にわかに「エコポイント」なる用語をニュースで見かけるようになりました。
もともと環境省が2008年から実施しているもので
「消費者がCO2の削減につながる行動をした場合に特典を与えましょう」というものです。
ただ始まったばかりのサービスでポイントをためる手段が少ない上に、
ポイントを使用できる特典も使いにくい状況だったのであまり関心を集めることがなかったと。
それが今回、エアコン、冷蔵庫、地上デジタル放送(地デジ)対応テレビに
5%~13%のポイントをつけようというのでにわかに脚光を浴びています。
実施時期を前倒しにすることで需要喚起し、
景気対策の一環としての効果が期待されています。
家のTVをもう少し待てば良かったかなどと考えてみたりみなかったり。
WEBカメラ
WEBカメラ、ご覧になっていますか? 定点に据え付けられたカメラの映像を、定期的にネットで公開していただいていて、「今日の富士山の様子はどうかな?」なんて、自宅に居ながらにして分かる優れものです。
もちろん世界中にWEBカメラはあるはずですから、そんなのも見えればいいなぁと思っていたところ、サイト(※1)がありました。英語でしか場所の検索はできませんが、Google mapのレイヤーとして作られていますので、スクロールしていけばどの場所でも、カメラの在りかが分かります。
国によってカメラの数が違うのも興味深いところです。ネット先進国のお隣・韓国にカメラがないのは、政治的な影響でしょうか。
使いようで、WEBカメラは随分と有意義だと思います。ゴールデンウィークが近づいていますが、高速道路1000円の影響で、今年は大変な渋滞が予想されています。渋滞に巻き込まれても先の様子が分かっていると、幾分いらいらも解消されます。高速道路には数多く定点カメラが設置されています。車の中でその映像が見られれば随分と助かると思うのですが、どうでしょうかね。
(※1) http://jp.webcams.travel/map/#lat=35.155846&lng=135.812988&z=7&t=h
改良? 改悪?
今お読みいただいているブログは、アドレス欄でお分かりのように、フリーの「fc2」(※1)を利用させていただいています。開設時にいろいろ見比べた結果、タグやスタイルシートなど自由度が高かったのと、広告が入らないのが気に入りました。マイナスはアダルト系を許可していることで、その売名コメントの削除に追われます。
ところが先日、選定要因に反して急に広告が入りました。調べると、表示を高速化する代価とのことで、それを解除すると広告は消えてくれ、一段落した昨日、今度は毎週土曜日に執筆していただいている「ぶりっじばんざい」のカードの絵が消えているのに気付きます。執筆者のロゴも同様です。
サーバーを増設したのか、既にアップロードしてある写真や、絵、図を動かしてしまっています。パスが違ってしまっていては表示されないのは当然。古い記事はもう閲覧されないだろうとの考えでしょうが、継続使用しているものには困りものです。
記事数は1000を越えていますので、残念ですが古い記事のフォローはできません。「ぶりっじばんざい」も170を越していますので、パスの書き替えも大変です。書き替えてもいつまた変更されるか分かりません。読んでいただいている方には申し訳ありませんが、ブリッジのカードは上から順に、スペード、ハート、ダイヤ、クラブと読み解いてご覧ください。
(※1) http://blog.fc2.com/
なんかちぐはぐだなぁ
例の定額給付金はお受け取りになりましたでしょうか。即日という地域もあれば、2・3ヶ月はかかるという地域もあります。ここ桜井市では今月始めに調査書が届き、昨日、この17日に指定口座に振り込む旨の通知が届きました。市の事務もなかなかやるものです。
同じ昨日、とある申請のため、納税証明書をもらいに市役所に出向きました。以前に比べ窓口の対応は随分親切になり好感です。ところが、同種の証明書ながら「こちらはここで受け付けます。もう一つは隣の窓口でお願いします。」 すぐ隣り、職員の席も一団の様なのに、同じ文言の申請書をその都度書くことになります。
一部300円の領収書も、方や普通紙にプリントした物、方や感熱紙でプリントアウトした物。整合性が無いのを別にしても、税法上は7年、商法上は10年の保存期間を知らぬはずはなく、税務部署でありながら退色の恐れのある感熱式が使われているのにも、「?」が点灯します。
「なんかちぐはぐだなぁ」の思いです。
れっどくりふ
休日にレッドクリフpartⅡを早速見に行ってきました。
partⅠも見ましたし、LE周瑜につられて初回限定版DVD-BOXまで買ってましたから、
公開を楽しみにしていたんです。
総予算120億だとかエキストラが人民解放軍千人だとかいう物量の迫力で
とても楽しむことができました。
脚本がどうのこうの、演出がどうのこうのいう映画ではないように思います。
お話的には超有名なエピソードですのでネタは割れているわけですし、
しかも話の流れ的にも割りと単純な構成です。
いわば「お約束」を見に行ったわけです。
私は前述のように楽しめましたが万人受けするような映画ではないように思います。
タイアップやりまくって宣伝しまくってますけどね。
Segway two-wheel city vehicle
最近のニュースでちょっと気をそそられた商品は、two-wheel city vehicle(※1)です。Segwayといえば、小泉前首相がブッシュ前大統領から贈られて、喜々とした二輪の電動の乗り物ですが、GMと共同で今度は二人乗り、座った状態で運転できる乗り物へと進化させました。
「どうして二輪なの」との疑問が湧きますが、そうでなきゃSegwayでなく、部品点数も随分減らせるということでしょう。
もちろん日本では公道は走れないでしょうし、買うつもりもありませんし、買う財力もありません。これを手にする人は、相当遊び心がある人か、お金の使い道に困っている人でしょう。っていうか、経営難のGMが大衆に広くは売れそうもない商品の開発に手を染めていてよいのでしょうか。そちらの方が心配です。でも、ちょっと楽しげです。
(※1) http://news.cnet.com/8301-11128_3-10213863-54.html
動画
今インターネット上は、動画が大流行です。YouTube(※1)、AmebaVision(※2)、metacafe(※3)、GYAO(※4)、Google ビデオ(※5)、ニコニコ動画(※6)、vimeo(※7)などなど、「動画」で検索すると、わんさか出てきます。
これらの投稿ビデオサイトとは別に、著作権の切れた映画や、許可を得た映像、テレビ番組を流すサイトもあります。Firefoxには、世界各国のテレビを流すTV-Fox(※8)アドオンがありますし、有名どころでは、joost(※9)や、hulu(※10)などがあり、最新のアメリカのテレビドラマなどを無料で視聴することができます。
ただ、huluはアメリカ国内のサーバーからでなくては見ることができません。聞けばドラマの版権を買ってDVD化して販売している日本の著作権者がそうさせているとのことで、「何と了見の狭い!」との思いがします。ただそこは「拾う神あり」で、動画配信サービス「Hulu」の動画を日本から視聴する方法(※11)が、手助けをしてくれます。
もちろん、日本語字幕はありません。英語が堪能な方にはありがたいサイトですし、英語が聞き取れなくても、例えば「24」などは、はらはらどきどき感は伝わってきます。私の好きな「The closer」は、TNT(※12)で流しているのですが、こちらの方は「拾う神」が見つかりません。狭い了見は止めておおらかにいきませんか? 関係者の方々。
(※1) http://www.youtube.com/
(※2) http://vision.ameba.jp/
(※3) http://www.metacafe.com/
(※4) http://www.gyao.jp/
(※5) http://video.google.co.jp/
(※6) http://www.nicovideo.jp/
(※7) http://vimeo.com/
(※8) https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/search?q=TV-Fox
(※9) http://www.joost.com/
(※10) http://www.hulu.com/
(※11) http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1184.html
(※12) http://www.tnt.tv/
Eコマース
手延素麺の需要期を前に、ホームページを少し手直ししようかとやり始めています。素人ですからなかなか捗りませんが、Eコマースのホームページってどうあるべきかなってなことは、一人前に考えたりします。
その道の達人が説くのは、もっぱら如何に売るかです。如何に自社のサイトに人を導き、如何にサイトを訪れた人の興味を引きつけるか。もちろんサイトを知ってもらわなければ、商品も知ってもらえないわけですから、検索サイトの上位に表示されるようにするSEOがもてはやされるのは当然です。しかし検索サイトの上位に表示されるサイトの商品は本当に良い物ばかりなのでしょうか。残念ながら検索サイトがそのことを、直接判定しているわけではありません。
SEOは、悪く言えば検索サイトの仕組みの裏をかく手法ですから、顧客の立場に立てば、検索サイトの仕組みは曲がり角に来ていると言えます。一時Googleがサイト訪問者の評価を取り入れるとアナウンスしたことがありますが、それもその一環の取り組みでしょう。
まあ、上段に振りかぶってみても物量もわずかな私共ですから、今後も「口コミ」第一主義で参ります。ただ、サイトの使いやすさ、必要な商品情報の提示には努めていきたいとの思いです。
つながらない
昨晩、自宅のADSLが完全に繋がらなくなってしまいました。
無線LANは正常に動作しているのですが、パケットが送られてきません。
ルーターの再起動をしても状況は改善せず。
以前に店のルーターが壊れたときも突然のことでしたから、
今回もルーター自体が壊れてしまったようです。
ネット依存症の私としては不便この上ないことですが、
回線切り替えの好機となるかもしれません。
まだまだ頑張れますぞ
今は就職難ですが、私の頃は気楽なものでした。その同期に入社した面々による同期会が永久幹事さんの尽力で毎年続いています。先週末、3年ぶりに参加をしてきました。場所は伊豆、会社の保養施設が利用できるので、低予算がありがたいです。
今も職に就いているのは極わずか、皆、定年後の生活を謳歌しており、中には離職後、国家資格を取って新規に仕事を始めた猛者もいて、「まだまだ頑張れる」と、活力の一部を分けてもらいます。ただ胃を切っている者が三人もいて、そのせいか、健康に対する配慮が強く、月に一度は六甲山系に登山したり、スポーツをしたりと、宿に着いて「今日は1万8千歩歩いたな」と、健脚ぶりを発揮して、おかげで日頃歩かない私は、今朝も筋肉痛が残っています。
高齢化社会とはいえ彼等を見ていると、これだけは言えます。まだまだ我々の世代、頑張れますぞ!
追) 天城山隧道や寒天橋など、「天城越」巡りは道路の狭さにご注意ください。又、帰宅は土曜日でしたが、高速道路1000円で案の定、我々とは反対車線の沼津インターから伊豆へ向かう車線は数珠繋ぎでした。