敬老の日

 昨日は敬老の日、おじいちゃん・おばあちゃん孝行はできましたでしょうか。逆におじいちゃん・おばあちゃんの中には、熟年やら実年やらの呼び方はともかく、まだ「老」とは呼ばれたくない方も多いかもしれません。9月8日のニュースでは、79歳の熟女がシカゴの銀行で買い物袋からおもちゃの拳銃を取り出し、「3万ドルをよこせ。」とやったといいますから、まだまだとても「老」とは呼べません。
 出生率が下がり、どんどん高齢化が進み、65歳以上の人の全人口に占める割合が20%を越えています。国民の祝日に関する法律(祝日法)では、こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかる「子供の日」、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う「敬老の日」が定められています。今後は、勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう「勤労感謝の日」とは別に、年金の下支えに感謝する「若者の日」が定められることでしょう。

se.gif

ぶりっじばんざい

 問題です。
 

  Q 4
6 2
A J 5
A K T 7 4 2
N
W   E
S
K 9 3
K 9 5
K 9 7 6 2
Q 2

 コントラクトはSの3ノートランプです。Wはハート7をリード、EのJをKで取りました。さてこの後どうプレイしますか?

アドウェア、スパイウェア

 インターネット、接続しない日がないほど今の生活に密着してきています。反面危険と裏腹であるのも教えられています。アドウェア、スパイウェアが知らないうちに入り込み、ID・パスワードが盗み見られたりして被害を受けます。「特にアダルトやポルノサイトは危険だ」と教えられてきていましたが、セキュリティソフトメーカーのMcAfeeの調査によると、それらの仕掛けが多く入り込んでいるのは、むしろスターや有名人のサイトであるのだそうです。仕掛ける側としては、できるだけ多くの人が集まるサイトの方が効果的なのですから、考えてみれば当然の事かも知れません。
 そのMcAfee社がSiteAdvisor社を買収した際、そのソフトSiteAdvisor(※1)をフリーで公開しています。IEまたはFirefoxのプラグインで、サイトの危険度を赤、黄、緑の三色で表示してくれるので、ささやかな私の安全手段になっています。
 サイトの検索で赤マークが付いていたりして、その詳細を見てみると「週に十数通メールが送られてきます」などとあると、たちまち敬遠です。逆にホームページを持つ場合、SEO対策はいかに検索上位に来るかが全てでしたが、これからは赤マークが付かないようにも気をつけねばなりません。

(※1) http://www.siteadvisor.com/

se.gif

訴訟社会

 スターバックス、どこにでもあるコーヒースタンドが、残念、この田舎にはありません。それででしょうか、この8月の騒動は全く知りませんでした。
 元々従業員とその家族向けにメール送信した無料クーポンなのですが、今のインターネット時代、瞬く間に広がって来るわ来るわ、あわてたスターバックスはそのサービスを中止したのです。日本であれば例えばブログ(※1)などにあるように、「残念でした」で済むのですが、本家のアメリカはそうはいきません。訴訟です。しかもその金額が半端じゃなく、1億1400万ドル。
 アメリカ社会の訴訟は、いつも引き合いに出される「熱いコーヒー」に代表されるように極めて熾烈です。確かにクーポンを握りしめてお店まで出かけ、それが無駄になった残念な気持ちと損害はありますが、ちょっとやり過ぎではないでしょうか。「サービス」を相手の好意ととらえず、当然の行為ととらえてるのでしょうか。皆さんはどう思われます?

(※1) http://plaza.rakuten.co.jp/rakuraku55/diary/200609040000/

se.gif

みはえる いんたい

 イタリアGPで勝利を収めた後の記者会見でミハエルシューマッハが引退を表明しました。
F1デビューが1991年。私がF1に興味を持ったのは「セナ・フィーバー」のころでしたからちょうどこのころです。セナの死後、チャンピオン争いの中には常にシューマッハがいました。ミスをしない、自由自在のペースコントロールはピット戦術によるレース運びを確立し、
現時点で7度のチャンピオン、通算90勝という大記録をうちたてました。
ドライバーがトップチームで走れるのはせいぜい10年。
この記録はおそらく破られることはないでしょう。
 憎たらしいほどに強かった彼もついに引退。
ひとつの時代が終わったんだなというさびしい気持ちにさえなります。

ri.gif

ことば

 9月だというのに先週末の暑さは何だったんでしょうか。
 私がたまに読んでいるサイトに気になることば(※1)があります。NHKで放送している番組のWEB版、昼間の放送で見られませんので、その点はありがたいサイトです。言葉の成り立ちや本来の使い方、地方地方での呼び方の違いなど、この歳になっても「へぇーそうなの」と勉強になることばかりです。次から次へと新語を増発する若者も、日本語の言葉の本来の姿を知れば更に気の利いた新語を作れることでしょう。
 8月29日のタイトルは「うだるような暑さとは?」。そこで「夏ばて」についても触れられています。「ばて」は「ばてる」が縮まったもの。競馬用語とは驚きです。濁点のない「はてる」となると全く別の意味。昨日今日とちょっと涼しくなりましたが、このまま暑さもはててもらいたいものです。

(※1) http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/

se.gif

5年目の今日に思うこと

 昨夕それに今朝、テレビでは5年目の911を数多く取り上げています。憎しみがあれば、人は何の罪もない人に対してこれほどのむごいことができるのか、事件の映像は今でもまざまざとよみがえります。
 この事件で世界各国がテロへの非難を口にしました。憎しみの当事国のアメリカは強大な武力で組織の壊滅に乗り出し、アフガニスタンのタリバン政権、イラクのフセイン政権をねじ伏せました。しかしアフガニスタンではタリバンの不穏な動きが始まり、イラクではアメリカ自身も認める内乱状態、逆に世界各地でテロにおびえさせられる状況が作られつつあります。
 「目には目を、歯には歯を」 力で憎しみを押さえつけ、それが達成されたとしても、長い目で見れば憎しみの連鎖だけが増大しているに過ぎない気がします。あり得ないことですが、あの後アメリカがじっと我慢をし、テロへの非難の機運だけが広がっていたとするならば、今の世界はどうなっていたでしょうか。ふと考えます。
 私の好きな映画「大いなる西部」の大平原での格闘シーンが思い浮かびます。争いは両者の体力を使い果たしたときにやっとその無意味さを知りうるのでしょうか。

se.gif

ぶりっじばんざい

 答え(9月2日分)。
 

  9 8 6  
A K 4
Q 7
K Q J T 3
K Q J 7 N T 5 2
Q 8
W E  
T 6 3
T 9 2 K J 8 5
A 8 6 2 S 9 7 5
  A 4 3  
J 9 7 5 2
A 6 4 3
4
 

 スペードを取った後クラブAに負けにいきます。Wはスペードを2枚取った後ダイヤを攻めてくるでしょうが、これをAで取り、ハートA、Kを取ります。この時手にハートの2を残します。クラブを取り手からはダイヤを捨てます。4枚目のクラブでEはラフをするでしょうが、これをオーバーラフをし、ハート2→4でダミーに入って5枚目のクラブで最後のダイヤを捨てればコントラクトはメイクします。

納期

 品物の納期に対する思いは面白いものです。
 冷蔵庫が9年目にして壊れました。異音がしてその兆候はあったのですが、「ファンがおかしくなったんだろう」程度に思っていたのが、実はコンプレッサーだったようで、冷凍庫の品物はとけだし、庫内は常温でむなしく灯りだけが付いています。それにしてもよくもこれだけ詰め込んだものです。こうなると電気店での商品選びは、当日配達ができるかどうかが第一条件。
 一方納期が適当にかかることに価値を見いだしたりすることもあります。オーダーメイドの商品や製造が間に合わない人気商品。「これ、手に入れるのに2ヶ月かかったの」 奥様の誇らしげが伝わってきます。やむを得ない場合を別にして、商品やメーカーによっては、これを逆手にとりレアさを演出するとも聞きます。
 で、私共はというと、食べていただければ違いはあるのですが、どこにでもあると思われる一般商品の部類、迅速が条件です。一度後者の商品をつくってみたいとは思うのですが、幻の麺などそうそうできるものではなく、また気軽に口に入れてもらいたいものは幻にしてはならないのです。

se.gif

ガソリンスタンド

 行きつけの近くのガソリンスタンドがお止めになりました。先日来重機がガタガタ動いていたかとみると、アスファルトが塗りつけられた大きなタンクが二つ掘り起こされています。ご主人に伺うとある期間で交換が必要とのこと、初老の夫婦二人で経営されていましたので、お金をかけてタンクを入れ替えて続けるより廃業の方を選ばれたのです。タンクは合計三つ、大がかりな作業です。「続けるにも止めるにもお金がかかりますわ」とはご主人の弁。
 タンクを掘り出す作業には補助金が出るそうですが、油を抜いた後水や砂を詰めて放置する選択肢もあるそうです。ガソリンスタンドがある日別の業態に入れ替わっているのはたまに見ますが、掘り起こされたタンクを見たのは初めてで、多くの場合は放置の方が選択されているのでしょうか。以前はガソリンスタンドであったことを知らずに、突然足下が陥没したりするのを想像すると、ちょっと怖い話ではあります。

se.gif