280daily

 すぐにWEBサービスに乗せられる私は、またまた新たなものに手を出してしまいました。この分ではウィルスに感染するのもそう遠くはなさそうです。
 drivee(※1)に続き今度は280daily(※2)です。今はtwitterなどたくさんの人とつながりを持つのがはやりですが、これは極々自分だけの日記。twitterの140字に引っ掛けて280字(全角ならば140字)以内で、日々のあれこれをメモし、「あれしたのいつだっけ?」のような過去の記憶を呼び出す一助に使ったりします。もちろん日本語もOKで、手書きの日記帳と違って検索が楽なのが特徴です。
 他の人には見られないと言ってもネットですから管理者などには見えますので、どうしてもその辺の不安が残り、自分に分る記号を使ったりして日々のちょっとしたことをつづっています。データーが集まって(日々積み重ねて)こそその真価が分るものですから、当分書き続けてみようかと思っています。
 そのつど、登録したメールアドレスに連絡が入るのはちょっとわずらわしいですが、興味があれば試してみてください。

(※1) http://www.drivee.jp/private/
(※2) http://280daily.com/

se.gif

かいさんきぼう

野党時代の民主党の行いを棚にあげて、野党は建設的な議論をなんてよくもまあ、ぬけぬけと。
ようやく国会が始まりましたが、さっさと解散総選挙してくれないかなというのが正直なところ。
できもしないマニフェスト並べてサギみたいに政権についた民主党が、
これ以上国益を損なうことがないように。

ri.gif

愛社精神

 ずっと以前の話です。会社勤めのころ、出張で営業所の営業担当と目的の会社に出向く際、彼が「今日はこの車で」と言う「この」に引っかかり、「どうしてなんですか?」と訊ねると、「系列に○○自動車があるでしょ、そこの車でないと入れないんです。」
 ちょっと行き過ぎの感じはしましたが、かつては会社勤めをすると押し付けられるまでもなく「愛社精神」が生まれたもので、機器を購入するとなると、選択はまず自社製品からでした。今はどうなのでしょうか。
 これまた少し前の話ですが、ビル・ゲイツの奥さん、メリンダさんへ質問をしたそうです。「iPodはお持ちですか?」「お子さんがiPodを欲しいと言ったら買いますか?」「ご主人がMacを使っているって本当ですか?」
 あなたがもしメリンダさんだったとしたら、あなたはどうお答えになるでしょうか? (ご存じない方のために付け加えますと、日本では発売していませんがMicrosoftも「Zune」という携帯型音楽プレイヤーを発売しています)
 日本に転じて、Sonyの社員の内、どのくらいの人がiPod持っているのか、興味のわくところです。

se.gif

天声人語

 我が家は朝日新聞の購読です。特に朝日にこだわっているわけではなく、先代から口座引き落としで引き続いているだけで、かといって他紙に代えるつもりも特にありません。
 今はどうか知りませんが、私の若いころには「天声人語」がよく試験に引用されるとあり、ニュース記事は読まなくとも天声人語だけは読む習慣がつきました。若いころはともかく、成人してからも「この文章は私にはとても書けない」とその達筆ぶりに頭がさがります。
 ところが最近、天声人語が面白くありません。家人がいうには、執筆者が代わられたとのこと。かつての秘められた知識の深さが見られないのがなんとも残念。
 その代わりといっては何ですが、同じように平坦にコメントを流すのであれば、毎日新聞の余録の方が面白いです。ちょっと皮肉っぽいところが私の感性にあうようです。
 複数紙を取る余裕はなく、その必要もありませんので、「余録」の方はネットで読ませていただいています。人それぞれで好みが違うでしょうから、各紙のこの手のコラムを列記して、「今日はこのコラムに軍配」なんてコメントが書けるサイトがあれば面白いな、なんて思ったりします。

se.gif

drivee

 この月曜日から始まった無料オンラインストレージサービスdrivee(※1)を早速試してみました。
 容量は3GB、技術的なことはよく分りませんが、WebDAV接続をつかえばdropboxのようにエクスプローラーで簡単にファイルのやり取りができます。私のXPパソコンではWebDAV接続ができませんでしたが、フリーソフトを使えば同様の機能をもたせることができます。そのあたりのことはサポートに説明されていて、その通りに実行すれば簡単でした(日本語サイトはこの点、ありがたいです)。
 dropboxのように削除したファイルのバックアップはありませんが、専用ソフトをダウンロードして利用するタイプではありませんので、一台のパソコンで複数のIDが取れそうです(もちろん別アカウントでですが、実際には試していません)。90日間利用が無いとIDが削除される規定ですが、その間はファイルは保持されますので、3日や1週間でファイルそのものが削除される他のオンラインストレージよりは使い勝手がよさそうです。
 driveeのホームサイト(※2)の料金体系に無料区分規定がが無いのが少し気がかりで、いつまでこの無料サービスが続けられるか不安ですが、しばらく続けてみようと思っています。
 もし興味があれば試してみてください。

(※1) http://www.drivee.jp/private/index.php
(※2) http://www.drivee.jp/

se.gif

工場萌え

 ニュースで初めて「工場萌え」なる言葉を知りました。日本経済発展の原動力となった巨大工場が多くの人の心を捉え、その人気で見学ツアーが組まれたりしているそうです。
 政府がこれに目を付けたのが、世界遺産構想です。世界遺産とは文化遺産や自然遺産と思っていましたが、既に世界では現役の産業施設が登録されているそうで、日本でも世界遺産暫定一覧に八幡製鉄所や長崎造船所が記載されていて、その意味では知らなかったことばかりです。
 世界遺産に申請するためには国内法等で既に保護や管理の枠組みが策定されていることが必要で、それで政府が動こうとしているようです。
 歴史的価値のある遺跡、建築物、自然等を国際的な組織運営で守ることはすばらしいことです。ただ私には全体像がよく見えません。どうも観光資源としての趣が強すぎますし、争って我も我もの感を受けますし、現役工場施設が世界遺産の条件である普遍的価値を保てるかも疑問ですし、そもそも世界遺産基金への分担金の額も知りません。
 それらが分った上で、先進国として支援金は全くもらえないことを知りつつ、世界の財産を守る一助になれる日本ならばすばらしいことだと思います。

se.gif

スタイルシートの整理

 ネット上にはいろんな無料のサービスがあります。最近私が利用したのは、Unused CSS(※1)です。
 ホームページの作成やメンテナンスをされている方はご存知ですが、今のWebサイトのレイアウトや色、枠線、背景画像の処理などはスタイルシートで行います。ああでもないこうでもないと試行錯誤しているうちにid、classはどんどん増え、最後は使われていない設定が残ってしまいます。それでもWebページの表示には問題がないので、ついつい整理せずそのままにしてしまいます。
 Unused CSSは、そんなスタイルシートファイルにどれくらい使われていないスタイル指定があるのかを教えてくれ、メールアドレスを登録すると、使われていないスタイルを取り除いたファイルのダウンロードサイトの通知が来ます。
 恥ずかしながら当店のサイトでは5ファイルにその指摘がありました。整理しても数kbite削減できる程度ですが、使われていないスタイルがいくつもあるソースを誰かに見られると、設計者としては恥ずかしいものです。
 胸に覚えのある方は一度利用してみられてはいかがでしょう。

(※1) http://unused-css.com/

se.gif

社会への還元

 日本各地にタイガーマスクが現れています。既に300件をゆうに越す善意です。「少しでも余裕があればそのお金で何かしてあげよう」、これは日本人が本質的に持つ優しさからきているのではないでしょうか。
 これと相反するのが「脱税」です。税務調査からまぬがれるため手口は巧妙化し、何億もの所得のある人が海外に資産を移し、資産運用も海外で行う事例が増えていると聞きます。税金を納めることは本来誇れることだと思います。「私は社会にこれだけの貢献をしている」とは、自らへの最大の褒め言葉でしょう。納税だけにかかわらず、社会で成功して財をなした人は、その一部を社会に還元すべきだとも思います。
 税を収められるのに納めない人と、タイガーマスクとの違いは何でしょう。誰もが思うようにそれは「使われ方」ではないでしょうか。具体的に「○○に使ってください」と「どう使われているかわからん」では、気持ちの受け止め方が大きく違います。タイガーマスクを単に「現象」とだけ捉えていてはいけないのではないでしょうか。

se.gif

東京スカイツリー

 東京スカイツリーがすごい人気ですね。我が家にもうさぎの絵に混じってスカイツリーの写真を配した年賀状がいくつか届きました。
 「2位じゃどうしてだめですか?」ははやり言葉になりましたが、世界一高い電波塔ともなると、風や回転に耐えるクレーンの開発や、詳細はよく分かりませんが、「スリップフォーム工法」や「リフトアップ工法」などの新しい技術を生むきっかけともなっています。その中で五重塔の耐震技法が用いられていると聞くと、先人の知恵がいかにすばらしいか、あらためて感じます。2位として後塵を拝しているようでは生まれ得ない技術でしょう。
 何よりすばらしいのは経済効果です。東西400mに高層ビルが建ち、各種ショップ、レストラン、シアターや水族館などなど。オフィスはもちろんのこと、大学や専門学校なども誘致されるとのことで、新たな街の誕生です。
 年間500億円近い経済効果との試算もあり、トップが代わっても何も変わらない、沈滞ムードが増すばかりの市に住んでいる私にはうらやましい限りです。

se.gif

これはまずいんじゃないの

 新春早々いや~なものを見ました。スーパーでのお買い物のお付き合い、午後4時半ごろ車の中で買い物をしてくるのを待っていると、わが市の看板を背負った市所有の軽自動車がす~と駐車場に入ってきて、中年の事務員さん風の女性が降りてきました。後部座席からマイショッピングバックを取り出すと、周りを気にする様子もなく店舗に消えました。
 時間帯といい、手馴れた様子といい、私の目には彼女個人のお買い物に感じました。十中八九間違いないと思います。「これはまずいんじゃないの」とは私の第一感。
 市政のためのお買い物と思いたいところですが、万が一そうだとしても一市民の私にこんな風に思われるような行いは好ましくありません。ましてや我が市の財政は厳しく、他の市に比べ税金も保険料も高いのですから・・・。

se.gif