寒波の到来です。日本海沿いは雪、東京でも昨夜の雪の凍結でスリップ事故多発のニュースです。この地でも雪が舞い始めました。でも季節は確実に進んでいます。昼間の長さが長くなってきたのを体感します。

今朝の三輪山

仕事の手を止め の~んびり ブログ
寒波の到来です。日本海沿いは雪、東京でも昨夜の雪の凍結でスリップ事故多発のニュースです。この地でも雪が舞い始めました。でも季節は確実に進んでいます。昼間の長さが長くなってきたのを体感します。
2日の早朝に少し雨が降っただけで昨年末以来雨無しでカラカラです。今朝も良く晴れました。気温も下がり田んぼは一面の霜、まもなく太陽の熱で水蒸気として立ち上がります。
大神神社の初詣は大渋滞を避けて時差詣でのようで、この三連休も車の列は延びていました。
お正月休み、撮影時間がいつもと違います。おわかりでしょうか。風向きによるのでしょう、大神神社の案内がこの場所にも聞こえてきます。元日にお参りしてきましたが、昨年よりも初詣の人波は多かったように感じました。今年にかける人々の思いが強いのでしょう。
今年最後の「今朝の三輪山」です。この三輪山を御神体と仰ぐ大神神社では既に大門松の飾りつけは済みましたが、数日後の大勢の初詣の人々へ対応すべく、最後の追い込みに大忙しのことでしょう。
もうすぐクリスマスです。この撮影場所から右へ進んだ突き当たりに豪華にクリスマス飾りをしたお家があり、毎夜そのイルミネーションを楽しませていただいています。それも残すところこの週だけとなりました。
暖かい日と寒い日が交互に入れ替わりの日々です。今朝は暖かい日の回りあわせで、朝日がまぶしいです。昨日までは道脇の雑草に降りた霜をこの朝日がきらきらと輝かせていました。
遅れていた紅葉が三輪山にもやってきました。松の多い三輪山ですが、紅葉の時期を迎えると案外と雑木の多いことに気づかされます。
今朝は昨日までの寒さと異なり、暖かな朝です。でも上空はかなり冷え込んでいるのでしょう。画面ではよく見えませんが、飛行機雲が二筋くっきりと浮かんでいて、そこにまた新たな一筋がぐんぐんと三輪山上空へと伸びてきています。
この秋一番の冷え込みを連日更新中です。今朝はよく冷え込みました。太陽の暖かさが有難くもあります。遅れていた紅葉、紅葉と呼べる間もなく散っていっている木が多いこの秋です。
この秋一番の冷え込みとなりました。冬ももう間近です。クリスマスデコレーションの飾りつけも済み、早や点灯を始めた家もあってしばらく楽しませていただけます。