ネットは情報の宝庫

 ネットの情報には間違ったものや、落とし入れるものも無いではありませんが、新知識を身につけようとしたとき、ほとんどネット検索で目的が達成されます。
 先日来、自宅で希にしか使われていない2008年購入の let’s note に、Chromium Os を入れてみようと試みています。私の持ち物では無いので、USBメモリーからの起動です。そこでまず躓いたのが、USB HDD を起動順位のトップに置くことです。例によって電源を入れるなり F2 キーを押してのBIOS表示はできるのですが、USB HDD の選択ができません。そのとき役だったのが、このサイト(※1)。x キーを押すなど想像も付きません。
 Chromium OS のダウンロードや USB へのイメージファイルの書き込みは、こちら(※2)の記事の手順で行います。ここでも一つ躓きが。
 無事起動はできたのですが、ネットワーク接続ができません。ディスク消去ユーティリティー(※3)の長い待ち時間をこらえ二度試したのですが、結果は同じです。しばらく時間をおいて、どこかの記事に「ディスクをフォーマットしますか? には『いいえ』」の言葉が思い浮かびます。私は当然のことのようにフォーマットをしていました。フォーマットせず書き込むと、無事ネットワーク接続完了です。
 タッチパッドの認識は、記事では Eee PC の例でしたが、記事通り wget -qO- http://goo.gl/1VWycc | sh で認識です。
 次は、Flash の導入。 これはくせ者です。linux ベースとか、PCへのインストールを済ませてからのガイドは見つかるのですが、USBブートでは未だできません。
 ネットを探し回って良い方策が見つかるか、それとも飽きてしまうか、果たしてどちらでしょう。

(※1) http://tekkamaki.exblog.jp/13334258
(※2) http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/27/news046.html
(※3) http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se500811.html

se.gif

またまたvim

 エディターvimには、便利な編集機能がいろいろあります。その一つが di” (「”」で囲まれた範囲内を削除)、cib(「()」で囲まれた範囲内を削除して即インサートモード)など、記号で囲まれた文字列の編集作業です。
 vim使いの方は、ほとんどがプログラムなどコード書きでしょうが、私は真反対で日本語の記述に多く使っていますが、日本語でよく使う「 」では上記操作ができません。
 そこで、vimrc に次の二行を書き入れています。
nmap <Leader>[ :s /「/「"/g<CR>:s /」/"」/g<CR>:noh<CR>
nmap <Leader>] :s /「"/「/g<CR>:s /"」/」/g<CR>:noh<CR>
 やっていることは単純で、\[ と打つと「 」内の文言が” “で囲まれ、この後操作したい” “内にカーソルを移動して、da” や ca”や va” をすれば、上記と同じ操作ができます。一行内に複数の「 」がある場合には、操作対象外を元に戻すため、\] が必要です。
 もちろんもっとスマートな方法があるのでしょうが、素人の私でもそれなりに工夫でき操作を簡便にできるのが、vimの良いところです。

se.gif

待て!

 先日午後8時半頃帰宅して空を見上げると、三機の飛行機がほぼ等間隔で同方向に飛んでいます。こんなに連なって飛ぶのは今まで見たことが無くしばらく興味本位で見ていると、反時計回りに旋回して行きます。
 先頭の一機が三輪山の向こうに隠れ、次の一機が隠れると、最初の一機が三輪山の反対側に現れます。「これは伊丹空港(大阪国際空港)への着陸待機をさせられているのだろう。」 やがて先頭の一機が伊丹方向へと進路を変えて行きます。
 21時までの規制に間に合うのだろうか。空港で何かあったのだろうか。と翌朝朝刊の隅まで探りますが、それらしき記事は見つかりません。大阪版ではなく奈良版だから載っていないのだろうか。それともこんなことは日常茶飯事で記事にもならないのだろうか。
 もし後者ならば、問題ですよね。この間の燃料費は何処が持つのだろうか。余計な心配までしてしまいました。

se.gif

身近な利益

 長くここ奈良県に住んでいても、県の動向について知らないことは多々あります。昨日ネットニュースで知った陸上自衛隊の駐屯地誘致活動もその一つです。
 全国で唯一駐屯地の無い県だそうで、県と五條市が具体的な土地の提示も既にしているとのこと。
 新しい提案には必ず賛否両論があるもので、提案側は、4年前の死者も出た豪雨被害を踏まえ、迅速な救命救助、救援活動が展開できるとし、反対する側は、有事の際の攻撃目標や訓練中のもらい事故を危惧します。
 このニュースに触れて思うのは、最近のほとんどの賛否二分する論議が本質論ではなく、当面の利益不利益で論じられてはいないかということです。トップに立つ人も、自分の代で何かを残すことにこだわりすぎ、30年後、50年後の比較的短いスパンすら論じられていないと思います。
 この話も国との調整がうまくいったとして住民説明会の席では、個人個人の利益不利益が行き交うことでしょう。本質論より当面の利益を強く主張した側が勝利する状況は、何かが掛けている気がします。

se.gif

お仕置き

 久しぶりにウクレレを弾こうとケースから取り出すと、何やら表面に白い斑点が見えます。ケースに顔を近づけると、かび臭い臭いがします。以前はずっとギター派でしたが、今までこんなことは全くなく、カビが付くなど予想もしていませんでした。
 クロスで拭いてみますが、うまく取れません。きつく拭くと、ボディーに傷を付けてしまいそうです。やむなくMartin プレミアム ギターポリッシュ&クリーナー キット(※1)を購入し、ケースはかど干しをします。いたい出費です。
 梅雨時でもないこの時期にカビが付くなんて、ほっぽり出しておいたことへのお仕置きでしょうか。「もっと頻繁にケースからだしてくれよぉ」と声が聞こえそうです。

(※1)http://www.amazon.co.jp/Martin-Martin%u3000プレミアム%u3000ギターポリッシュ&クリーナー%u3000キット/dp/B00F6K0D6U/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1440976844&sr=8-6&keywords=ギターポリッシュ

se.gif

暇つぶし

 車に乗っているとき、私は時々すれ違う車や前の車のナンバーを見てその数字と算術記号を使って、10が作れるかどうか考えます。
 まず+とーを使って10が作れるかどうかの判断をします。すべての数字を+し、合計から10をー。その結果の1/2が元の数字の+ーで作れれば、単に加減だけで10が作れます。例えば、3,4,5,6 では、合計が18、10との差額が8でその半分の4が数字にありますから、+とーで10が作れます。
 合計が10以下であったり、上の条件に合わなければ、x÷や算術記号の出番です。
 では問題です。1,2,2,3 の4数字で10を作ってください。

se.gif

立ち止まりましょう

 現在の時刻を表示するサイトはいろいろあります。以前に紹介したTime.is(※1)もその一つです。
 今回は、What color is it?(※2)は如何でしょう。時、分、秒それぞれ二桁をつなぎ合わせて八桁のHTMLカラーコードに見立て、背景色を1秒ごとにその色に変更します。発想が面白いですね。
 でも「これって何に使うの?」と問われれば、質問者の思いの通り、すべての色が出ず私にも使い方は見つかりません。ただここで取り上げたいのは、発想です。
 他人と違った意見を持つ。考え方を持つ。取り組み方を持つ。など他人と異なった何かを思い描く資質は、この競争社会で頭を出す一つの要素だと思います。
 多数に同調するのはいとも容易く、生きやすいものです。でも新たな発想は生まれません。かといって多数に反発するだけでも新たな発想は生まれません。同調するにしろ、反発するにしろ、「待てよ」と立ち止まれる資質を備えたいものです。

(※1) http://time.is/
(※2) http://whatcolourisit.scn9a.org/

se.gif

今朝の三輪山

 画像をアップしているこの時間、台風15号は熊本県に上陸し北上しています。遠く離れたこの地でも風が強くなってきました。
 上陸してなお955hpaと強い台風ですが、少ない被害で済むことを願います。


今朝の三輪山

se.gif

視力検査

 飛蚊症(ひぶんしょう)というのをご存じでしょうか。視界のなかにゴミが浮遊して見える症状です。私は知らなくて、先日来急に大きなゴミの飛びが見えるようになって、ネットで調べてこの言葉を知りました。
 その記事のなかで、網膜剥離の恐れもあるというので、早速眼科に行きました。眼科を受診された方はご存じでしょうが、医師の診断を受ける前に、いろんな目の検査を受けます。そのときも最後に視力検査。例の「C」マークです。
 順に下に行き、ぼやけて判別が難しく「判りません」と答えると、「どっちとそれとなく思う方向を言ってみてください」と言われます。で、確信は全くありませんが「左」と言ってみます。と、「当たってますよ。ではこれは?」と続きます。
 これって視力が衰えた人への慰めでしょうか。それとも視力検査ってこの程度のものなのでしょうか。
 小学生の頃、視力2.0は羨望の的でした。列に並んで順番待ちの間、必死に下の方のCの切れ目の位置を覚えたのを、図らずも思い出してしまいました。

se.gif

デザイン盗用

 年賀状のデザインなど、私はパクりまくっています。でもそれは素人のすることで、見る人もそれは承知の上で、アレンジのおもしろさを楽しんでいただければな、と思っています。でもデザインを生業とする人には、それは許されません。
 何事も新たなことを生み出す源は、知識です。デザイナーにとって多種多様なデザインを目にすることは、その人の貴重な知識となります。新しいデザインに取り組むときには、それらのデータが頭に浮かぶのは当然です。でもそれをアレンジするのではなく、そこからどう飛躍させるかが新しいデザインだろうと、素人ながら思います。
 佐野研二郎氏の一連の疑惑、サントリーのキャンペーン商品では、その疑惑を認めています。ただ会見のなかで「1個ミスしたらすべてダメになるんですか?」はいただけません。例えは悪いですが麻薬と同じではないでしょうか。一度「楽」を覚えると、そこから抜け出すのは容易ではありません。本人がそこに気付いていないのが、実にいただけません。

se.gif