使っていました。ところが Windows10 にしてからこのソフトがうまく座標を拾ってくれません。他に無いか探しましたが見当たらず、ならばとこれも AutoHotkey で済ませようと、

 MouseGetPos, xpos, ypos
 MsgBox, ーー カーソル位置, X:%xpos%`n Y:%ypos%
 return
 ^+q::ExitApp

を mousepos.ahk とでも名付けて、マウス位置のx、y座標を求めるときはこのファイルを起動することにしています(MsgBox はデフォルトで「OK」ボタンを表示し、クリックするとポップアップが閉じますが、それでは起動した ahk ファイルは残ってしまいますので、Ctrl+Shift+q で全て閉じるよう最後の一行を追加しています)。
 これで操作性が良くなるというものではありませんが、むしろこうなるとなんでもキーボードでやってやろうとの意地ですかね。

(※1) https://autohotkey.com/
(※2) https://sites.google.com/site/strokesplusjp/strokesplusno-dao-ru
(※3) https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se487144.html

se.gif

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です