キーボード

 キーボードの選択に、皆さんはキー間隔、ストローク量やキータッチなどを気になさいますが、私の場合デスクトップ用のusb接続のキーボードでは、そこそこの価格帯の物ということ以外頓着しません。ただ気にいらないのはキー配列です。
 右手と左手のホームポジションには程々の間隔が欲しいのですが、TとY、GとH、BとNは隣り合わせで間隔がありません。エルゴノミックキーボードを選べば良いのでしょうが、高すぎます。Ctrl、AltやWinは両側にあるのに、Enterキーはなぜ右側だけなのでしょう。エディターにvimを使い始めると、CtrlとEscは多用するのですが、端っこ過ぎて私の短い指では届きません。
 等々の不満から私のキーボードは、原型から離れ配置換えです。使うソフトは ChgKey(※1)です。古いソフトですがWindows10でも動きます。
 Y行、H行、N行をそれぞれ右に2キーずらし間隔を空け、右端の溢れたキーをその間隔へと移動します。CapslockはCtrlへ、元々のCtrlはTabへ、元々のTabはEnterへ、そしてカタカナひらがなも使いませんのでEscへと変更です。もう元の状態を留めていません。
 ですが使い慣れてくるともう元には戻せません。欠点は他の人のPCを使うときキーの打ち間違いをすることで、利点は他の人が私のデスクトップを触りたがらないことです。
 ソフトでちゃんと元にも戻せますので、興味本位ででもあなたもあなた好みにちょっと試して見ませんか。ただレジストリを直接書き換えるソフトですのでやり過ぎると戻すのに困りますから、事前にレジストリを開いてレジストリの現状をエクスポートしバックアップを取っておいてください。

(※1) https://freesoft-100.com/review/change-key.php

se.gif

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です