防衛はもちろんのこと、輸出国家として経済基盤の多くをアメリカに頼る日本の現状を、大いに懸念する。
「America is first」 売り文句だが、当たり前のこと。自国の利益を最優先しない指導者など、何処の国にもいない。ただ言っていること、やることの見地が狭すぎる。指導者ならもっと広い視野、高所からの展望が必要だ。露骨な脅しで目的を達成しようとするなど、大統領の品位を貶めてどうする。それに対し大企業は応じる姿勢を見せしたたかだ。最後のしわ寄せは消費者に来る。国民全体を預かる政府は、大企業並みには振る舞えない。
短絡的にカードでトランプ(切り札)は使うべきでない。
少なくとも4年、この状態だと日本が大いに気がかりだ。
葬儀の今後
今夜は、仕事で繋がりのある会長さんがお亡くなりになられての通夜式です。案内FAXには、「御香典と樒の儀は辞退」とあります。近頃の葬儀ではほとんどがこの案内です。列席者に余計な出費を掛けない配慮があるでしょうし、満中陰後の返礼の手間を考慮してのこともあるのでしょう。
家族葬も増えました。家族と、故人と血のつながりのある人だけで執り行うのは、費用が削減できますし、遺族の余計なところへの心労も軽減されます。沢山の方に見送りに来ていただいても、一般焼香が済めばすぐに退出される方ばかりですから、故人への悼みもその程度かと思ってしまいます。
さらに「『墓なし・坊主なし』の弔いをやってわかったこと」(※1)を読むと、「葬儀もここまできたか」との感です。
amazonの「僧侶派遣」は物議をかもしましたが、人生の最後の儀式も、今後は益々様変わりして、それが当たり前となっていくことでしょう。
(※1) http://diamond.jp/articles/-/109622
Google ってすごいですね
Googleにはいつも驚かされます。 Land Lines(※1)ってお試しになりましたでしょうか? まだならばchromeでお試しください。
Draw と Drag があり、Drawではマウスを左クリックをしながら線を書くと、その線に当てはまる地球上の場所をGoogle Eatrhで示し、Dragではドラッグ方向に任せ地球上の地点がどんどん入れ替わり線が延びてゆきます。
これが何の役に立つかと問われてもその解は見つかりませんが、私が感心するのは、自由奔放に新しい技術の開発をやらせる会社の体質です。最近でこそトップダウンの体質から自由にアイデアを出し合う会社への変更が見られ取り上げられたりしますが、それもあくまでも会社の業務に沿っての話です。
「こんなことができれば面白いな」をそのままやらせてしまう。Googleは今の革新会社の更に一歩先を行っている気がして、その度に驚かされます。
(※1) https://lines.chromeexperiments.com/
気晴らしは大切です(Treksit)
仕事に集中し没頭していたとしても、必ずしも良いアイデアが生まれるとは限りません。
どんなことにも気晴らしは必要です。
雨のテラスやピアノバー、居心地の良い暖炉などでの音をバックに、こんなパズル Treksit(※1)はいかがでしょう。
◎ をドラッグして全ての線を交差しないようにします。数問解けば飽きてきますが、気分転換にはのめり込む物よりも、適当に切り上げられるのが適しています。
ドラッグ範囲が狭いのと、ブラウザから cookie が消えるとまた最初からやり直しが少しいただけませんが、気晴らしではそれも余り気にならないでしょう。
お試しください。良いアイデアが思い浮かぶかも知れません。
(※1) http://treksit.com/
ブラックジョーク
いよいよ嫌な季節がやってきます。花粉です。
気象情報と同様、花粉についてもこのサイト(※1)やこのサイト(※2)、このサイト(※3)など多くのサイトで取り上げられ、今年も新たにこのサイト(※4)などが加わりました。
しかし気象情報と違って測定地点は少ないですし、「昼から雨だから傘を持って出なくては・・」などということはなく、私などは時期になると毎日マスクは手放せません。
1平方センチ当たりの花粉の数などといわれてもピンときませんし、やや多い、非常に多いなど段階表示よりも私の鼻センサーの方がはるかに優れています。鼻がむずむずすれば「これは飛んでるぞ」ですし、鼻水が出始めると「これは相当きてる」とセンサーは出力します。
測定地点として、桜開花の標本木ならぬ花粉の標本人はいかがでしょう。測定点はあっという間に増やせ、情報もリアルです。
ブラックジョークですが、四コマ漫画には取り上げていただけるかも知れません。
(※1) http://s.n-kishou.co.jp/w/charge/kafun/kafun_report.html?tihou=kinki
(※2) https://tenki.jp/pollen/6/
(※3) http://kafun.taiki.go.jp/Map.aspx?AreaCode=06
(※4) http://s.n-kishou.co.jp/w/charge/kafun/kafun_live.html
先を見なければいけません
昨年の暮れ、自宅の郵便受けを修理しました。既に二代目で、外の受け口は当初のままですが、内側の受けはホームセンターでプラスチックの引き出し式の収納箱を買ってきて、奥を切り欠き取り付けた物でした。
経年変化で中の引き出し部分が割れてしまいましたが、このような品はデザイン変更が頻繁で、同じ物が見つかりません。そこで例によって素麺の木箱を加工して作ることにしました。
我ながら出来は上々、外から郵便物で押されても容易く引き出しが転げ落ちないよう、ぴったりのできばえです。ところがです。雨上がりの朝、郵便物を取ろうと引っ張っれど、引き出しはびくとも開きません。それでも無理に引っ張りそのあげく無残にも接着部分が壊れてしまいました。 雨で木が膨らんだのです。
この時私の頭には、宮大工の棟梁の言葉が思い浮かびました。
大修理を終えた伽藍を見て、「屋根の勾配が修理前とは少し違うように感じますが・・」と問われた棟梁は、「年ごとに重みでたわみます。30年も経てば、元の勾配に落ち着きます。」
たかが郵便受けで、今朝の話はちょっと大袈裟でしたでしょうか。
リアル「臓器」
この世に3Dプリンターが現れた時には毎日のようにネットニュースのどこかで取り上げられていましたが、このところとんと記事を見なくなりました。ところが新しい技術は、「3Dプリンターでリアルに作った『臓器』で手術の練習が可能に」(※1)の記事のように着実に進んでいるようです。
手術の技量の差を題材にした医療ドラマを数多く目にします。それほど医師免許を持っている人の間でも、技量の差は歴然なのでしょう。以前露呈した内視鏡手術での数人の死者などは、技量の無さの表れでした。
患者は「神の手」に委ねたいのは山々ですが、それもままならず執刀医がどのレベルかを知るよしもありません。患者の不安は如何ばかりか計り知れません。
実際の処手術経験で技量を磨いていくのが実状のようなので、パイロットの訓練の様にリアル臓器で訓練ができれば、患者に無駄な死をもたらすこともなくなるでしょう。考え得る症例を網羅した手術練習ができるリアル臓器をつくり、自動車に運転免許が必要なように、手術にも症例ごとの手術免許ができれば、患者も安心して自分の身を医師に託すことができることでしょう。
(※1) http://gigazine.net/news/20161215-3d-printed-organ/
アニメーションgif
ブラウザではflashが疎んじられてきていて、肩身の狭い思いをしています。このブログでも装飾にflashを使っていて、やがて表示されなくなることを思うと、変更をするべき時期にきているようです。
手始めに右下の執筆者アイコンをアニメーションgifに変更してみました。昔アニメーションgifはWebサイトで多用され、「何と煩わしい物か」と好きにはなれませんでしたが、今回のは作った内に入らないくらい初歩的にしても、作ること自体はなかなか面白いものだと初めての認識です。
手元にphotoshopがあるのでそれで作りましたが、フリーソフトがいくつもあり、それらを使うと投資いらずで楽しめます。
お絵かきの技術向上になるかも知れません。暇つぶしにいかがでしょうか。
大失敗です
大失敗です
私共のサイトは常時SSLを目的に、レンタルサーバー会社とSSL契約をしていますが、サーバーや他の契約同様自動更新とばかりおもっていました。ところが昨日サイトを訪れると、証明書の期限切れでSSLサイトにしているため逆に「安全でない」注意表示が出ています。
昨日は日曜日、レンタルサーバー会社との連絡も取れず、月曜日の今朝はサポート電話もさぞ混み合うことでしょう。
会社のサイトを見ると更新案内は60日、30日前にメールで連絡するとありますが、おそらく契約時点のメールアドレスへの連絡だったのでしょう。あいにくそのメールサーバーは解約していますので、メールが届くはずがありません。
更新までしばらくかかりそうです。私共のサイトを訪れていただく方には、誠に申し訳ありません。サイトが悪用されているなどということは決してありませんので、その点はご安心ください。
4倍すれば・・・
何度か取り上げている NSA の月替わりパズル、昨年12月出題(※1)は解かれましたでしょうか。
R | A | T | S | |||
x | 4 | |||||
|
||||||
S | T | A | R |
という覆面算です。
条件が限られますので簡単に解けるでしょうが、パズルファンの方であれば問題を見ただけで答えが分かったことでしょう。「4倍すれば数字の順序が反転する4桁の数字」だからです。でも私は2倍と3倍でこれまた数字が反転することを、初めて知りました。
4倍すれば順序が反転する数は、5桁でも10桁でも20桁でもどんな桁数にもあります。先ほどの答えの4桁の真ん中に桁数に合わせて9をどんどん追加するだけです(覆面算にはなりませんが)。ちょっとした話のネタにご記憶ください。
(※1) https://www.nsa.gov/news-features/puzzles-activities/puzzle-periodical/2016/puzzle-periodical-09.shtml