単なるボールペンじゃありません

 何か危ないことをしていてそこにLEDランプが点いたボールペンを見つけたら要注意です。
 財布の現金が減っているように感じ、机上にペン型の小型ビデオカメラをセットしたところ、見事にかばんの中を物色する容疑者の姿をとらえ御用となった先日のニュースです。
 このニュースで始めてまるでスパイが使用するようなグッズを知りました。「ペン型ビデオカメラ」で検索するといくつかの商品がすぐ見つかります。ビデオカメラもこんなに小さくなっていて、撮った映像を見ても犯人逮捕には十分すぎる画質です。
 サイトには必ず「盗撮には使用しないでください」とあります。そこではてと疑問に思ってしまいます。「さて、本来この商品は何に使うように作られたんだろう?」

se.gif

しなさだめ

最近、小型のビデオカメラが欲しくなってます。
ゲームの戦術研究用にプレー中、携帯電話の動画撮影モードで撮影したりしていたのですが、
ズームがない、電池が持たないなどの不便さを感じていました。
目的が目的ですので型落ち品の安いのを狙っているのですが、
ハイビジョンじゃない機種なら25000円くらいで手に入りそうです。
大容量電池を互換品で調達すれば3000円くらい。
あとはまあ、買おうかやめようかで悩む日々です。

ri.gif

今朝の三輪山

ポカポカの連休最終日から一転して、肌寒い小雨の朝です。各地の便りに合わせ、この地でも桜が咲き始めました。その気で見れば、三輪山にもピンク色があるようです。


今朝の三輪山

se.gif

ぶりっじばんざい

 問題です。
 

  J 8 4 3  
5
A J 7 4
K T 9 3
A K Q 5 N    
A 3
W E  
   
T 9 8 3    
Q J 5 S    
       
   
   
 
 

 Sのいきなりの4ハートビッドでコントラクトは決まってしまいました。
 WのあなたはスペードK、Aと取り、パートナーからは2、6。Sからの9、10を見て、ダイヤ10にリードを切り替えます。SはダミーのAで取って、切り札をリードします。あなたはAでこれを取り、二枚目のダイヤをリードしますが、Sはこれをラフした後、切り札を続けてきます。残り4枚であなたの手には、スペードQ、クラブQ、J、5です。次に最後の切り札がリードされた時点で、あなたはものの見事にスクイズにかかってしまいコントラクトはメイクされてしまいました。
 さて、スクイズを回避してダウンに持ち込める手順はあったでしょうか? お考えください。

地デジ推進

 テレビの地上デジタル受信を推進するため、アナログで受信すると画面下に黒い帯が入りそこに、「ご覧のチャンネルは2011年7月で終了します」といったテロップを流す放送を始めるそうで、ニュースでは軽く取り上げていますが、今もアナログで視ている人には不快な嫌みやいじめに私は感じます。
 BS契約をせずにNHK BS放送を視ると、画面をさえぎる形で契約を促すテロップが表示されます。この場合は契約をしていないのですから許されるでしょうが、NHKに受信料を払っているにもかかわらず、期限が来ているわけでもなくアナログ受信をしているというだけで煩わしい画面を強いることが許されるものなのでしょうか。
 そもそもデジタルに移行することを知らない人はどのくらいいると考えてのことでしょうか。私には、知らない人は世間から孤立をしているわずかばかりだと思われます。地デジ化が進んでいないのは「期限が来るまでは今のテレビを使おう」とか、別の理由に依るものでしょう。NHKも民放も放送の中で自らの番組の宣伝を盛んにしていますので、その中に地デジ推進のコメントを入れるとか、別の手段を使った方が良いのではないでしょうか。

se.gif

隠れ銀杏

 鎌倉は幕府が置かれていただけあって、他とは随分雰囲気の違う街です。私も東京にいた頃何度か訪れました。田舎から知人や家族が出てきたときには、知ったかぶりで案内したこともあります。
 鎌倉といえば鶴岡八幡宮、その樹齢1000年ともされる大銀杏が風で根こそぎ倒れたとのニュースには、「あんな大木が・・」と驚きました。名物が消えたかと残念に思っていましたが、根本から3・4m程で胴切りにして植え直し、再生の可能性が大と知り、岐阜の淡墨桜(うすずみざくら)と並び称される銘木になればと、期待をしています。
 DNAからクローン銀杏を作る案もあるそうですが、他と明らかに違う特徴で見分けのつく銀杏ならともかく、「これがあの銀杏なの」と半信半疑で見るのに比べ、あの太い幹から新たな芽がふけば感慨もひとしおでしょう。
 「実朝死すとも銀杏は死せず」となってほしいものです。

se.gif

いんぼう?

鳩山邦夫元総務相の突然の自民党離党はわけわからんでした。
単独で離党しても何のメリットもないように思えるからです。
現に党執行部が警戒を強めて、追随する議員はあらわれてません。
得をしたのはむしろ民主党。
内閣支持率の低下を伝えていたメディアがこの離党騒ぎをいっせいに報じ、
衆院通過した悪用必至の子ども手当支給法案や、
小林千代美議員の辞職引き伸ばしなどから関心を遠ざけることができました。
これは剛腕・小沢氏による自民党分断工作の一環なのでしょうか?

ri.gif

今朝の三輪山

 昨日からの雨がまだ降り続いています。でも三寒四温、雨だというのに空気を暖かく感じます。


今朝の三輪山

se.gif

逆転

 昨日の女子プロゴルフは驚きました。BSでテレビ観戦 & ネットのながら族をしていると、asahi.comに「ウェイ逆転優勝」のタイトル。「ええっ。」
 おりしも朴仁妃がウェイ・ユンジェに一打リードで18番ホール、ウェイは二打目をバーディチャンスに付け、朴はショートしたものの三打目あわやチップインで30cm程に付けます。「逆転」の結果を見ていますから、ウェイがバーディを決めてプレイオフになるんだと思ったのもつかの間、これを外しパー。「じゃ、朴がこの短いのを外すの?」と見ていると、簡単に決めて本人も周りも優勝ムード、テレビのアナウンサーからも「優勝」の言葉。
 呆気にとられ記事の間違いかと先ほどは読まなかった記事を読むと、1ホール目で朴の球が動き、元の位置に戻さずにプレーしたとして2打罰が科せられての逆転劇とのこと。いやはや驚かされました。
 それにしてもゴルフルールは複雑です。スコア提出前の指摘ですので、失格は免れたのですね。ソール後球が動いて一打罰、誤所からのプレイで二打罰なのですが、この場合は合計されずに二打罰なのですね。朴にとっては不運、ウェイにとっては幸運ですが、運を呼び込むのも実力の内でしょうか。

se.gif

ぶりっじばんざい

 答え(3月6日分)
 

  J 3 2  
A J 9 5
Q 7 6
K 6 2
T 4 N A Q 9 7 6
T 8 6
W E  
7 4 3
A 9 4 3 K 8 5
J T 7 3 S 8 4
  K 8 5  
K Q 2
J T 2
A Q 9 5
 

 パートナーはビッドと自分のハンドからあなたの手にはダイヤAしかエントリーがないことを理解し、Sは難なく9トリック取ってしまうと判断したのでしょう。QのリードはSのKを追い出せば次にあなたからのリードやS-Nからのリードがあれば残りが取れるとの判断でしょう。ならばあなたの10はブロックしてしまう形ですので、ここは10を捨てねばなりません。この手を見れば、あなたのクラブJがストッパーになっていますので、パートナーの判断でダウンに持ち込むことができます。
 もしパートナーのスペードQにSがKを出さなければどうでしょう。その場合更にスペードA、6と続けてもスペードでは2トリックしか取れませんので、パートナーはあなたの希望通りすぐにダイヤを返してきてくれ、その場はダックしておけばコントラクトをダウンさせることができます。