弾き語り

 guitarCode(※1)というソフト、ギターを片手に弾き語りを趣味としている方には良いアイデア良いソフトですね。
 開発途上のようで、長い歌詞の場合スクロールできないようですし、歌詞とコードの位置合わせも未完ですが、早く完成していただければ使いたいです。
 コードのgifファイルはImagesフォルダーに入っていますが、ウクレレやバンジョーなど別の楽器のデータも入れて、切り替えられると私にはピッタリです。
 プログラムを組める人であればこのアイデアを頂いて簡単にできそうな気もしますが、私にはその能力はありませんので、ぜい完成して欲しいです。

(※1) http://www.lifehacker.jp/2013/01/130120simplestyle140.html

se.gif

マスク

 そろそろ花粉飛散の予想記事が新聞に載るようになって来ました。花粉症の私にはなんとも煩わしい記事です。今年は関東で昨年より多いとのこと、関西では昨年を上回ることは無さそうですが、私の花粉検知器は多少とも花粉が存在すれば敏感に反応します。
 花粉症の薬を多用して、それが原因と特定はできなかったのですが肝臓を患い、それ以来薬は一切服用していませんので、対策は「取り込まないこと」の一点です。鼻の周りに何やらつけて、イオンで花粉を寄せ付けないものも試しましたが効き目は感じられず、マスクに頼ります。
 以前、ダチョウの卵から杉や桧の花粉によるアレルギーを抑える抗体を取り出しマスクのフィルターに使用するというニュースが有りましたが、その抗体マスク(※1)一度試してみたいと思っています。
 調査したダチョウの7割近くが花粉症で、その卵から取り出した抗体を人に使うと、人の抗体が反応する前に反応してくれて、人への影響が避けられるのがその仕組のようです。一つの卵から最大8万枚のマスクが作れるにしては高めですが、薬に頼るのであればこちらのほうがマシな気がします。

(※1) http://www.koutai-mask.com/product/buy.html

se.gif

PatternHotKey

 AutHotKey(※1)はお使いでしょうか。キーボード派の私にとっては、今や欠かせないフリーソフトです。
 先日そのAutoHotKeyの面白いスクリプトを見つけました。PatternHotKey.ahk(※2)です。一つのキーをモールス信号のように連続して打つと、記載したアクションが実行出来ます。例えば
#Include PatternHotKey.ahk
Alt::PatternHotKey(“._.->mylabelf”,5,0.5)
mylabelf:
Run, firefox.exe
return
と記載したahkファイルを起動しておくと、Altキーをトン・ツー・トンと打鍵するとfirefoxが起動します。
 Win Alt Shift Ctrl といった特殊キーはショートカットに多用しますが、それらの使用が手詰まりになった時には有用でしょう。それ以外はあまり有用とは思いませんが、誰かが横で見ていて一つのキーを打てばあるときはAが起動し、別なときにはBが起動するので、「あれっ、今どうなった!」と驚かせる事ができるでしょう。
 遊び心で使ってみてください。

(※1) http://ahk.xrea.jp/
(※2) http://www.autohotkey.com/board/topic/66855-patternhotkey-map-shortlong-keypress-patterns-to-anything/

se.gif

QRコード

 昨年12月20日(※1)に年賀状の素材としてQRコードを取り上げましたが、すでにご利用の方がいて我が家族の一員に、お子さんたちの近況をQRコードで表示した年賀状が届きました。
 年賀状にかぎらず、お友達や気さくなお付き合いの方への連絡には、QRコードは場所を取らずに多くの情報を書き込めますので、重宝な素材です。
 そこで、個性を出すためもう一捻りの提案です。
 QRコードは白黒の斑模様との認識ですが、コントラストが取れれば認識ができますので、黒の部分にオリジナルの色付けをなさってはいかがでしょう。なんの変哲もない白黒画面が、あなたの色感覚で個性的となることでしょう。QRmonalisa

(※1) http://miwaokina.blog26.fc2.com/blog-entry-2466.html

se.gif

キーボード

 私は以前から述べている通りキーボード派です。右手と左手をホームポジションに置くわけですが、通常のキーボードですとtキーとyキーとの間隔が狭く、なるべく肩幅に近い自然体からは外れた手首の位置にならざるを得ません。この不自然を解消するためエルゴノミックキーボードが販売されているのですが、バカ高かったり、バカデカかったりで、安価で無線キーボードが買える時代でそれらを買う気にはなれません。
 そこで家人からはかなり不評ですが、通常のキーボードで右手キーを右端にずらすようキー配列を変更しています(キー配置変更ソフトはChange Key(※1)をつかっています)。ですが、これでもtとyの間には2キーしか入れられず不十分です。
 こんな不満を持っているのは極少数かと思っていましたが、Android向けのKii Keyboard(※2)を見ると、中程にtとyの間隔を開け間に記号キーと数字キーを配したキーボードがあり、「そこそこ需要があるんじゃないか」と思ったりします。
 単にキー配列を変えるだけですから、そんなに価格upにはならないと思います。キーボードメーカーさん、作ってくれませんかね。

(※1) http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/keyboard/changekey.html
(※2) http://www.addictivetips.com/android/kii-keyboard-for-android-gestures-split-view-prediction-themes/

se.gif

写真飾り

 新年が明けたかと思えばもう10日、初詣などで撮りためた写真の整理をなさっている方もおられることでしょう。整理していて気に入った写真があれば、ちょっとデスクの上に飾ったりしたいですね。そんな時、ちょっと変わった飾り方はいかがでしょう。
 だいぶ以前に使ったソフトがパソコンに残っていましたので久しぶりに使ってみました。正二十面体の展開図に変換してくれるソフトです。何度かOSが変遷しているのでどうかと思いましたが、Windows7でも動きました。印刷して組み立てる手間がかかりますが、それも楽しみの一つです。
 もし興味がありましたら、小さな掌に未来の地球儀をのせて(※1)の中ほどのicosahedron.lzhをダウンロード、解凍して起動し、拡張子bmpに変換した画像をLoad→Convert→Resizeしてください。正二十面体の展開図にうまく収まらない場合は、元画像を拡大縮小するのが早道です。
 お楽しみください。

(※1) http://www.hirax.net/dekirukana5/icosahedron/

se.gif

交通規制

 大神神社のお膝元この地では、大晦日から年が明けて暫くの間、初詣の人々で大変な混みようです。車でのお参りが多く大渋滞、幹線道路以外の周辺道路にまで車があふれるのは迷惑なので、この期間はそれらの道路は通行止めになります。
 規制区域に住む我々にとっても今や車は生活の必需品ですから、車のナンバーと主たる運転者名を登録すれば通行許可証が貰え、監視員に提示すれば通行止区間を通ることができます。
 我が村を通る動脈も規制区域で通行止め、しかもこの期間だけ北行きの一方通行になります。南方向に出向きたい時には困りもので、一旦北に出るとたちまち渋滞に巻き込まれます。監視員もそのことを配慮してか、通行許可証を見せれば一方通行規制を黙認してくれます。
 ところが今年は規制が厳格になったとかで、例年のごとく進入すると止められてしまいました。監視員と談判しても始まらず一旦渋滞に戻るもののそこは勝手知ったる田舎道、細い脇道にそれて監視員の少し先に舞い戻ります。一方通行違反ですが状況が状況ゆえお目こぼししていただけるでしょう。

se.gif

正月四日

 仕事始めのところが多いのでしょうが、当店は今日もお休み。素麺屋は盆と正月は休みが長いを地でいっています。
 休みの間にとりためたビデオの消化です。例年通りウィーンフィルのニューイヤーコンサート。ワルツ、ポルカは気持ちが華やかになりますしうきうき気分になれて良いですね。今年は知らない曲がいっぱいです。一曲一曲の演奏時間が短いので長時間にも飽きがきません。今年も時たま映し出される観客の中に、日本人と思われる人たちがおられます。どういった方々がこの場に行けるのか、うらやましくなります。
 最後は恒例のラディツキー行進曲。演奏に合わせた観衆の手拍子、テレビ画面の前でこちらもついつい手拍子をしてしまいます。その場に居合わせなくとも臨場感をちょっぴり楽しみました。

se.gif

初詣

 正月二日、我が家の氏神様でもある大神神社に家族で初詣に行って来ました。例によって自宅から徒歩でのお参りです。途中車の出入りを監視する係員の方に、「おめでとうございます。ご苦労様です。」と挨拶をすると、「大変な人出ですよ。小さなお子さんはだっこされた方がいいですよ。」と注意していただきます。
 人混みを避けようと裏道を選びますが、境内にはいると人混みに吸収されます。整理のために一方通行になっていて、逆コースから入ったためにずいぶん遠回りになったようです。
 苦労したこともあって願い事も盛りだくさん。無事に初詣を済ませ帰宅すると、出かける前には箱根駅伝で東洋大の独走でしたが、往路の結果を見ると日体大が逆転優勝。今年は波乱の年になるのでしょうか。

se.gif