職業倫理

 今、捜査が及ばないかと冷や冷やしながら身を潜めている方がおられるのではないでしょうか。
 NHK職員によるインサイダー取引の話です。
 得た利益が4、50万円らしいですが、金額の大小ではありません。職務柄、他の人より一足速く得られる情報、放送で利益をもたらしてくれる情報、それで小遣い稼ぎをするなど、もちろん法律違反ですがそれ以前に職業倫理など無いがごとしです。
 容疑者は三名(内一名は現時点で否認)、職場も違えば、知り合いでもない間柄の者が今回浮かび上がったということは、今回が最初の出来事と片づけてしまうには無理があると思うのが普通でしょう。直接に関係していなくとも、NHKという内にいれば簡単に放送前に情報が入る状況と、20数分間での手際の良い取引から考えて、ネットで簡単に取引ができるようになってから、NHK内では知る人ぞ知るお小遣い稼ぎだったかも知れません。他の報道機関ではどうなのでしょう。
 
 要らぬ心配ならば言うこと無いのですが、でも懸念が残ります。

se.gif

今朝の三輪山

 最近では一年で一度見られるかどうかの雪景色ですので、一日繰り上げの今朝の三輪山です。
 雪国の方には申し訳のないことですが、雪景色って綺麗なものですね。センター試験の後というのもお天道様の粋な配慮です。
 
 

今朝の三輪山

se.gif

ぶりっじばんざい

 問題です。
 

  9 8 7  
A Q J 7
K 3
9 7 4 2
5 N Q J T
9 8 3 2
W E  
T
Q T 8 4 A J 6 2
K J 6 3 S A Q T 8 5
  A K 6 4 3 2  
K 6 5 4
9 7 5
 

 コントラクトはSの4Sです。ダイヤ一枚をダミーでラフできれば、切り札で一枚、ダイヤで二枚のルーザーで、コントラクトは簡単なのですが、敵もさるもの、Wは切り札スペードの5をオープニングリードしてきました。これだとダイヤで相手にリードが入ればスペードを返してきますので、ダイヤのルーザーを処理仕切れません。4人の手が見えていますが、ハードなハンドです。どうプレイしてコントラクトをメイクしますか?

小技

 ネット上には私の知らなかったたくさんの小技が紹介されています。便利なのでこのブログを読んでいただいている方にも広めたいと思います(決してそんなことも知らなかったのかと笑わないでください)。
 昨日MISDIRECTION(※1)というブログに、「ショートカットキーは良く使うのですが、これは知りませんでした。」と、Ctrl+Alt+↓ が取り上げられていました。私も娘に教わるまでは知りませんでしたが、他にも知らない方がいるようですので、このブログでも紹介してみます。
 元々ラップトップのパソコンで、パソコンを回転させることなく、液晶画面を向こうに倒すだけで対話相手に画面を見せる機能ですので、デスクトップのパソコンではあまり意味を持ちません。ただ私の場合、この機能ではマウスは反転しませんので、ゲーム感覚でマウス操作をしてみるのが一興というところです。

(※1) http://misdirection.oops.jp/

se.gif

インク

 プリンターインクの詰め替え業者とメーカーとの争いは、法律上は一応の決着を見たようですが、「詰め替え」というすき間産業が、メーカーがプリンターを安く販売し、専用のインクの価格をを高めに設定することに依ることには、なんらの言及もされていません。そんな思いの時、ポラロイド社が新たなプリンターを開発したという記事に接しました。
 デジタルカメラの普及で、インスタントカメラは過去のものとされたポラロイドですので、久々にこの会社名を耳にします。そのプリンターは「インクもカートリッジも要らない」が売り。今やインクジェットプリンターは写真の印刷に重点が置かれていますが、このプリンターもその目的用です。あらかじめ結晶状に染料が塗られた名刺大の用紙が、約33円とまだ高い気もしますが、普及すれば大判への移行も、価格の低下もあっという間です。
 消費者にとって、競争原理が働くのは大いに歓迎です。常日頃高いと感じているインクの価格を、メーカーがこういうことを期に見直してくれれば、至極ありがたいことです。

se.gif

やすうりきょうそうのはて

 土曜から連休にかけて、近所の電気やさんの閉店セールが行われました。
家電量販店っていうほど大きくはなく、個人経営のショップよりは大きいという
「町の電気屋さん」に毛の生えたような、そんなお店です。
普段はろくに停まっていない駐車場もセール目当ての客でいっぱいでした。
(もちろん私もその中のひとり)
店内に所狭しと並べられた商品の数々。いろいろと見て回りましたけれど、
展示処分品の商品につけられている値札があまり安くないんですよね。
年初めに見て回った家電量販店の初売りセールの方が、安かったくらい。
これはもう、仕入れ値の段階から高いんでしょうね。
最近さかんに家電量販店の合併や提携が行われていますが、
スケールメリットで価格競争をやったら、小さいところはとても太刀打ちできないでしょう。
売り出しのBGMが、どこかさびしいご時勢です。

ri.gif

今朝の三輪山

 今朝は良く晴れました。冷え込みもこの冬一番、田んぼの水たまりに初氷です。出勤の車の窓の霜取りにいそいそとお湯を運んでいる奥さんの姿が三人、その内の一人は挨拶を返してくれました。
 
 

今朝の三輪山

se.gif

すてきなプレゼント

 お正月、娘夫婦の持っていたSTARBUCKSのタンブラーを見て「これいいな!」の一言で、この休み前、最新デザインのタンブラーが届きました。中を見ると10項目の注意書きと共に、「このタンブラーで飲む一杯目はスターバックスからのプレゼントです。」の粋なドリンク無料引換券が入っています。「こりゃ早速行かなくっちゃ」
 この辺でどこに店があるのかなぁ、ネットで検索すると奈良県で5店舗、一番近い所で車で30分ほど、せっかく行くんだから映画も観よう。話は膨らみます。「タンブラーに入ったコーヒーを手に映画」 「いいんじゃない」
 
 温かいコーヒーと、楽しい娯楽映画、久しぶりの夫婦でデート、娘夫婦に感謝です。ただ一つ残念だったのは、映画館の中ではたっぷりとコーヒーを飲めなかったことです。歳のせいでトイレが近くなってます。

ぶりっじばんざい

 答え(1月5日分)
 

  A 6 5 3  
J 9 8 5
A
K T 9 4
K Q J 9 N T 8
Q 3
W E  
T 6
9 7 5 3 Q 8 6 4 2
8 5 3 S A Q J 7
  7 4 2  
A K 7 4 2
K J T
6 2
 

  6  
J
K T 9 4
J 9 N
W E  
9 Q 8
8 5 3 S A Q J 7
  7  
7 4 2
6 2
 

 切り札ハートの別れが良いとしても、スペードで二枚、クラブで悪くすれば二枚のルーザーがありますので、厳しいハンドです。
 Wのスペードはシーケンスのトップからのリードで、Eから返されないよう、5-1の別れの危険はあるものの、確率的に4-2の別れを期待して、一度目はダックし続くスペードをAで取ります。ブロックしているダイヤAを取り、ハートAで切り札を狩りながら手に戻り、ダイヤ10をダミーでラフ、再びハートKで切り札を狩ると良い別れでWからQが落ちます。ダイヤKでダミーからスペードを捨てると、左下図になります。
 ビッドでパスをしていることから、クラブAはEの手にあるので、クラブをリードしダミーからはKを出さず9をプレイします。さすればEはJで取った後何をリードしても、ルーザーを三枚に抑えることができます。

小技

 ネット上には私の知らなかったたくさんの小技が紹介されています。便利なのでこのブログを読んでいただいている方にも広めたいと思います(決してそんなことも知らなかったのかと笑わないでください)。
 Excel、非常に便利なソフトです。セルの数値を合計する場合は、SUM関数などを使ったり計算式を入れたりしますが、このソフトには、特にセルに結果を入れる必要もなく、参考にちょっと計算をしたい時の機能も準備されています。
 計算をしたいセルをハイライトさせます。それだけで右下に「合計=○○」と表示があるのが見つかるでしょう。飛び飛びのセルの数値を合計したいときには特に便利です。「合計」の所を右クリックすると、平均値や最小値、最大値も求まります。
 この機能はOpenOffice.orgのCalcにも準備されています。

se.gif