FONに登録、参加しましょう

 さあ、皆さんもFON(※1)に登録・参加しましょう!
 多くのブログで取り上げているFONですが、日本上陸当初の抽選・無料でFON無線ルーター(La Fonera)を手に入れる機会を逃した方、この度アクセスポイントの設置が国内1万カ所を超えたことを記念し、1日限定でルーターを無償で配布してくれます。只といっても送料600円と代引き手数料300円はかかりますので、実質900円。通常でもその費用はかかりますから、それでも通常の1/3。登録するなら今です。その限定日が明日4月14日。さあ皆さん、FONのルーターを手に入れましょう。
 
 どんどん登録していただき、アクセスポイントが増えると、私の思惑が実現します。パソコンを持ち歩くような仕事でない私には、携帯のSkypeの方が楽しみなのです。携帯電話を持たされている私ですが、ほとんどが自店とのやり取りですから、Skypeでやり取りできれば全て無料、しかも外国からでも無料、「無料」というのは実によい響きです。
 さあ皆さん今がチャンス! FONルーターを手に入れましょう。

(※1) http://www.fon.com/jp

se.gif

メモ

 ウォーターゲート事件を覚えておられるでしょうか。ニクソン大統領政権の時、野党の民主党本部があるウォーターゲートビルに、不審者が盗聴器を仕掛けようと進入したことから発覚し、ワシントン・ポストのウッドワード記者らのスクープによって、ついには政権が関与を認め大統領が辞任をした事件です。
 NIKKEI NEWS で、この時の取材メモの一部がネットで公開されていると知りました。情報を提供した「ディープスロート」なる匿名人物が私であると、当時FBI副長官だったフェルト氏が名乗り出たため、公開が可能になったとのことです。
 野次馬根性の私は即捜してみました。見つかりました。ONLINE EXHIBITION(※1)です。本に脚色されたより生々しい感じがします。興味のある方は見てみてください。
 驚きは資料の買い取り価格。皆さんはメモなど簡単に捨てたりしていませんか? これはというメモは大事に録っておいた方がいいですよ。どんなことで500万ドルに化けるかもしれません。

(※1) http://www.hrc.utexas.edu/exhibitions/online/woodstein/

se.gif

へっどほん

 PSPの内臓スピーカーはいまいちですので、動画を見るときはもちろん、ゲームをやるときにもヘッドホンをつけています。
安くてそこそこいいものをとインナーイヤーのSENNHEISER MX500を買ってきて、
初めてつけた時に「別物!」と思ったものです。
むしろPSPをヘッドホンなしで使っているのはもったいないと思います。
以来、2年あまりにおいてそれなりに満足して使い続けていましたがそろそろグレードアップしたいとは思っていました。
メインの用途はPSPですので持ち運びのことを考え、耳の中がよく荒れる体質なので、
耳掛けにしたいところなのですがほとんどの耳掛け式は見た目だけで、
むしろグレードダウンしてしまいます。
耳掛けの高グレードは1社しかありませんので選択の余地はありません。
audio-technica ATH-EM7が改版で安くなっていたのでつい買ってしまいました。
試してみるまでは不安でしたが、幸いにして私には合っているようです。
MHP2ndをやるためだけに買ったわけではありませんが、
臨場感がアップしたように感じられます。
ヘッドホンは個人差が大きく、このATH-EM7もネットでは賛否両論でしたが、私には価格分の効果は十分にあったと満足しています。

ri.gif

今朝の三輪山

 今朝の三輪山は春霞、ぼんやりとした稜線とは裏腹に春の陽光はまぶしいくらいです。
 まぶしいといえば、今日はこの地の小学校の入学式。咲き始めの早かった今年の桜は、散り始めたもののこのところの寒さで持ちこたえ、どうにか新一年生を迎えてくれます。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

第一次統一地方選

 昨夜8時から今朝、ニュースは統一地方選一色。我が奈良県も知事選と県議会選のダブル選挙でした。任期満了を待たず行われた知事選は候補者が出た段階で決した感で、投票率が10ポイントも下がったことも頷けます。県議会選で15選挙区の内無投票区が3区に減ったのが好材料です(こんなことで喜ばないといけないのも寂しいですが)。
 知事に当選された方々の経歴を見ると、多くはお役所出、国会議員経験者、さぞかし良い生活をなさっていることでしょう。天声人語が東京都知事三選の石原氏に対し、「上流とされる人に庶民感覚を求めるのは難しいかもしれないが、いま多くの大衆が欲しているのは、頼れるが謙虚な『新太郎』」と呼びかけています。これは全ての当選者にもいえることでしょう。
 地方への分権が進む中、滋賀県で新幹線新駅凍結を主張する嘉田派が議会で主導権を握る構図になったのは、庶民感覚が物言う大きな流れになってきているその現れでしょう。

se.gif

ぶりっじばんざい

 答え(3月31日分)
 

  A Q 5  
8 7 3 2
9 5 4
Q T 6
8 6 N 9 4 3
A K Q 4
W E  
J T 9 5
A T 7 2 Q J 6
8 5 2 S 9 7 4
  K J T 7 2  
6
K 8 3
A K J 3
 

 ダイヤKが取れれば問題はないのですが、ビッドでWがダブルをかけていることから、ダイヤのAはWにあるとみなければなりません。するとハートで一枚、ダイヤで3枚のルーザーですので、コントラクトをメイクするためには手のダイヤを一枚捨てる必要があります。そう考えると取るべき手段はダミーリバーサルです。幸いにして切り札の別れは3-2で、ダミーへのエントリーはクラブで2枚とスペードで1枚の三枚がありますので、このハンドでは成功します。
 ハートAをラフした後、ダミーに二度入りハートをラフします。切り札を狩りきり最後のダミーの切り札で手からダイヤを捨てます。後は残りクラブを全部取り、ダイヤ二枚を献上すればコントラクトはメイクします。

DNA

 今また新たな北朝鮮への拉致被害者がニュースで大きく取り上げられている。今から34年前の話。手がかりもなく安否を永く案じられてきた家族の思いは如何ばかりか。それにしてもなぜ今頃になって? なんと手ぬるいことか。
 埼玉県の青年の死、金銭をむしり取られ暴行を受けていることが推察される旨捜査を依頼するも動かない警察、そして無惨な死、それに対する東京高裁の判決、30%の過失、未だにその手ぬるさは続いているようだ。
 自衛官によるいくつかの情報漏洩、最新ニュースはイージス鑑の情報の持ち帰り、先の拉致被害者の父親は北朝鮮の工作員と見られ、そしてこの中国人妻、まるでスパイ映画を観ているよう。
 日本はスパイ天国。日本人のDNAには寛容性が植え込まれているのかもしれない。子供の頃「騙すより騙される方が良い」と教えられてきた世代の私、次の世代に同じように教えて良いのか、複雑な心境に不安が混じる。

hi.gif

共通の中の異質

 本ブログで何度も引用をさせていただいていますが、JMM(※1)への冷泉彰彦氏の投稿にはいつも新たな発見を覚えます。
 最新の中で、パイレーツの桑田真澄投手の負傷について触れている事柄もその一つです。引退をしてもおかしくない年齢で、大リーグにチャレンジする彼が思わぬ負傷をおったのは誠に残念なことです。「審判三人制」に対する配慮が足りなかったとされているようですが、センター前に落ちたボールに対する桑田投手のバックアッププレーは「隠れたファインプレー」であって「不注意」でも何でもなく、よけるべきなのは審判の方、そもそも、アメリカ野球では「バックアップ」が日本野球のように守備の基礎動作の中にシステム的に組み込まれてはおらず軽視されている。と氏は述べています。
 野球はアメリカから学んだもの、その野球という共通のスポーツの中でも人種間で考え方の隔たりがあることにはちょっと考えさせられます。
 折しも日本のプロ野球界は裏金問題で揺れています。まさかこれはアメリカから学んだものとは言えますまい。暗黙の事柄だとも聞こえてきますから、またぞろぞろと尾を引くことでしょう。桑田真澄投手の基本に忠実なプレイに思いを馳せている中で、なんとも次元の低いことです。

(※1) http://ryumurakami.jmm.co.jp/

se.gif

ばんぐみかいへん

 番組改編時期は大量の特番と新番組でハードディスクレコーダーの容量があっという間に一杯になってしまいます。
毎日毎日数時間の録画データが増え続けていますが、
そもそもそんなに見る時間がありません。
自転車漕ぎ運動をしている1時間は見る時間として確定していますが、
テレビばかりをそうそう見続けてもいられない訳で。
新番組の方は1,2週間で取捨選択が完了して消費できる範囲に収まるのですが、
取捨選択をするためには1話目を見なければいけません。
飛ばし見、ながら見を駆使して処理を進めていくことになります。
行き過ぎると娯楽なのか作業なのかわからなくなりますが。

ri.gif

今朝の三輪山

 花冷え、花曇りの朝です。この地では今桜がちょうど見頃、三輪山は人の手の入っていない自然の山ですが、桜も自生していて所々に白く見ることができます。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif