Clipboardは単純じゃないかも

 ECサイトで「注文する」ボタンをポチッとすると、自動返信で注文受け付けメールが発信されますが、それとは別に発送日などをお知らせするメール発信が必要です。私共でも同様で、発信内容は似通ったものですからできるだけ作業を簡略化するため、AutoHotkey(※1)と Text Editor Anywher(※2)を使ってスクリプトを組んでみました。
 注文いただいたメールのお客様名をハイライトし「thx」(Thanksのつもり)と打ち込むと返信メールが開き、件名を書き換え本文にお客様名を入れ、受け取った内容と供に指定のエディターに書き出し、不要箇所を削除した上、お礼文、発信人署名までを自動で行います。そこにsnippetを使って、発送日その他追記事項を書き込んで保存終了すれば、返信メール下書きにその文章が上書きされ、後は「送信」ボタンを押すだけ、の段取りです。
 ところがテストで1回目は計画通りいくのですが、次からはコピー内容が抜けてうまく表示ができません。AutoHotkey の記入がおかしいのか待ち時間の調整がまずいのか、と、いろいろ試しますが結果は芳しくありません。
 ああでもないこうでもないと最後に行き着いたのが、Clipboard Manager です。クリップボードは最後にコピーしたもの一つだけしか保持できませんが、古いコピー履歴も保持してくれる優れもので、私は xNeat Clipboard Manager(※3)を常駐させていて、これとの相性がまずかったようです。別のソフト Ditto(※4)に替えて見ましたが同様で、ソフト自体を停止すると、思惑通りに動きます。
 クリップボード、ただ一つのレジスターを設けているだけかと思っていましたが、奥深く曲者かもしれません。

(※1) https://autohotkey.com/
(※2) http://www.gigafree.net/tool/text/texteditoranywhere.html
(※3) http://www.gigafree.net/utility/clip/xneatclipboardmanager.html
(※4) http://ditto-cp.sourceforge.net/

se.gif

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です