SEO

 先日ヤフーの検索で当店のホームページがランクを落とした事を書きましたが、それに呼応したかのようにSEO(検索サイトの上位にランクされる技術)を売り物にする会社から、よく電話がかかってくるようになりました。そこでふと悪い考えが頭を持たげました。
 SEO会社と検索サイトが連携をするのです。ここぞと思う会社のサイトランクを下げる、それと呼応してSEO会社は営業に動く、もちろんその中にはアドワーズ広告も含めます。今はやりのコラボレーションです。
 いえ、これはあくまでも物語ネタであって、実際にはSEO会社は、これぞと思う検索ワードでの検索結果で、下位に表示される会社に対して、軒並みに電話をかけまくっているのですが、「何でランクを落とされたんだろう」といぶかっている矢先であれば、営業効率面では好成績が期待できそうです。
 当店は、「下手は下手なりに全て自分たちでやる」がモットー、できるだけコストは商品に掛けたいものですから、これらの電話は全てお断りしています。幸運にも私共のサイトを訪れていただいた方と、末永くお付き合いをいただければ、それでいうことはありません。

se.gif

ぶりっじばんざい

 問題です。
 

  9 8 4 3
Q 7 2
K 9 5
A 6 4
N
W   E
S
T 2
A K 9 8 5 3
A 7 4 3
7

1H 1S 2H Pass
3D Pass 4H All Pass

 コントラクトはSの4ハートです。Wはダイヤ10をリードしてきました。プレイプランを立ててください。

スパイ?

 一般的には大きなニュースにはなりませんでしたが、internet watch によると、東芝で火力、水力、原子力の発電制御システムの設計データが保存されていたハードディスクが盗まれたそうです。
 原子力発電は廃棄物処理問題と万一の事故の影響の大きさから、世界各国で反故にされ日本でも建設は滞っていましたが、最近の石油高騰により、今まで建設はしないとしていた国も再検討に入っています。そんな中で東芝は原子力発電部門のかつての師匠であったウェスティングハウスを買収するなど、今ではこの部門で世界屈指の企業になっています。
 そんな企業の情報が盗まれれたのですから、まるでスパイ小説を地でいく話です。しかも外部のハードディスクだけでなく、修理のため置いたあったパソコン内部のハードディスクも外して持っていったというのですから、明らかに確信犯です。
 詳しくは解りませんが、発電制御システムデータといえば、極秘中の極秘資料でしょう。賛否はあるでしょうが、原子力発電の技術は日本には欠かせないものだと私は思います。その意味で今後どの様な影響が出るのか懸念され、これがどうして大きなニュースにならなかったのか、不思議ですらあります。

se.gif

二次災害

 ミャンマーのサイクロン被害、四川大地震と大きな災害が続きました。今も救助活動が続いていますし、二次災害や被災者への援助など今後の課題は山積です。そんな中やはり発生しました。
 災害時の古典的な犯罪は火事場泥棒ですが、現代では義援金詐欺です。正に不埒な犯罪で、被害者の悲惨さと、少しでも助けになればとお小遣いを差し出す人の心を微塵だに感じていません。
 携帯電話や電子メールで呼びかけて、直接特定口座にお金を振り込ませたり、返信するだけで募金できるとか、慈善団体を装って偽の募金サイトに誘導して、個人情報を手に入れるフィッシングが出てきていると、セキュリティ機関から警告と注意の呼びかけが出ていると聞きます。
 ネット犯罪では特定を避けるため海外のサーバーが用いられますが、ネット上の特定情報を閉め出すのに長けた中国にホスティングをするものもあるそうですので、ちょっと考えさせられます。
 折しも国会ではネット規制が論議されています。ネットの捜査や監視については全く知識がありませんが、別の意味の二次災害を避けるためにも、ネット上の有害情報の規制には一歩も二歩も踏み込む時が来ている気がします。

se.gif

うぃーふぃっと、はじめました。

 きっかけは、ひさかたぶりに体重計に乗ったことでした。
「や、やばい。」
自覚症状を大きく上回る体重の増加に何かやらなきゃという強迫観念がめばえました。
日曜日にふらふらと電器屋めぐりをしていたおり、
店頭で大型液晶テレビに映っていたのがご存知のWii fitの店頭デモCMだったのです。
前に人からWii fitで体重を落としたという話を聞かされていたこと、
宣伝上手の任天堂の良くできたコマーシャル、
買うべきか買わざるべきかと悩んだ挙句、
本体もろともセットで買ってしまいました。
ゲームソフトは1本も買っていません。Wii fit専用です。
3日間で成果が現れるわけもありませんが、元を取るために続けていきましょう。

ri.gif

今朝の三輪山

 台風の影響の雨も関東に去り、三輪山からは盛んに水蒸気が立ち上っています。田んぼの片隅では田植えの苗を育てる苗床も作られ始めました。

 

今朝の三輪山

se.gif

大人のガチャガチャ

 紹介記事でSomethingstore(※1)を知りました。10ドルで品物を買うのですが、何が送られてくるか分からないというのです。「大人のガチャガチャ」といったところでしょうか、なかなか面白いことを考えます。
 これは日本でもいける、そんな感じを受けました。日本ではさしずめ税込み1050円。私共もそうで、直販でのネックは宅配送料ですが、宅配業者が運営するにはこの問題はなく、しかもいろんな直販メーカーと取引があるのですから、それらの会社にオリジナルの商品を依頼すれば、すぐにも数百の商品は揃うでしょう。もちろん一般に市販されている商品ではダメで、その意味では中小メーカーが飛びつくかも知れません。
 1050円で「どんな物が送られてくるかな」のワクワク感。もちろん箸にも棒にもかからないつまらない物ではすぐに飽きられてしまうでしょうが、今はやりのフィギュアやパズル、ちょっとしたアイデア品や、デザインの良いものであれば面白いと思います。宅配業者さん、如何でしょうか。

(※1) http://www.somethingstore.com/

se.gif

ぶりっじばんざい

 答え(5月10日分)
 

  K 6  
T 5 3
A T 7 6 3
Q 7 4
Q J 9 7 2 N T 5
W E  
Q J 8 4
K J 5 2 Q 9 4
A K T 6 S 9 8 5 2
  A 8 4 3  
A K 9 7 6 2
8
J 3
 

 切り札の別れの悪い場合に備え、ダミーのダイヤをラフして手の切り札の枚数を少なくするのは良かったのですが、オーバーラフに備え切り札ハートの2を残しておかなかったのが間違いでした。ダイヤを切り札6、7でラフしておけば、同様の進行でダミーの10でラフしたところEにオーバーラフをされクラブを返されたとき、手からは切り札2、それをダミーでオーバーテイクすれば、次に何を返してもEには切り札だけですから、フィネスにかかり残りを取ることができます。

大輪

 今年もお店に大輪の元が届きました。元々はクロネコヤマトが集荷の合間に販売に来たアマリリスの鉢、高さ30cm足らずの紙箱に入った小さな鉢でしたが、さすがプロの仕事、一年目は水やりだけで見事な大輪の花を咲かせました。ところが我が家のメンバーは全て園芸音痴ですので、蘭などはもちろんのこといただいた花々は次の年には壊滅状態になってしまいます。
 この花も一年限りか、と思っていた時、助け船です。工場を手伝っていただいている方が自宅に持ち帰り元気に育て、蕾が育ってきた頃合いを見計ってお店に飾ってくれます。年を経る毎に鉢も一回り、二回り大きくなって、それでも今年の球根は「そろそろこの鉢では小さいぞ」と言わんばかりに育っています。
 花芽を掲げた茎も太く伸びてきました。まもなく見事な大輪が見られることでしょう。
 
 そうめんを求めに、いやアマリリスを観賞にお店においでください。

se.gif

小技

 ネット上には私の知らなかったたくさんの小技が紹介されています。便利なのでこのブログを読んでいただいている方にも広めたいと思います(そんなことも知らなかったのかと笑わないでください)。
 今日は小技ではありませんが、最近お気に入りサイトのご案内です。その名はgoogleDrive(※1)。 Google map の上に車を走らせるお遊びです。お遊びといっては失礼になる出来映えです。フォームに場所を入力して「load」すると、身近な場所で車を走らせることができます。日本語も可能ですから、日本国内の指定もできます。


 上図は「三輪」で指定して、ちょっと見ずらいですが当店の前を車が通過中のところです。
 他の技術とマッシュアップするのがはやりのようですが、なかなか良くできていて熱中するほどでないにしろ楽しめます。操作は矢印キーです。地図をクリックしてからお始めください。

(※1) http://www.phatfusion.net/googledrive/

se.gif