今朝の三輪山

 昨日の雨はあがったものの肌寒い朝です。
山裾の住宅の大きさから、この三輪山の高さはさほど高くないのはお分かりでしょう。私の記憶では467m、子供の頃「神様の山だから背丈などは『読むな』」と教えられました。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

今朝の三輪山

 今朝の三輪山は春霞、ぼんやりとした稜線とは裏腹に春の陽光はまぶしいくらいです。
 まぶしいといえば、今日はこの地の小学校の入学式。咲き始めの早かった今年の桜は、散り始めたもののこのところの寒さで持ちこたえ、どうにか新一年生を迎えてくれます。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

今朝の三輪山

 花冷え、花曇りの朝です。この地では今桜がちょうど見頃、三輪山は人の手の入っていない自然の山ですが、桜も自生していて所々に白く見ることができます。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

今朝の三輪山

 天気の移り変わりが速いです。昨日の快晴が嘘のように今朝はどんよりと曇っています。昼には雨の予報です。被災地の能登にも無情の雨が降りそうです。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

今朝の三輪山

 お水取りが済み、お彼岸というのに、あの暖冬はどこに行ったのか、このところはかなりの冷え込みです。でも朝日の位置は上へ上へ、北へ北へと移動し、日一日と季節は進んでいます。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

今朝の三輪山

 今年は早くも菜の花の便りが届きます。菜の花の咲く頃は「なたねづゆ」の言葉の通りぐずついた天候が続きますが、今朝はどんよりと曇った空です。でも光は確かに変わってきていて、気のせいか村並みが近くに感じられます。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

今朝の三輪山

 昨日は雨が降ったりやんだり、強風のあいにくの天気。今日は晴れの予報ですがまだ雲がたちこめています。
 そろそろ土手の草も芽生え、緑が目立ち始めました。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

今朝の三輪山

 デジタルカメラの最大のメリットは画像処理が簡単にできることです。「今朝の三輪山」も3枚の写真をつなげてパノラマ写真に仕上げています。しかも今のデジカメはあらかじめパノラマ設定で撮影をしておくと、添付ソフトが自動でつなげてくれます。でも一カ所からの撮影ですので水平のラインが少し傾いたりします。お分かりでしょうか?
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

今朝の三輪山

 撮影時間は日によって少し違いますが、およそ7時10分から7時20分の間です。この撮影の直後に太陽が稜線から顔を覗かせました。来週には太陽にお目にかかれるでしょう。どの辺りから日が昇るか、ご想像ください。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif

今朝の三輪山

 昨日のポカポカ陽気で花粉が一斉に飛び始めました。自然が間近にあるのは良いものですが、花粉の直撃はいただけません。しかも杉の木はたっぷりです。
 
 
 

今朝の三輪山

se.gif