答え(11月7日分)
![]() |
7 4 2 | |||||||
![]() |
Q T 6 3 | |||||||
![]() |
K Q J | |||||||
![]() |
K Q 8 | |||||||
![]() |
A 3 | N | ![]() |
T 9 8 6 | ||||
![]() |
J 8 7 5 |
|
![]() |
9 4 | ||||
![]() |
T 9 8 3 2 | ![]() |
6 4 | |||||
![]() |
7 2 | S | ![]() |
J T 9 6 5 | ||||
![]() |
K Q J 5 | |||||||
![]() |
A K 2 | |||||||
![]() |
A 7 5 | |||||||
![]() |
A 4 3 | |||||||
判断を急ぐ必要はありません。相手の手の内が分かれば自ずと方針は決まります。
ハートに手を付ける前にダイヤ、クラブを取りきります。このハンドではダイヤ三枚目でEが他のスートをディスカードしますし、クラブ三枚目でWが他のスートをディスカードしますので、Wのハンドは当初スペードが二枚、ダイヤが五枚、クラブが二枚と判明し、したがってハートは四枚と分かります。
ハートA、Kと取って、Jが落ちなければ次はハートのフィネスをすればこのハンドではコントラクトをメイクできます。
ハートに手を付ける前にダイヤ、クラブを取りきります。このハンドではダイヤ三枚目でEが他のスートをディスカードしますし、クラブ三枚目でWが他のスートをディスカードしますので、Wのハンドは当初スペードが二枚、ダイヤが五枚、クラブが二枚と判明し、したがってハートは四枚と分かります。
ハートA、Kと取って、Jが落ちなければ次はハートのフィネスをすればこのハンドではコントラクトをメイクできます。