旅行記 その10

 劣悪な生活レベルを見せられ文化ショックを受けて、我々は空港へと向かいます。降り立った時の何もないイメージに比べ、荷物検査も受けますし、しゃれたレストランもあります。ホーチミンへの飛行機は来るときに比べビジネスクラスも付く少し大型、でも満席です。日本人はごく僅かで、白人が目立ちます。
 ホーチミンに降り立つと、まずは人の多さに驚きです。ガイドを捜すのも、出口に多くのガイドが輪になってプラカードを掲げていてたやすくありません。今度のガイドはブーさん、28歳。30分のホテルまでの間、驚かされるのはバイクの多さです。カンポジア第三の都市、シェムリアップもバイクは多かったですが、その比ではなく、800万人の人口が頷けます。ベトナムの人口の1割近くがこの市に集まっています。赤信号の手前は隙間なくバイクで埋まっており、運転もかなり強引、同方向に進む車の前を右側から追い越しての左折も平気です。バスの中から我々が「あぶない、あぶない」、ブーさんは「大丈夫、大きい方が勝ち」。
 時間があるので寄り道して、サイゴン時代の旧大統領官邸を車窓から眺め、中央郵便局を見学します。前には煉瓦造りのサイゴン大教会がそびえています。あれだけの戦火であってもフランス文化を偲ばせる建物を残したのが、戦争という破壊活動の中での数少ない良識でしょうか。ホテルはサイゴン川に通りを挟んで面した、RENAISSANCE RIVERSIDE。部屋の窓の直ぐ下にフェリーの船着き場が見えます。まだ終業時間には間のある時間帯にもかかわらず、前の道はバイクと車の交通量は多く、フェリーからもごそごそとバイクが降りてきます。サイゴンが陥落し昨年が30周年、ドイモイ政策が始まって20年、急速に伸びゆくベトナムの一端を覗くようです。

se.gif

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です