消耗品商法

 メーカーが利ざやを稼ぐ手法に、消耗品商法があります。商品やメーカーを例にとって失礼とは思いますが、プリンターはその一例です。本体そのものはメーカー間の値下げ競争で機能価値に比べ安価なのですが、消耗品のインクやトナーは本体価格に比べバカ高い感は否めません。
 その原価と販売価格との大きな差に目を付けるのがリサイクル業者で、プリンターメーカーにとっては面白くありません。先のキャノンの提訴では特許が認められ、リサイクル業者を訴えたキャノンに軍配が上がり、今回のセイコーエプソンのケースでは、エプソンの特許は「無効にされるべき」との特許庁の判断に基づき、リサイクル業者の勝訴です。
 いずれのケースも上級審への控訴がありますので最終結果は未定ですが、このような商法自体がメーカーとして胸を張れるものではないとの私の以前からの思いは変わりません。別に違法な行為ではありませんのでどうのこうのは言えないのですが、少なくともプリンターの販売時の商品説明にはランニングコストを明記すべきと思います。もちろん胸を張って売る純正の消耗品を使っての価格です。

se.gif

なんばーぽーたびりてぃー

 24日からは携帯電話の番号をそのままに携帯電話会社を替えることが出来るようになります。
各社顧客争奪のためにいろいろとサービスがよくなったり...はあまり望めそうにありません。
ソフトバンクは巨額の買収費用を突っ込みましたから、値下げどころか実質値上げの状態ですし、他の2社もみすみす自分から消耗戦を仕掛ける必要もないわけで。
鳴り物入りで始まった制度であるだけにもう少し効果を期待したいところですが、勝ち負けがはっきりするまでは少なくとも価格面での動きはなさそうです。
#新規参入組は最初はドコモのローミングですし。
hTc Zとか、X01HTなどに手をだしてみたい気もするのですが、
端末代が高価いのとパケ死が怖いのでとりあえず放置。

ri.gif

教育

 いじめを苦にした自殺が続き、社会問題としてマスコミで盛んに取り上げられています。児童だけでなく先生も校長・教育委員会のいじめで自殺する世の中、文部科学省が悪い、教育委員会が悪い、先生が悪い、いや家庭が悪いとそれぞれの立場で議論がされています。結局はつまらない個別事例は別にして社会全体が悪いということでしょう。一見中立を装うマスコミも、子供を対象とした商品を作る会社、風潮を作り上げて利益を得る会社などなどもここからは除外されません。
 子供のしつけがなっていない親、虐待する親を社会に送り出したのも教育ですし、ダメ教師とされる教員を育んだのも教育、お役人を作り上げたのも教育です。先日のペンシルベニアの小学校での女子児童5人の射殺事件で、アーミッシュの女子児童が年少の子をかばって、「私を撃ってください」と名乗り出、別の子もそれに続いたとの話と対比すると、全ての原点は教育だと強く認識します。
 先生というのは一目も二目も上の存在でした。子供人権の主張から今や対等、いや生活のためにしがみついている点では対等以下かも知れません。人権論者の皆さん、お役人の皆さん、教育に関してはちょっと目をつぶっていただけませんでしょうか。先生達を保身から解放していただけないでしょうか。もちろんその上で先生達の淘汰はされるでしょう。今の生徒が成長して教員となり流れが本流となるまで、永い目で見てはいかがでしょうか。

se.gif

稲刈り

 この時期の風物詩、稲刈りが始まっています。専業農家が少なくなり、普段は会社勤めの人にとっては晴れた土日は貴重です。先週末に比べ今朝、周りの景色は一変しました。田植えが同じ時期ならば稲刈りが同じ時期に集中するのはいうまでもありません。一面緑と黄色の絨毯が焦げ跡だらけ、刈り取られたわらの臭いが満ちています。
 ぽつりぽつりとまだ刈り取られていない稲田が「早く刈り取ってくれよ」と言っているようです。その多くには小さな紙の立て看板が立てられています。JAのライスセンター管理の稲です。田んぼはあるが人出がない、収穫された米はJAに買い上げてもらうのだし、ということで作付けから収穫まで管理の全てをJAに委託した田んぼです。農家に比べ規模が大きいといっても一度に刈り取るわけにもいかず、順番をじっと待っています。
 もう一週間も経てば周りの虎刈りも、すっかり整髪されていることでしょう。そうなると今度は北風の出番です。

se.gif

ぶりっじばんざい

 問題です。
 

  A 4  
A T 9 5
K J 8 3
9 8 4
    N K 8 2
   
W E  
K J 8
    5 4
    S A Q T 5 3
       
   
   
   
 

1C 1D 2C 5D
  All Pass


 ディフェンスの問題、あなたはE。ちょっと乱暴なSの5Dに対してパートナーはクラブ2をリードしてきました。あなたはAで取り、クラブ5を返します。Sはラフし切り札Kでダミーに入り、最後のクラブをラフ、切り札を狩った後ハートQでフィネスします。あなたはKで取った後、さて次は何をリードしますか?

前頭葉

 歳を経てくると若い頃に比べ何が変わってきたかと考えてみると、私の場合その一つは、新しいこと(言葉や商品や機能などなど)を受け入れるのが面倒になっていることです。
 人は持っている知識で行動することばかりではなく、時には新しいことに挑戦することで成り立っているといいます。危険性を承知しながら、可能性を求めることで進化しているそうで、ロンドン大学のドウ博士によると、持っている情報で行動する時と、新しいことを試してみようと行動する時とでは、同じ前頭葉の脳部位でも別々の部位が働き、人はこの二つの部位をバランス良く使っているのだそうです。
 
 いつの頃からでしょうか、知らず知らずに持てる情報だけで行動する部位だけを使うようになったのは。もう一方の部位はさぞかし小さくなっていることでしょうね。これ以上小さくしないために、「前頭極皮質」なるものを使ってみようではありませんか、同じ思いの同世代の皆さん!

se.gif

出生

 向井亜紀さん夫妻の双子男児の出生届を受理するよう命じた東京高裁の判決は、私のような素人にはなかなか情に満ちたものでした。私流に解釈すると「民法に定める内容は現代の科学技術を想定したものでなく、子供のことを考えると実子として養育することが良い」というものです。
 これに対し東京都品川区は法務省の「母子関係は出産によって生じ、代理出産による母子関係は認められない」との意向を受けて、最高裁に抗告。法務省としては今まで主張している立場もあり、この高裁判決に従うとすれば第二第三の向井さんが現れ混乱することを思うと、やむを得ないのかも知れません。
 しかし、出生届のように様々のお役所の規定は、拒否することではなく受理することが前提であるべきで、今回のように日本人の精子と卵子から生まれた子供のことを思うならば、卵子が違うことで代理出産の女性を母親と認めないアメリカを説得するとか、別な手だてを考えるかした上で抗告に踏み切るべきだと思います。この子達はいつになったら出生できるのでしょう。

se.gif

おわってしまいました

10月8日。F1日本GPをそれは、それは楽しみにしていました。
パソコンで公式HPでラップタイミングモニターを表示させ、2chブラウザでF1実況板を見ながら、準備万端で胸躍らせていたのです。私は地上波組ですから、こんなことができるのも昼間に生中継してくれる日本GPぐらいなものです。
 序盤、シューマッハが順当にトップに立ちますが、アロンソはトヨタの2台をかわして3位。
さらにピットアウト後に後続に埋もれてマッサ脱落。これで直接対決となります。
ここからはモニターを見ながら、コンマ何秒かの戦いを楽しんでいました。
逃げるシューマッハと追うアロンソのタイム差は約5秒。
両者のペースが互角ですので、このタイム差が動きません。
このままシューマッハが逃げ切ると誰もが予想していたとき、悪夢は起こりました。
シューマッハ、まさかのエンジンブロー。
最後の最後でこれですかい!?
アロンソが勝ちましたのでこれでチャンピオン争いは事実上決着しました。
アロンソも今シーズン、1回マシンを壊していますので五分五分といってしまえばそれまでですが、チャンピオン争いを左右するのは結局、運なのかもしれません。
シューマッハは今シーズン限りで引退しますが、速さは今なおトップクラスです。
37歳という年齢を考えると驚異にさえ値しますが、衰えで引退するわけではないのです。
彼の高額なサラリーをタバコマネーがなくなるフェラーリでは払えなくなったためです。
それだけに、最後にチャンピオンになって欲しかったと思いますが、残念でなりません。

ri.gif

切り札

 このブログで書いていただいている「ぶりっじばんざい」のコントラクトブリッジでは、どんな強いカードも切り札には勝てず、ゲームの中では切り札は重要な要素です。でも切り札が相手チームより少なくなったり、なくなったりするとコントロールを失ってしまいます。その最後ともいうべき切り札を北朝鮮は昨日使ってしまいました。
 ロシア、中国には事前通告をしたとのことですが、今まで養護してきたこの二国も今度ばかりは何らかの制裁処置に応ぜざるを得ないでしょう。今まで核でトラブルを引き起こしてきた国も、背後には支援国がありその支援国にとっても外交上のメリットがあったのですが、人民元までもを偽造するようになってはもう自暴自棄としか思えません。
 直接被害を被る日本としては、たちまちは放射能物質の飛来ですが、近い将来ミサイルに核弾頭が搭載され少なからぬ被害を覚悟した上の制裁を考えねばと私は思うのですが、極論でしょうか。独裁政治を崩壊させる以外に、まだ外交上の施策はあるのでしょうか。被害を最小限に食い止められるとすれば、支援二カ国の努力です。メリットを度外視したロシア、中国の活動を期待したいです。

se.gif

ぶりっじばんざい

 答え(9月30日分)
 

  T 8 4 3  
K 5
A 8 6 2
K 9 2
9 N K J 6
A 8 6 2
W E  
J T 9 4
Q J T 5 K 7 4
T 8 4 3 S Q 7 6
  A Q 7 5 2  
Q 7 3
9 3
A J 5
 

 ハートに一枚、ダイヤに一枚ルーザーがあり、悪くすればクラブに一枚、スペードに一枚または二枚のルーザーがあります。スペードは抑えるルーザーの数でプレイが変わってきますので、始めにクラブのフィネスを試すのが筋です。そのためにもすぐにAで取ります。ダックをしてEのKでオーバーテイクされ、スペードを返されると、方針が立ちません。
 クラブのフィネスが成功すると、スペードでは一枚のルーザーが許されますので、WのシングルトンKに備え、スペードAを取った後、状況に応じたプレイをします。このハンドの場合には、ダミーからプレイをすればルーザーを一枚に抑えることができ、コントラクトはメイクします。
 もしクラブのフィネスが失敗した場合には、スペードのルーザーを出さないプレイが必要です。このハンドの場合では、ダミーから10をプレイしてダブルフィネスをすれば、Wからうまく9が落ち成功します。