答え(5月10日分)
![]() |
K 6 | |||||||
![]() |
T 5 3 | |||||||
![]() |
A T 7 6 3 | |||||||
![]() |
Q 7 4 | |||||||
![]() |
Q J 9 7 2 | N | ![]() |
T 5 | ||||
![]() |
— |
|
![]() |
Q J 8 4 | ||||
![]() |
K J 5 2 | ![]() |
Q 9 4 | |||||
![]() |
A K T 6 | S | ![]() |
9 8 5 2 | ||||
![]() |
A 8 4 3 | |||||||
![]() |
A K 9 7 6 2 | |||||||
![]() |
8 | |||||||
![]() |
J 3 | |||||||
仕事の手を止め の~んびり ブログ
答え(5月10日分)
![]() |
K 6 | |||||||
![]() |
T 5 3 | |||||||
![]() |
A T 7 6 3 | |||||||
![]() |
Q 7 4 | |||||||
![]() |
Q J 9 7 2 | N | ![]() |
T 5 | ||||
![]() |
— |
|
![]() |
Q J 8 4 | ||||
![]() |
K J 5 2 | ![]() |
Q 9 4 | |||||
![]() |
A K T 6 | S | ![]() |
9 8 5 2 | ||||
![]() |
A 8 4 3 | |||||||
![]() |
A K 9 7 6 2 | |||||||
![]() |
8 | |||||||
![]() |
J 3 | |||||||
今年もお店に大輪の元が届きました。元々はクロネコヤマトが集荷の合間に販売に来たアマリリスの鉢、高さ30cm足らずの紙箱に入った小さな鉢でしたが、さすがプロの仕事、一年目は水やりだけで見事な大輪の花を咲かせました。ところが我が家のメンバーは全て園芸音痴ですので、蘭などはもちろんのこといただいた花々は次の年には壊滅状態になってしまいます。
この花も一年限りか、と思っていた時、助け船です。工場を手伝っていただいている方が自宅に持ち帰り元気に育て、蕾が育ってきた頃合いを見計ってお店に飾ってくれます。年を経る毎に鉢も一回り、二回り大きくなって、それでも今年の球根は「そろそろこの鉢では小さいぞ」と言わんばかりに育っています。
花芽を掲げた茎も太く伸びてきました。まもなく見事な大輪が見られることでしょう。
そうめんを求めに、いやアマリリスを観賞にお店においでください。
ネット上には私の知らなかったたくさんの小技が紹介されています。便利なのでこのブログを読んでいただいている方にも広めたいと思います(そんなことも知らなかったのかと笑わないでください)。
今日は小技ではありませんが、最近お気に入りサイトのご案内です。その名はgoogleDrive(※1)。 Google map の上に車を走らせるお遊びです。お遊びといっては失礼になる出来映えです。フォームに場所を入力して「load」すると、身近な場所で車を走らせることができます。日本語も可能ですから、日本国内の指定もできます。
(※1) http://www.phatfusion.net/googledrive/
きせいちゅうです。
寄生虫ではなく、規制中でもなく、帰省中です。(発音に気をつけなければいけません)
たまった代休を消化するために、今年は通常のGWに加えて、自主的にGW2も実施しています。
今年のGWの目玉は、WeSHOP三輪の翁 稲垣商店の会員様向けに、ログイン時に前回までのご購入内容が表示できるようにする機能を作ることですが、正確に言うと、これは冬休みの宿題だったかもしれません。
けれど残すGW2はあと1日。ていうか、半日。
まだできてません。
いやー、ひさびさの実家はいいですね!
のんびりしますね!
日頃の睡眠不足を、一気に解消できますね!(くれぐれも、寄生虫ではなく、帰省中です)
・・・と、横から「宿題やれー」というありがたい励ましのお言葉が聞こえます。
宿題がちゃんと終わったかどうかは、明日以降の稲垣商店HPで、会員になってのお楽しみです。
ここのところ肌寒い日が続いています。それなのに台風が来ているというちぐはぐな気候ですが、季節はどんどん進んでいて、三輪山も新緑にところどころ綺麗に色づいています。
東京の高尾山が今人気だそうです。ミシュランのレストランガイドが出たときに観光ガイドも出ていて、そこで三ツ星を得たためなのだそうです。今度はミシュランが本格的な観光地ガイドを出すそうですので、何かにつけ影響を受けやすい日本人気質ですから、新たな人気スポットが続々生まれることでしょう。
レストランの場合は、比較的高級で庶民がすぐに足を運ぶ程ではありませんが、観光地となると人それぞれの予算で楽しめますので身近なガイドになるでしょうが、人それぞれに自分の思い入れの場所があって、ガイドに載ったばかりに人混みに辟易したり、おみやげ物屋さんの乱立に嫌気がさしたりしないか心配です。
しかし観光地にとっては商機であることに間違いありません。木材産業が衰退したこの桜井市の建て直しに、観光産業は一つの大きな柱ですので、いずこかミシュランの目に留まればと思うのですが、市の担当者はどういう思いでこのニュースを耳にしているのでしょう。
観光地として人を呼び、それでいて古の情緒を壊さない、そういう施策を考えてくれているでしょうか。国に習って歳入不足は公共的な料金の値上げで対応するだけでは、大和の国はもはや「まほろば」足り得ません。
問題です。
![]() |
K 6 | |||||||
![]() |
T 5 3 | |||||||
![]() |
A T 7 6 3 | |||||||
![]() |
Q 7 4 | |||||||
![]() |
Q J 9 7 2 | N | ![]() |
T 5 | ||||
![]() |
— |
|
![]() |
Q J 8 4 | ||||
![]() |
K J 5 2 | ![]() |
Q 9 4 | |||||
![]() |
A K T 6 | S | ![]() |
9 8 5 2 | ||||
![]() |
A 8 4 3 | |||||||
![]() |
A K 9 7 6 2 | |||||||
![]() |
8 | |||||||
![]() |
J 3 | |||||||
最近チェックしていなかったのですが、昨日調べるとヤフーの検索結果から当店のサイトが外されていました。これからが需要期ですので事件です。
「三輪素麺」、「三輪そうめん」の検索ワードでは1ページ目、悪くとも3ぺーじ目までには出てきていたのですが、圏外に外されてしまいました。特にSEO対策をしているわけでないので、理由はよく解りません。最近変更したといえば、ポップアップ画面を最近流行の見栄えの良いものに変えたぐらいですので、もう遅いかも知れませんが急遽元に戻すことにします。Googleではまだ村八分にされていませんので、Googleで検索していただければなぁと期待をしますが、日本ではまだYahooの方がシェアが高いので、この夏はちょっとピンチです。
もしあなたがECサイトを運営しておられるならば、新しい技術にはすぐに飛びつかない方が良いかも知れません。お気をつけください。
これが原因かどうか、見直してくれるのかどうか分かりませんが、事態の進展があればまたご報告します。
超高級料亭、船場吉兆がまたたたかれています。今度は客の手のついていない料理の使い回し。高級とは名ばかり、前日の食べ残しが翌日の弁当に入る家庭料理並です。
名を成したからにはこだわりがあるはずです。例え仕入れた食材でも気に入らねば使わない、鮮度が落ちれば使わない、などでしょうか。私のような素人では計り知れません。高級と名が付かずとも、それぞれの店にはそれなりのこだわりがあります。私共でさえもいささかのこだわりを持って品をつくっています。そのこだわりを捨ててしまっては、もはや何を持ってお客様と接しているのでしょう。
「前社長の指示で行った」と、板長がテレビの取材に答えています。腕に覚えがあるならば辞める覚悟で「そんなことはできません」と気骨を見せられないのでしょう。もう皆が皆、先代が作り上げた「吉兆」の看板だけで立ち振る舞っているだけに見えます。
「気骨」という言葉は死語になってしまうのでしょうか。真っ先に政治家の世界で死語にしてしまうのだけは、避けていただきたいと願うのですが。
昨日、たまっていた雑誌を買ってきました。
マイナーな月刊雑誌なのですが好きな連載があるので、
昔なじみの本屋さんに取り置きをお願いしてあるのです。
その本屋さんへは昔は足しげく通っていたものですが、
大きな本屋ができたのとネット通販の影響で足が遠のいています。
わざわざ買いに行くのが面倒になってしまって、
ついつい取り置き分がたまっていくことになってしまうのです。
で忘れかけた頃にたまっていると電話がかかってきます。
半年分、6冊まとめ買いでした。
あやまりつつも、またお願いしますと。