答え(5月1日分)
| 9 7 3 | ||||||||
| K 7 6 | ||||||||
| Q 9 6 | ||||||||
| A Q 6 2 | ||||||||
| K T 6 | N | J 8 5 4 2 | ||||||
| T 4 |
|
9 3 | ||||||
| A K T 8 5 3 | J 4 | |||||||
| K 4 | S | J T 7 5 | ||||||
| A Q | ||||||||
| A Q J 8 5 2 | ||||||||
| 7 2 | ||||||||
| 9 8 3 | ||||||||
クラブのAでダミーに入り、スペードのフィネスをする予定でしたが、WからクラブKが出たのは絶好のチャンスです。なぜならWからここでKが出るのはWのクラブがダブルトンである可能性が高いからです。
そこでこのチャンスを生かして、いずれ取られるクラブをここで負けておきます。期待通りWのクラブがダブルトンであれば、Wからの次のリードはスペードかダイヤしかありませんから、いずれのリードにしてもルーザーが一つ消せますので、コントラクトを無事にメイクすることができます。
WのクラブがK、J、*であって、クラブを取らせた後クラブのJがリードされたときには、今度はスペードのフィネスに賭けます。
そこでこのチャンスを生かして、いずれ取られるクラブをここで負けておきます。期待通りWのクラブがダブルトンであれば、Wからの次のリードはスペードかダイヤしかありませんから、いずれのリードにしてもルーザーが一つ消せますので、コントラクトを無事にメイクすることができます。
WのクラブがK、J、*であって、クラブを取らせた後クラブのJがリードされたときには、今度はスペードのフィネスに賭けます。
