ぶりっじばんざい

 答え(4月1日分)
 

  K 7 6 2  
Q 6 4 2
Q J 9 8
A
Q J N T
8 3
W E  
A K J T 5
A T 4 3 7 6 5
8 7 4 2 S J T 9 6
  A 9 8 5 4 3  
9 7
K
K Q 5 3

 ビッドでのEの1Hのオーバーコール、Wのハイ - ローのシグナルから明らかに相手のハートの別れは5-2ですので、小さな切り札でラフをするとオーバーラフをされます。かといってルーザーのダイヤを捨てると、更にハートを続けられダウンは避けられません。
 ここでは相手の切り札の別れが1-2であることを期待して、スペードAでラフをし、スペードKで切り札を狩りながらダミーに入り、ハートQでダイヤKを捨てます。Wがラフをしようがしまいが、あと取られるのはスペードQの一枚だけです。
 余談ですが、4人のこの手を見るとW-Eがうまくディフェンスをすれば、ダウンさせることができます。考えてみてください。

花会式

 去る五日、奈良西の京、薬師寺の花会式(修二会)(※1)が終わりました。修二会は二月(旧暦)に行われる国家の繁栄と五穀豊穣、万民豊楽などを祈る行事で、東大寺二月堂が有名ですが、こちらが若狭井から香水を汲み上げる儀式に由来して「お水取り」と呼ばれるのに対し、堀河天皇の皇后の病気平癒祈願が叶ったことで、全快を祝い10種類の造花を薬師如来に供えられたのが現代に受け継がれ「花会式」と呼ばれるようになったそうです。この造花ただものではなく、薬効のある草木で染められていて、漢方薬の五黄を含んだ印の牛玉札と同様、水やお湯に溶いて飲むこともあるのだそうです。
 薬師寺は、天武天皇が皇后の病気回復を願い、藤原京に建立された寺。平城遷都にともなって、718年、現在の場所に移築されたそうですが、災害などによって当時のまま残るのは東塔のみ、近年西塔、金堂、回廊、講堂が次々と再建され昔の「竜宮造り」の名を取り戻してきています。
 薬師寺は、講堂の屋根に娘が「生」の一字を書いて寄進した瓦がのっているかと思うと、訪れるたびについ屋根を見上げるお寺です。ですが、奈良に住んでいながらまだ一度もお水取り、花会式をこの目で見たことがありません。「いつでも行けるわ」という気でいると、なかなか行けないものです。

(※1) http://www.nara-yakushiji.com/contens/hanaesiki/index.html

se.gif

開いた口がふさがらない

 「愛媛県警捜査情報流出」の記事はご覧になりましたでしょうか。開いた口がふさがらないとはこのことでしょうか。ウィニーによる情報流出は「またここでもか」の感ですが、問題はそこから派生した事実です。情報が流出したために、事件報告書に記されていた情報提供者2人に担当者が謝罪に出かけたのですが、当の2人には思い当たることがなかったといいます。当時は警察が腰低く謝罪に来たのですから「いえいえどういたしまして」程度にお茶をにごしていたのでしょう。ところがここにきて、報告書に記されていた事情聴取内容については2人は話をしたこともなく、更に情報提供者に捜査報償費なる謝礼が支払われた事になっていることが判明。
 これが本当だとすれば、報告書の内容は作られた状態で未解決事件として放置され、報奨金も誰かのポケットか県警の裏金に化けているのです。既にこれ以外の件で県警での不適正支出(・・言葉がきれいすぎます)が告発されていますが、まだまだ水面下の氷山は洗い出せていない気がします。他の県警をも疑ってみたくなるのは私だけでしょうか。
 
 ・・・・横から誰かが、「たまにはウィニーも役立つやん」と申しております。

se.gif

たいむしふと?

 番組改編時期は大変です。特番と新番組ラッシュで普段よりもテレビに向かう時間が増えます。
 新戦力のハードディスクレコーダーが大活躍!
しているのはいいのですが、一日当たり、3時間、4時間とデータが増えていきます。
ハードディスクの残量にはまだまだ余裕がありますが、見るための時間も必要なわけで。
最近では連日のように録画データを消化している毎日です。
某連ドラ評論家は、一体どのようにして膨大な番組を消化しているのやらと思いをはせつつ。
1週間もすれば、新番組の取捨選択も完了するので以前のサイクルに戻るのですが、
最初の1回目は一応見ないといけないわけで。
#それにしても深夜アニメ多すぎ。ハズレも多いけど。

ri.gif

保険

 昨年7月の交通事故での対物弁済の保険金がやっと下りました。事故後一ヶ月半頃に保険会社から一度電話があったきりその後一切連絡がなかったため、半ばあきらめムードでした。というのも、保険代理店の自動車修理店から、「相手が非を認めない限りお互い信号を青と言ってるので半々になるでしょう、それに相手は車の損害は請求しないようなことを言ってる」と聞いていたからです。更に警察での取り調べの内容は保険会社には公開されないとの事で、相手の非は民間レベルで認めさせないといけないらしいのです。
 結局半々で落ち着いた保険金支払いの案内には、よりよいサービスと安心をお客様に提供させていただくためにと、アンケート用紙が同封されています。
Q.事故のご連絡直後のサービス内容はいかがでしたか。
Q.事故のご連絡時およびその後の弊社の説明など、弊社の初期対応について感想をお聞かせください。
Q.担当者のマナーについて感想をお聞かせください。
Q.途中経過の報告はどのような方法でありましたか。
Q.途中経過の報告と内容について、感想をお聞かせください。
Q.解決までにかかった日数について、感想をお聞かせください。
Q.お支払いの内容や所要日数、解決内容など、保険金のお支払い全体について感想をお聞かせください。
Q.今後も継続して弊社にご契約をいただけますか。
 候補回答のトップは当然の事ながら「大変満足」ですから、回答する気を失せさせてくれます。利率の設定などまだまだ保護された業界ですが、もう少しお客さんよりの体質に変えないと、外資に押される状況でますます苦しくなるだろうというのが私の感想です。

se.gif

小学生転落死

 川崎市で起こった小学生転落致死事件、何とも理解に苦しむ事件がまた起こりました。犯人の中に溜まったうやむやをこんな形ではらそうとするなら、殺された子供もその家族もやりきれません。発表されたビデオと写真でもう逃げられまいと出頭した冷静さを持ちながら、同じ場所で同じ犯罪を犯そうとしたちぐはぐさ、人としての道が切断されているとしか思えません。
 この事件では二つ、気になる事があります。 第二の事件が起こらなければ、警察は小学生の転落死を事故死扱いで片づけていたのでしょうか。報道で「第二の事件で、殺人の疑いで再調査を始めた」とありましたが、警察の反論がありません。庶民の心情にはことのほか大事です。そうでなければ警察は反論すべきです。
 監視ビデオの映像が犯人割り出しの決め手になりました。今後ますますこの手の犯罪に備え、監視ビデオカメラの設置が増えてくることでしょう。私の施設内でいくらカメラが設置されようと構いませんが、公共の場に設置されるカメラとなると、簡単に犯罪の防止のためとは片づけられません。その映像の取り扱いにきちんとした倫理観が備わっていなければ、逆に新たな犯罪の材料となることでしょう。

se.gif

ぶりっじばんざい

 問題です。
 

  K 7 6 2
Q 6 4 2
Q J 9 8
A
N
W   E
S
A 9 8 5 4 3
9 7
K
K Q 5 3

1D 1H 1S Pass
2S Pass 4S All Pass

 コントラクトはSの4スペード。Wはハート8をリード、ダミーから2、Eは10、続けてKを取り更にAをリードしてきました。Wの2トリック目は3です。さてSとしてこの後どうプレイをするかお考えください。

ウクレレ

 去年買ったウクレレがお蔵入りせず、今も健在です。小さいというのが最大の要因でしょうか、炬燵の横にいつもありますので、テレビを見ながら時たまジャカジャカと覚えたコードをかき鳴らし、お隣には意味のない音でさぞかし迷惑なことだろうと推測します。
 楽器を持つとソロの曲を弾いてみたくなるものです。ところがスタンダードなウクレレは第4弦から第1弦への順で、高いソ(G)-ド(C)-ミ(E)-ラ(A)とチューニングされていて(高いと書いたのは他の音と同じオクターブの意味です)、音域が狭いためソロの曲には向かず、ほとんどの曲が第4弦を1オクターブ下のGにチューニングすることで編曲されています。じゃそのようにチューニングをすればいいじゃないか、なのですが、弦の太さが違い一台のウクレレで両方とはいかないのです。
 ウクレレに関するサイトを覗いてみると、皆さん私のコレクションと称してたくさんのウクレレを写真で紹介されています。可愛い楽器ですし品物で音質も変わりますのでいろいろ欲しくなるのでしょうが、用途に応じて使い分けというのもあるのでしょう。というわけで、実は私ももう一台欲しくなってきているのですが、自分の腕と今後この気まぐれがいつまで続くかにかかっています。なにせ飽きっぽい性格は家族周知のところですから。

se.gif

石綿救済法

 去る3月27日、「石綿による健康被害の救済に関する法律」(石綿救済法)が施行されました。石綿と肺ガンや中皮腫との因果関係がはっきりし、石綿の吹きつけが禁止された1975年から随分たっての施行です。
 これに先立ち昨年、石綿が使用されている事業所で働く人の健康障害を予防するため、除去や封じ込めあるいは囲い込みを義務づける石綿傷害予防規則が施行されています。順序が逆だとは思うのですが、当店にもこの1月、労働局労働基準部安全衛生課より「吹きつけ石綿に関する自主点検表」により返答を求められました。既に囲い込みをしていましたが、念のため建設会社を通じ吹き付け材料の製造メーカーに問い合わせ、石綿を含まないセメント粒状綿100%の物であることを確認をしました。(が、これも安全と言えるかは疑問です。)
 行政は遅ればせながらも内を見ることには動きますが、外を見ることにはうといものです。粉塵として事業所外に出してはならない法律の施行は2004年までかかっていますし、周辺住民が被害を訴え立ち上がってからやっと重い腰を上げ先の石綿救済法の施行をみたのです。この日をみとどけるかのように、周辺住民の先頭に立って活動を続けておられた被害者の前田恵子さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈り致します。

se.gif

たいむしふと

 かなりの紆余曲折を経てハードディスクレコーダーを購入したわけですが、ビデオテープを取り替えなくて良いというだけのことが、予想以上に大きな変化をもたらしています。
まず、とりあえず録っておくということが普通になりました。
私が好きなジャンルはもちろん、番組表を見て多少興味がわいた類の番組はとりあえず録画しておきます。リアルタイムで見ることをあえて避けています。
 録画再生で見ると、CMはもちろんのこと、冗長なタレントの喋りや不要な繰り返しなどを早送りや時短再生を駆使して飛ばしながら見ることができますから、快適に見たいところだけを見ることができます。リアルタイムで見る時間が取れるときは、録画中には、別の番組を再生して見るわけです。
テレビを見るときは1回録画してからということが私のデフォルトになりつつあります。
私の環境の場合DVDに焼くことができないので、今のところライブラリー構築は行っていません。
1回目から最終回まで録画して、CMカットやチャプター切りをおこない、数枚のDVDに構成する作業はかなり面倒なので、結局やらないままで終わってしまうかもしれませんね。
#ディスガイア2停滞中。ついうっかり無双4エンパしてます。左慈モーションカコイイ!

ri.gif