Windows に標準で備わっているコマンドプロンプトはお使いでしょうか? プログラムには素人の私も、コマンド数も多くないことで bat ファイルにして、メールを受信検出した際に返信のため複数のプログラムを起動したり、無線lanのON/OFF、フォルダー内の古いファイルの削除などに利用しています。
ですが、Windows7 から Windows10 へと移り変わるにつれ、機能アップの PowerShell に移ってきています。遅ればせながら私も学ぶ気になって来ています。私の最初のステップは、コマンドプロンプトがそうであったように、ファイラーでカーソルのあるディレクトリで右クリックで現れるコンテキストメニューで「PowerShellをここで開く」こと。
ネットで調べ、こちらのサイト(※1)がドンピシャです。PowerShell そのものでレジストリを書き替えるのも「学んでいる」気になります。
ただこの過程で以前のコマンドプロンプトも捨てがたく、「コマンドプロンプトをここで開く」も同時に付け加えたくなります。サイトの記事にはそれも記載されていますが、そのままではどちらか一方になってしまいます。どちらもレジストリに入れるには、
Path “Registry::HKEY_CLASSES_ROOT\$_\shell” -Name runas\command -Force
のキーNameの 片方の「runas」を別名に変更します。
なるべくキーボードで操作する私は、コンテキストメニューにもショートカットキーを付けるべく、
$menu = ‘PowerShellウィンドウをここで開く(管理者)’
のメニュー記載文字(’ ’の中)の最後尾に「(&S)」を付け加えます(「S」は好みで決めるショートカットキー)。
昨日はこのあたりまで、次はコマンド(PowerShellではコマンドレットと呼ぶようですが)を学んでいくとしましょう。ただ、やりたいことが現れ、そのための実践で学ぶのが手っ取り早いことでしょう。
(※1) http://interprism.hatenablog.com/entry/win10-context-menu-cmd-with-admin-auth