
だし汁と本がえしの用意ができると、いよいよつゆを作りますが、めんつゆのように、本がえしを使わずだし汁に調味料を加えて作るものもあります。またうどんにかけるめんつゆは、関西風にだし汁に薄口醤油で味付けしましたが、関東風に本がえしを使って濃い味付けにするのもいいでしょう。おおまかな分量の目安を載せましたので、お好みで調節してください。
- (そうめん)
- つけ汁 本がえし 1 : だし汁 3
- 温かいめんつゆ だし汁 4カップ+塩小1強+薄口醤油小1
- (そば)
- つけ汁 本がえし 1 : だし汁 3
- 温かいめんつゆ 本がえし 1 : だし汁6~7
- 冷たいめんつゆ 本がえし 1 : だし汁4~5
- (うどん)
- つけ汁 本がえし 1 : だし汁 3
- 温かいめんつゆ だし汁5カップ+塩小2+薄口醤油小2
- 冷たいめんつゆ だし汁5カップ+塩小2+薄口醤油小2