拡張子で判断

 ファイルの名前をつらつら見ていてちょっと思いついた(暇なときはろくなことを思いつかない)。ファイルには拡張子が付いている。拡張子でファイルの種類が分かり、プログラムはその拡張子に対応する。ファイルをいじって拡張子を変えると、所定のプログラムはエラーを表示し気分が悪い。
 ところが例外がある。テキストファイルだ。中身がテキストならば拡張子が何であれエディターで開ける。ならば、メールを受け取った時誰が書いたかが分かるのと同様に、テキストファイルの拡張子を作者名にすればどうか。通常は○○.txt だが、○○.yamada とか ○○.suzuki とか。誰が書いたか一目瞭然だ。

 拡張子の関連づけができないから、ダブルクリックなどで簡単に開けない、とクレームが付くだろう。だがこちら(※1)を参考にすれば関連づけもできる。と言ったところで、人数が増えれば関連づけも手間がかかるとおっしゃる御仁もいるやも知れん。
 ならばファイルを右クリックして出るコンテキストメニューに「△△エディターで開く」を追加する案は如何か。例の Win + R で 名前を指定して実行を開き、regedit でレジストリーエディターを開く、HKEY_CLASSES_ROOT/*/shell を右クリックし 新規 キー、キーの名称は適当に付け、データには「秀丸で開く(&H)」等とエディター名とショートカットキー(ここではh)を記入する。更にその下に新規キーを追加し、今度は名前を必ず command とし、データに “エディターのフルパス” “%1” と記入する。F5 を押せば即機能し、右クリック、 h でテキストファイルが開く。
 
 ふふふ、「この文章、なっとらん。また××か」と怒声が聞こえてきそうだ。思いつきで書いたが、かくゆう我が輩もこんな案には反対だ。

(※1) https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0701/27/news021.html

hi.gif

今朝の三輪山

 今年も押し詰まってきました。今日から小学校も冬休み、通勤途上での子供達の「おはようございます」の挨拶もしばらくお休みです。

今朝の三輪山
今朝の三輪山

se.gif

Worst Passwords

 今年も年末恒例の Worst Passwords が発表(※1)されました。相変わらず 123456、qwerty、password、iloveyou 等が上位を占めています。サイト内のリンクをたどれば Worst 100 を見ることができます。
 この主旨は、「安易に悟られるパスワードは辞めましょう」ですが、毎年同じ傾向であることをみると、あまり効果はなさそうです。私にしたって「password」は「s」を「5」に、「o」を「0」に変えたりバリエーションは用いますが、結構よく使っています。
 もちろんお金に絡むサイト、個人情報を要求されるサイトでは、これらのパスワードは誰もが危険と思っていますが、最近のサイトはやたら会員登録をしないと記事を最後まで読めなかったり、フリーのファイルをダウンロードできなかったりが多すぎます。いずれもメールアドレスを入手しそこに広告内容をメールするのが目的と思われ、登録したメールアドレスに届いたurlをクリックしないと登録が完了しません。
 ですので多くの人が適当にWEBメールを用い、パスワードは何でも良いとの感覚のため、毎年同じ傾向になるように思います。
 意味の薄い統計とは思いますが、私個人的にはどんな言葉かと興味があります。特に qwerty、1q2w3e、1qaz2wsx、zxcvbnm などのキーボードの配列を使ったものなど。

(※1) https://www.makeuseof.com/tag/worst-passwords-of-2019/

se.gif

迷惑千万

 最近迷惑メールで賑わっています。メールが入ると自動でメーラーが立ち上がるようにしていますが、ほとんどが迷惑メールです。
 きっかけは先日私共にも届いた一通のメール、即削除したのでタイトルは忘れましたが、「賞与が確定したので記載のアドレスでご確認ください」との内容です。
 翌日取引している路線便の運送会社名で、内容は変えてありますが同じ趣旨のメールが届き始めます。二・三別の所からも同様のメールが内容文を変えながら次々舞い込みます。担当者がリンクをクリックしたために、メーラーに記憶されている送信者と送信先のメールアドレスが全て盗み取られたのでしょう。
 その翌日、その運送会社からお詫びのメールが届きましたが、こちらも安易にメールアドレスの変更はできませんので、迷惑メールは続きます。
 メールの文章には変な箇所があり、犯人は外国人っぽいですが、逆にわざとそう装っているかも知れません。メールの裏でにやついている姿が思い浮かびます。迷惑千万の話ですが、効果が無いと諦めるのを待つことにします。

se.gif

更新

 ブラウザでネットにアクセスしているとき、そのサイトが書き換わっていないか「更新」されるときがあることでしょう。私はブラウザにchromeを使っていますが、更新はサイトの書き換え確認よりも、むしろ拡張機能のcVimの動きがおかしくなるのでその度に「更新」です。
 通常「更新」はショートカットで、Ctrl+R で行いますが、ちょっと古い記事(出典が分りませんので私のメモ)によると、それでは画像などが切り替わらない場合があるそうです。
 それを避ける場合、ショートカットは Ctrl+Shift+R、又は Shift+F5 で行います。
 ところがそれでも、ブラウザにキャッシュが残っている場合には全てが切り替わる保証はなく、最終手段は F12 でデベロッパーツールを表示した上で、url欄の左に表示されている丸い矢印を右クリックし「キャッシュの消去とハード再読込」です。

 新しいurlがふられる新しい記事などは「更新」の必要も無く、ここまでされている方はまずおられないでしょうが、取引の規約など重要項目をチェックする場合には、気をつけるに越したことはありません。

se.gif

今朝の三輪山

 今年は暖冬模様です。暑さ寒さに弱い私には心地よい言葉ですが、暑いときには暑く、寒いときには寒くないとどこかに歪みがでてきます。

今朝の三輪山
今朝の三輪山

se.gif

思わぬ原因

 今日は朝からトラブルです。ネット回線に繋がりません。伝票処理などはネット回線に繋がっていませんので支障は無いのですが、メールの受信ができないので仕事になりません。
 無線ルーターは1ヶ月前に交換しましたのでまず問題はないだろうと、耐用年数をはるかに過ぎているモデムを疑います。なんと物持ちの良い私共では、今もADSL回線でそのモデムです。説明書も無くどうしようも無いので、サービスカウンターが開く時刻を待ちます。
 電話の相手は、「もうしばらくそのままお待ちいただくか、後ほどお掛け直しください。」を繰り返します。待つことしばし、やっと繋がりました。
 状況を説明し、質問にライトの点灯や点滅状況を答えます。こちらは犯人をモデムと決め打ちですが、モデムの状況はむこうで解るようで、どうもそうでもなさそうです。「有線のLANでPCに繫いでみてください」の指示ですが、便利になったのかどうなのか今のノートパソコンにLAN端子はありません。
 「では、モデムとルーター間のLANケーブルを交換してみてください。」 モデムに元々付属していた短いケーブルに交換してみます。なんと一瞬で繋がりました。原因がケーブルだなんて頭の隅にも思い浮かびませんでした。
 遂に光回線に替えないといけないかと覚悟してサービスに電話をしましたが、皆が光回線に替える中、逆にADSLは速度も上がり快適ですので、ADSLが存続終了するまで続けさせていただけそうです。

se.gif

THE MULE

 最近映画を観るといえば amazon prime video で旧作ばかりですが、久しぶりにレンタルビデオ店で新作(?)を借りました。「THE MULE」、私がお気に入りのクリントイーストウッド監督主演作です。
 彼の作品を観ていつも思うのですが、俳優としてよりも監督としての方が、力を発揮しています。興行収益を狙った最近の映画界の動向に比べ、「作りたいから作っている」と、地味な作品ばかりなのもお気に入りの要因の一つです。
 今回はひょんなことでやることになる麻薬の運び屋です。高齢ドライバーということもあってマークされず成功して、ボスにも信頼され運ぶ量が回を追って増えていきます。
 運んだ麻薬が人に渡ってどれほどの人の人生を壊しているかを考えると、重罪犯罪で許されるはずもありませんが、映画を見おわった後、私には悪への追求などこれっぽっちもなく、安心感というか、表現が難しい何かが残ります。
 派手なアクションでスカッとしてそれでお終いよりも、観た後何かが残る映画の方が良くなりました。私も歳ですね。

se.gif

改良

 Gmailはお使いでしょう。そのGmailに新しい機能(*1)が追加されたとのこと。記事によると以前に受けた複数のメールを引用して返信したい場合、それらのメールを添付して送れる機能だそうです。
 受信したメールに返信する場合には、「メッセージの引用」を指定しておけば受け取った内容も表示がされますが、確かに保存されたメールはそのメーラーでしか読めませんので、保存されたメール内容は送信はできませんでした。
 私は、保存されたメールの内容まで引用する経験がありませんので、どれくらい使うか未知数です。しかも私が愛用しているメーラーのSylpheed(*2)は、保存されるメールがtxtファイルで、メーラーでなくとも読めますからすでにこの機能は備わっているといえます。
 ですがこのSylpheedへも不満があります。Windows10をサポートしているとしていますが、私のPCでは動きが変です。しかもここ何年か更新されていませんので、いつ解消されるかわかりません。
 なかなか100%満足って難しいですね。でもそれがあるから「改良」への取り組みがあり、今後もSylpheed、Gmail 共に使用していきます。

(*1) https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1223530.html
(*2) https://sylpheed.sraoss.jp/ja/

今朝の三輪山

 紅葉も終わり冬本番です。でも昼間の気温は15℃程度と暖かい今週です。ただ朝夕が冷え込み、この温度差が体に堪えます。

今朝の三輪山
今朝の三輪山

se.gif